住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 16:18:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

1000レスを超えていたので立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30132/

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

[スレ作成日時]2015-03-01 22:43:23

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

751: 名無しさん 
[2020-04-02 19:35:24]
>>750 名無しさん
1000万もかかりますか?
752: 周辺住民さん 
[2020-04-12 10:01:30]
>>748
夫35歳 550万(ノンバンク)
妻34歳 450万(銀行員)
子供(4歳、1歳)
土地2,000万 家諸費用2,600万 借入4,600万です。

ほぼ同じですかね!?
地方都市だからかもしれませんが、
これくらいだと余裕ありますよ。
ボーナス除いても月に15万は貯金してます。
753: 名無しさん 
[2020-04-12 12:39:12]
夫37歳 年収1060万(ベンチャー役員)
妻36歳 専業主婦
子供 8歳 6歳 1歳
車なし

物件価格3780万 リノベーション費用1000万予定
諸費用込で5100万程借入予定
金利を固定にするか変動にするか悩み中。

貯蓄 毎月学資保険、積立保険等で10万貯金
総額500万程


現金貯金がほとんどないのが悩みです。


ベンチャー企業なのでこれから収入が上がる保証がなく、この先ローンを払いきれるのか不安があります。
収入はここ10年で2倍以上に上がりましたが…。
下の子が幼稚園か小学校に上がったら私もパート出る予定です。

客観的に見てどうか教えていただきたいです。
754: 購入経験者さん 
[2020-04-12 16:07:57]
ベンチャー役員ということはそれなりのキャリアをお持ちなんでしょう
しかし年齢的にはまだ転職の可能性もあるでしょうし、今後もリスクは高いことは理解が必要ですね
いざとなったときに奥様が稼げるスキルをお持ちでしたら問題ないと思います。
個人的には税制のことも考えて4000万ローンで買える範囲の物件にしておいたほうが今は無難な気がします。
755: 周辺住民さん 
[2020-04-12 21:14:09]
【年  齢】夫34歳 妻31歳
【勤続年数】夫4年 妻9年
【雇用形態】夫婦共に正社員
【年  収】夫550万+妻450万
【家族構成】夫 妻 4歳・1歳保育園児
【所有資産・貯蓄】現金700万+有価証券2000万
【現在債務】 なし
【現在住居】賃貸 12万8000円/月(自己負担5万円)
【物件金額+諸費用】4,450万+150万
【金利種類】変動0.457%

地方政令指定都市、駅近建売です。
ローン支払いは12万円程度になります。
賃貸の場合は社宅扱いで自己負担は5万円、
購入すると住宅手当として3万円出ます。
毎月の支払いは問題ないものでしょうか、踏ん切りがつかずにいます。
756: 匿名さん 
[2020-04-12 21:50:19]
【家族構成】
・夫 34歳 年収800万 サラリーマン
・妻 35歳 年収60万?80万 パート
・子供 1歳 犬一匹

【購入物件】
・都内
・築10年4LDK中古マンション
・物件価格 4280万
・諸費用 300万
・リフォームなど200万

【借入】
・4400万

【資産】
・残700万

広めの2LDKで家賃15万でしたが、同マンションで3LDKだと家賃18万。そのため今回近所のマンションを購入する事にしました。
月々管理費等込みで14万いかなくて。固定資産税20万。
資産多い?!頑張らねば!







757: 名無しさん 
[2020-04-12 22:07:48]
>>756 匿名さん
築10年のマンションに何年住むつもりでしょうか?
758: 戸建て検討中さん 
[2020-04-13 00:32:06]
はじめまして。
私も世帯年収1000万円以下で同じような状況です。

夫29歳 年収600万 薬剤師
妻29歳 年収?万円 薬剤師
子供は今はいませんが今後1-2人欲しいと思います
?万円は産休や育児などを今後想定して不定のため?にしている。

4700万円の土地付き新築一戸建てを考えています。
35年ローン、固定金利、頭金700万円です。
借入4000万円だと実際厳しいでしょうか?

大阪府なのでどこも結構高い金額です。
759: 評判気になるさん 
[2020-04-13 13:36:24]
>>754 購入経験者さん
資格は持っているのでいざとなった時の働き口はあります。
でもリノベーションの内容を考え直す等して少しでもローンを抑えられたらと思います。
ご意見ありがとうございました!
760: 名無しさん 
[2020-04-13 21:30:03]
>>758 戸建て検討中さん
4700万なら高くないと思いますが。
薬剤師なら余裕だと思いますよ。
761: 周辺住民さん 
[2020-04-18 21:05:23]
>>758
子供の人数がほぼ予想できるくらいのタイミングではどうですか?子供ができないと子供部屋が余って寂しいですよ。
私は二人目が妊娠して家探し、生まれてから契約しました。
762: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-19 14:06:28]
>>758 戸建て検討中さん

いけると思いますよ。
当方年収900万弱、4100万借入でフラット35s で月12万程の支払いです。
火災保険、地震保険、固定資産税、不動産取得税などなど有りますが固定資産税くらいは住宅ローン控除で相殺出来ると思います。
毎月そんなに余裕のある生活では無いですが普通に生活出来てますが私の場合、給与はほぼ毎月消えます。
賞与を全て貯蓄に回してる状況です。
節約などすれば毎月プラス収支に出来ると思いますが節約など余りしないタイプなので。
763: マンション検討中さん 
[2020-04-25 18:18:37]
夫37歳 年収500万
妻27歳 年収550万
今後子供2人考えています

資産
・現金2600万、投資信託60万
・マンション(75m2) 築23年 ローンなし
売却査定1600から1800万
・車1台
売却査定300万

250万/年ほど貯金中。新婚でお互い好き勝手使っているため、家計改善余地あり。

現在住んでいるマンションを売却し、駅徒歩1分のマンション(築15年、約5800万)に買い替えようか検討中。駅近マンションの場合は車売却予定。
手持ち1000万ほど残して、残りは全て頭金(3300万くらい?)に入れて購入しようかと思っていますが、子供が生まれたら私の年収は3.400万ほどに激減しますし、夫の定年前に返済できるか不安です。
今のマンションを1000万ほどでフルリフォームすることも考えていますが、購入検討中のマンションの立地に惹かれています。

どう思われますでしょうか。
764: 通りがかりさん 
[2020-04-25 18:23:10]
夫(30):年収600万円 正社員
妻(31):年収300万円 正社員 
子なし 今後1?2人希望
車:現状なし、購入予定

HM(注文住宅)
土地+建物:5200万円  自己資金 400万円
住宅ローン4800万 35年 変動金利
残預金:200万円程度

夫は一年後辺りに昇級で年収700万円以上になる予定です。

厳しいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
765: マンション掲示板さん 
[2020-04-25 23:50:26]
>>763 マンション検討中さん
子供が生まれて仕事復帰して落ち着いてから家を考えた方がいい。若くても妊娠が難しい人もいるし、出産できても復帰が難しくなる人もいる。
築23年、築15年だと将来的には売却を希望してるのかな?もし売れなかった場合はどうするの?個人的には今後、家が売れるとは思えないので新築物件がいいとは思う
766: マンコミュファンさん 
[2020-04-26 21:58:28]
>>764 通りがかりさん
残預金が心もとなく、お子様できたら準備等にお金もかかるのでもう少し残しておいてもという気がします。

767: マンコミュファンさん 
[2020-04-26 23:08:51]
>>765 マンション掲示板さん
ありがとうございます。やはり子供との兼ね合いを考えるとタイミングは難しいですね、、、
築15年のマンションはかなりの大型駅徒歩10分なので、築年数経っても売却は可能と考えています。実際15年経っても当初より販売価格は高いです。
768: 匿名さん 
[2020-04-27 12:39:33]
>>767 マンコミュファンさん
マンションの供給過多だって言ってるのに何をのんきなこと言ってるのか。。。
769: 匿名さん 
[2020-04-30 17:28:44]
夫(25):年収600万円 東証一部正社員
妻(25):年収500万円 東証一部正社員 
妻は6月から産休ですが会社より手当300万支給あり、1年で職場復帰予定
子 8月に誕生予定
車:1台 ローン残り50万

HM(注文住宅)
土地+建物:6000万円  自己資金 200万円
住宅ローン5800万 40年 変動金利
残預金:株+現金で300万円程度

夫は30歳前後で昇級で年収800万円以上になる予定です。

厳しいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
770: 匿名さん 
[2020-04-30 18:28:42]
>>769 匿名さん
諸費用はこみで6000万ですか?
自己資金200万では諸費用分でも足りないと思いますが。
ローンは40年?
771: 匿名さん 
[2020-04-30 18:47:53]
今からの時代(というか既に)一馬力で買える範囲で
リスクマネジメントしとかないと危ないよ
特にマンションは供給過多で余りまくってて
いろんな意味でもリスクが高いです
772: 匿名さん 
[2020-04-30 18:49:20]
>>770 匿名さん
はい、諸費用と10年分の火災保険込みで6000万になる予定です。(確認済み)
ローンは現在の年齢が若いこともあり長めに組んでいます。
773: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 19:05:50]
>>769 匿名さん
一馬力、ボーナスや残業代を含まない年収で返済できる物件にした方がいいのでは?本当に昇給するかはこのご時世わからないので。夫の会社なら絶対大丈夫と言えたとしても夫一馬力800万で考えた方があとが楽だよ

火災保険を含めてるというけど、火災保険は10年分の保険料をまとめて支払って10年ごとに更新、地震保険は5年なのであまり意味がなさそう
それよりも固定資産税(1年目と6年目以降を大まかに確認)や、今後の外装内装の修繕費、SECOMなどのセキュリティ費用の平均額をネットで調べて、それも毎月貯金できるような返済額にした方がいいよ
774: 匿名さん 
[2020-05-01 01:18:01]
>>769 匿名さん
無理だよ。出産後体調崩して働けなくなるとか子供が先天性の病気とかリスクも考えて。
旦那さんの年収だけでローン組める3500?4000万におさめたほうがいい。
コロナでリストラとか減収とか誰でもありえる時代だよ。
あと、200万なんて家具家電ですっ飛ぶから。
775: 匿名さん 
[2020-05-01 01:32:17]
??769
皆さん随分辛口ですが、旦那さんも奥様も現在25才とお若いですし、35年ローン組んでも60才定年時には返し終わりますし、住宅ローンも高すぎるという訳ではないと思います。

うちは都心3区で新築は1億超のマンションもざらですが、大体夫婦のペアローンみたいですよ。
このご時世なので安易なことは言えませんが、不況時に会社が傾く職種であれば、慎重になられた方がいいかもしれませんが、倒産するほどでない企業であれば、全然余裕の返済額だと思います。
776: 匿名さん 
[2020-05-01 10:26:13]
>>775 匿名さん
別に余裕ではないが、今買う理由がないよね。
子供生まれてからでいいし。
むしろ昇給して旦那のローンだけで借りれるようになってからが一番いいわ。
子供だって何人産むかによるし。

777: 名無しさん 
[2020-05-02 19:15:46]
>>769 匿名さん

保活のことを考えると賃貸が良い。
入れる保育園の場所次第では引越せるように。
また、公立小学校に行かせるならば、リアルな地元の評判次第で引越しも選択できるし、私立小学校に行かせるならば、合格した学校に合わせて引っ越せる賃貸が良い。

子供が小学校に上がる頃、夫婦は32歳。
妻の職場復帰後の出世ルートも見えてるし、夫の方も然り。
子や妻の健康に問題が出て一馬力になっている可能性も有る。
ある程度、将来設計が落ち着いたこの頃に、購入を考えるのがベターかと思います。

778: e戸建てファンさん 
[2020-05-02 23:58:03]
>>769
二人共若いし出産時に何もなければ問題ないけど(余裕ではない)もし片方に何かあれば100%破滅
しかも、夫単独じゃそんな高額なローンは通らない

せめて無事出産が終わって生活が安定するまで待った方がいいよ

HMは悪徳で契約すると取り消しにも大金がかかるから(仮契約とかいう言葉に騙されないように)
8月にお子さんが健康に生まれるまで何ひとつ契約書にサインもしないで待ちな
779: 匿名さん 
[2020-05-05 01:42:44]
>>769

うちは夫が35才のときにローン契約しましたけど、35年ローンの重みを感じますよ。もっと早く契約しておけば早く終わるし、賃貸だと毎月の家賃もかなり無駄。5年10年後に契約したら、何百万、下手したら1000万以上無駄にしてしまいます。
お子さん生まれてからでももちろん良いと思いますが金利の低い今はチャンスだと思いますけど。
780: 購入経験者さん 
[2020-05-05 14:48:53]
控除の恩恵も考えてローンは4000万までだなあ
それ以上ローンを借りるのは身の丈に合ってないハイレバレッジ
どうしても高い物件買いたいなら頭金をがんばって増やしましょう
781: 名無しさん 
[2020-05-05 15:43:38]
>>780 購入経験者さん
4000万じゃ控除の恩恵少ないけどな。
MAXで受けるなら頭金入れずに6000万くらいのローンで10年後繰り上げ返済のが良い。
ちなみに10年後の控除は微々たるもんだから不要。
782: 通りがかりさん 
[2020-05-05 15:47:48]
>>781 名無しさん
住宅ローン控除は最大5,000万までですよ。ははは
783: 評判気になるさん 
[2020-05-05 16:00:28]
残りがだから毎月の返していくわけだから4000万ローンじゃあまり意味ないよ。まぁ団信もあるから頭金はあまり入れない方がいい
784: 名無しさん 
[2020-05-05 18:31:07]
>>782 通りがかりさん
え?
残金によってかわりますけど?
785: 名無しさん 
[2020-05-06 12:25:46]
>>782 通りがかりさん
顔真っ赤でだんまりですかね
786: 周辺住民さん 
[2020-05-06 15:28:44]
年収800 1000万程度だと10年後の一括繰上げ返済も難しいでしょう
そういう意味でローンは4000ぐらいが無難かな
確かに欲張るなら6000とかだけど、年収からするとなかなかチャレンジングではあると思う
787: 匿名さん 
[2020-05-10 01:25:58]
29歳 年収1000万でタワマン購入。
5200万を35年ローンは無謀ですかね?
5.6年で買い替えようと考えてます。

家族は妻26歳、今は無職ですがパートさせる予定です
788: 通りがかりさん 
[2020-05-10 11:00:40]
30前後のペアローンなんて危険極まりない気がするんだが。
単独で余裕もって返済できる額が無難。
無理して買って旅行や遊びや家電などを節約し続ける人生は嫌だ
789: 名無しさん 
[2020-05-10 12:03:15]
>>787 匿名さん
買い替える意味は?
貯金は?
子供は?
その情報では全くアドバイスできません。
790: 匿名さん 
[2020-05-10 21:40:53]
>>787 匿名さん

年収とローン額だけではなんとも。

それより「パート『させる』」という言い方が心配です。
791: マンション掲示板さん 
[2020-05-10 21:55:08]
頭金はいくらでしょうか
万が一頭金1000万以下で買おうとしているなら結構危ないと思います 計画性的な意味で
頭金最低1000万以上、それを差し引いた資産も1000万程度はできれば欲しいところです。
またタワマンがある地域はおそらく競合物件が多いと思いますので思い通りの価格で売るのは難しいと思います
792: 名無しさん 
[2020-05-11 13:17:29]
>>791 マンション掲示板さん

なぜ頭金が1000万以下が危ないの?
このご時世に頭金なんかそんなに多くいれるものではないと思いますけど?
793: 匿名さん 
[2020-05-11 13:20:47]
頑張って都心買うより、八潮みたいなとこで安いマンション買ってゆるゆると暮らしていくのがラクでいいよ~
794: マンション掲示板さん 
[2020-05-14 01:20:11]
>>787 匿名
問題ないと思いますよ。
タワマンの修繕費を考えて5、6年の買い替えをされる方いますが今の時期希望通りの価格で売却できるか心配ですね。
また5200万のタワマンが安すぎます。
ほんとにタワマンですか?
それとも田舎のタワマンですか?

795: 匿名さん 
[2020-05-14 01:37:26]
うん。タワマンで5200万って1LDKとか?
796: マンション掲示板さん 
[2020-05-14 12:41:14]
>>795 匿名さん
なるほど
それならありますね
すみません
797: 匿名さん 
[2020-05-15 07:01:53]
タワマンは人気がないから、将来なかなか売れないか大幅値引きで売ることになります。
798: 通りがかりさん 
[2020-06-08 23:21:14]
男39(1000万)
結婚するつもり無し
貯金2000万
横浜あたりのマンション購入を考えてますがどれくらいの物件が相応でしょうか?
799: 名無しさん 
[2020-06-08 23:36:22]
お世話になります。ここのスレにいつも元気づけられております。

■世帯年収
・本人 年収750万円 コロナの影響はあまり受けない業種、年収900万円までは今後昇給見込みあり。
・配偶者 年収200万円(時短中。時短なしで250万程度。昇給は今後微増)

■家族構成 
・本人 31歳
・配偶者 29歳
・子供 3歳、1歳

■物件価格・種類
・5,500万円 新築戸建て

■住宅ローン
・頭金 0万円
(諸経費200万円別に用意あり)
・借入 5,500万円
・変動 35年(0.45%)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
・400万
 
■その他事情
数年以内に子供をもう1人産みたいです。

いかがでしょうか?
800: 名無しさん 
[2020-06-08 23:46:21]
>>799 名無しさん
子供3人だとキツいのでは?
801: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-09 00:54:17]
その年収で貯蓄が1000万もないのがきになりますね
802: マンション検討中さん 
[2020-06-09 01:08:02]
同性恋愛者
35歳
年収700万円(3年以内に800万?900万円にアップ予定)
頭金:500万円
諸経費用資金:200万円

「6000万円のマンション、35年ローンはきついでしょうか?」

パートナーはいますが、同性恋愛者のため、子供出産及び結婚ができません。

パートナーと一緒に住む家は既にパートナーがパートナー名義で新築マンション契約し、入居待ちのため、ペアローンを組む計画はありません。(パートナーは専門職で年収も資金も自分より何倍もあるため、ペアローンは要らないと言われました)

法的に夫婦として認めてもらえないため、将来万が一パートナーに何が起きた時に自分の保険として購入を検討しています。(歳を取ってから住宅購入は難しいと思うため)

都内の1LDK?小さめ2LDKを築浅中古マンションを購入し、貸し出すつもりです。

人生の先輩方々、色々ご教示下さい。
803: 職人さん 
[2020-06-09 12:50:51]
>>799
大丈夫ですよ。私たちはもっと年だったが(40代で購入)それでもいけた。頑張ってください^^
804: 職人さん 
[2020-06-09 12:58:58]
>>802
そのマンションを貸すなら、いけるのではありませんか。
805: 名無しさん 
[2020-06-09 13:12:22]
>>801 住民板ユーザーさん
そうですよね。家族旅行や飲み会が多く使ってしまっていました。これから貯金に励みます!

>>803さま
心強いお言葉ありがとうございます!がんばります!

806: マンション検討中さん 
[2020-06-09 13:25:31]
>>804 職人さん
ありがとうございます!
807: 匿名さん 
[2020-06-11 10:22:33]
夫:23歳 470万
妻:26歳 400万
去年↑、今年は2人で900はいくと思う。
子なし、生活が整ったら2人まで欲しい。

3800万の都内3LDK新築マンション
頭金なし、35年 変動0.405%

数ヶ月チラシを見てずっと気になってたマンションで、モデルルーム行ってとても気に入って買い、ずっと住む家としては良さそうですが
資産価値はあまり無さそうなので将来売りたくなったときに売りにくそう。
中古でももう少し立地良くて売れそうなところにしてもよかったかなと思ってきました。
808: 名無しさん 
[2020-06-11 19:29:29]
>>807 匿名さん

今買う必要あるの?
その値段だと相当狭い部屋では?
809: 807 
[2020-06-11 23:44:53]
>>808 名無しさん

1Kの賃貸で同棲を始め、結婚したら引っ越す予定でしたが
賃貸・都内築浅で2LDK以上で探すと
買った時の月の支払いとそう変わらないと思ったのと
賃貸の初期費用や家賃をずっと払うことが無駄に感じたので、いずれ買うなら早い方がいいかなと。

3LDKでみなさんどのくらいの広さなのでしょうか?
都内新築5000万以下だと65~70㎡が多いように感じました。
私が購入したところはそのくらいです。
810: 匿名さん 
[2020-06-12 14:29:08]
>>807 匿名さん

23歳でしょ、絶対買い替えしたくなるから、売れるところを買ったほうがいいと思うけど、もう購入済なんですよね。
売るなら早めにしたほうがいいですよ。微妙なところの中古3LDKは築浅でもないかぎり、魅力ないので、、、
子どもができると価値観も変わりますし、自分も20代前半で住んでいたところと、40歳で住んでるところはあまりにも違っています。
でもそんなお若くて新築3LDKに夫婦二人なんて、うらやましい!
811: 807 
[2020-06-12 17:30:46]
>>810 匿名さん

上司や先輩等、周りの大人はみんなほぼ永住予定で購入してるようだったので、住み替えという発想が最近までありませんでした。
やはり10年20年経つと家に対する価値観も変わる可能性高いのですね。

いつかお金持ちになれたらもっと広くて良い家に住めたらいいなと思ってますが、そのときに今のマンションが売れるかどうかですよね。
812: 名無しさん 
[2020-06-13 03:13:27]
>>811 807さん
70平米ない部屋で子供2人とか無理だから買い替えになりますよ。

813: 戸建て検討中さん 
[2020-06-14 16:49:31]
この年収レンジだとハウスメーカーはどこが人気なのでしょうか?家に重きを置くかどうかでも変わってくると思うのですが、、
814: マンション比較中さん 
[2020-06-19 23:25:59]
4人家族だと70m2でなんとかぎりぎりって感じですねー
70-80m2ぐらいが老後でも広すぎずスペースも無駄にならないので、ずっと住みやすいと思います
815: マンション検討中さん 
[2020-07-12 15:36:25]
夫(25)年収500万
妻(25)年収300万
預金600万
子なし
検討中:都内新築4500万円を35年ローン(月11万、ボーナス15万)

勤め先は安定企業でかつ毎年6000円ほどの昇給、年齢に応じて昇職試験があり、モデルケースだと35歳で700万、40歳で800万円、45歳で900-1000万円です。
ただこの先、子供が2人欲しいと考えており、マイカーも子供の送り迎えが必要になったタイミングで欲しいなと思います。
妻が正社員である前提だとだいぶ余裕があるのですが、パートになって年収103万以内に抑えたら少しキツくなってしまうと思います。
一応、FPさんに見積もりを出して頂いているのですがコロナ禍もあり不安が拭えません。
現在、3700万円の中古マンションも検討中なのですが、妻は新築希望のようで有難いことに働き続ける意志もあります。
いくら将来年収が上がるとはいってもこのローンは少し厳しいですかね?

816: マンション検討中さん 
[2020-07-14 00:06:34]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
817: 通りすがり 
[2020-07-22 03:49:05]
>>815さん
一般論としてボーナス払いは金利の無駄なのでやめた方がいいです。理由はそこら中のwebで説明されていますのでご覧ください。月の手取りベースで考えたいのはわかりますが、結局のところ年間返済額で考えるべきなのです。次に、子供がいる場合の物件のイメージ(間取り、広さ、周辺環境、教育環境)はできていますか。つまり買い替えになる可能性があるかどうかです。新築中古の現在の価格だけでなく、リセールを前提に物件を判断すると買い替えも選択肢として持てることになります。また、共働きが前提であれば、ペアローンを組めば減税効果を最大化できます。特に中古物件の場合には単独ですと200万までの減税ですが、ペアローンだと815さんの場合はプラス100万程度の減税になる可能性があるのでご検討ください。最後に、産休育休時短勤務、奥様の復職に対する職場の理解がさらに重要なのと、パートであろうと200万稼ぐつもりがあれば103万の壁は意識しない方が世帯収入は増加します。ここは価値観の問題も大きいので夫婦でよくご相談されるといいかと思います。
818: 匿名さん 
[2020-07-23 17:05:19]
>>817 通りすがりさん
御返答ありがとうございます。
リセールは特に考えておらず永住しようと思っております。
そのため、ハザードマップや周辺環境も調べました。
住宅ローン控除が13年間適用されるためその間は時短勤務等で現在の職場で働いてもらい、その後はパートで扶養に入れようと考えております。
ちなみに妻の職場には時短勤務の女性社員が多数いるのでその点の理解は大丈夫かと。
夫婦でしっかり今後のライフプランを話し合いたいと思います。
819: マンション掲示板さん 
[2020-07-26 16:00:02]
ご意見お願い申し上げます。

夫(30歳) 額面520万(医療系国家資格)
妻(27歳) 額面370万(医療系国家資格)
子なし(将来的に2人希望)
貯蓄 有価証券等諸々合わせ 200万程度
オートローン残り200万

物件価格 4500万(新築マンション)
諸費用(オプション料金含め) 400万程度
頭金700万程度(諸費用含む)

結婚式などのイベントは終えており、貯蓄も減りましたが、これから年300万弱は貯蓄していけそうです。

金利は変動で借りる予定で、ボーナス払いなし、月13万程度(諸費用込み)の支払いになる予定です。

この条件では厳しいでしょうか?
ご意見よろしくお願い申し上げます。
820: マンション検討中さん 
[2020-07-26 16:52:24]
>>815 マンション検討中さん

私も似たような給与レンジの企業で働いていて現在33歳ですが、私含め奥さんがパートの人でも4000万から4500万くらいの物件を買うのが標準的ですよ(大阪なので東京よりかなり安いですが)。

中古で3700万円の物件は安いですが、仲介手数料や新築と中古の住宅ローン控除の差を考えると、4500万の新築と総コストは500万低い程度になると思います。
まだ昇級前で実感はないかもしれませんが、支払い能力は十分におありだと思うので、立地や間取り等含めて納得できる方を購入されればよいと思います。

また、ペアローンは住宅控除を最大化できるメリットがありますが、もし夫が病気や死亡により収入がなくなったとき、妻は低い収入で1人で子育てしながらローン残債を返していく必要があるのでバランスは考えてくださいね。(私の場合は、ペアローンにせずガン+全疾病補償つきのローンに加入することで私の生命保険がわりにしています)

ご参考まで。
821: 戸建て検討中さん 
[2020-07-28 20:30:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
822: 評判気になるさん 
[2020-08-16 11:52:26]
年収から手取りは650~800万くらいで
無理して25%を住居費にすると165万~200万
月換算で14万~17万円程度ですね。

マンションだと6万、戸建てなら3万を修繕費などにして
マンションは8~11万、戸建ては11~14万です。
ローンは3300~4600万、戸建ては4600~5800万が少し無理した価格でしょうか。

0.5%の35年でざっくり計算で
823: 評判気になるさん 
[2020-08-16 11:57:19]
>>822の計算はボーナスを当てにしています。
年4ヶ月のボーナスの前提でボーナスを組み込まない場合は
およそ75%のローン設定になります。

預金が有る場合も住居費に全振りするのは異常なので
預金の25%を住居費と設定して買うと健全です

824: e戸建てファンさん 
[2020-08-16 14:47:13]
いつも楽しく拝見しております。

世帯年収900万程度ですが(夫700万、妻200万、30歳)5500万借入で戸建購入しました。

健全かどうかはわかりませんが、
まったく不都合なく、返済はできております。

一括払い以外は常に何らかのリスクはあるので、最後は個々人の判断の問題です。
個人的には、安く妥協せずに購入できたので、日々それが仕事や家庭を頑張れる一因になっています。

住まい購入の際にはお金以外にも様々な要素が絡んできます。

お金関連で後ろ向きになるだけでなく(不安になりすぎずに)、最後はご自身の決めた方向で頑張ればいいと思います。

雑談失礼しました!
825: 評判気になるさん 
[2020-08-17 05:45:39]
>>824
金利上昇や十分な教育費を考えると苦しそうですね
今後人口が増えて不動産が上がり続けるならいい買い物です。

これ以上の高騰も狭さも人間には無理だと思いますが。

826: 評判気になるさん 
[2020-08-17 06:17:24]
>>824 e戸建てファンさん
要約すると
妥協せず借金して満足感がある
借金があるので働き甲斐がある

だから心配などせずにというお話でしょうか

住居費が増える分は貯蓄、教育費や
生活費を削るか節約する結果にしかなりません。
将来や生活のゆとりを削るのでは本末転倒ではないでしょうか

買える買えない
払える払えない
こんな表現が出る時点で無理が出ています
先ほども書きましたが将来の投資になるなら良いのですが
大半のひとは見栄や勢いで大借金を抱えます

30才だと子供が何人出来るかも不透明です
住居費のために子供の数を制限するとか
住居費のために子供を作るのを遅らせるとか
もし、そういった考えが少しでも頭をよぎるようなら
客観的に考えれば人生の優先順位が異常だと思われます
827: 匿名さん 
[2020-08-17 07:10:04]
夫(33歳) 額面450万(公務員)
妻(32歳) 額面400万(公務員※育休中のため今は0円。来年復帰)
子1人(将来的に2人希望)
貯蓄 家購入後1000万円残る予定

物件価格 土地1300万+注文住宅3500万=4800万円
フラット35で借入・ボーナス払いなし
頭金2割入れると金利が下がるので、
頭金 960万
借入 3840万の予定です。
土地代はつなぎ融資を使いたくなくて、夫両親に借りたため、その返済が1000万円、住宅ローンのような形態で返済しています。
(金利はネット銀行の住宅ローン変動金利、期間は両親が80歳になるまでに返済できるようにという税理士さんのアドバイスを元に25年としました)

ママSNSで相談したところ子供の教育費や固定資産税を考えると無謀と言われました。
子供は大学から私学を考えてます。(大学も国公立にいける能力があればそうしてもらいたいですが(^_^;))
アドバイスよろしくお願いいたします。
828: 匿名 
[2020-08-17 08:01:08]
>>827 匿名さん
フラット35は金利の無駄ですし、貯蓄があるなら変動でいいかと
車は数台必要、大学は仕送りが必要なら厳しいですが、それらがないなら大丈夫だと思います。お金を派手に使ってる様子がないので
829: 匿名 
[2020-08-17 08:02:11]
>>822 評判気になるさん
なんで手取りで考えるの?返済比率は額面で考えるもの
830: e戸建てファンさん 
[2020-08-17 10:11:31]
>>826さま
要約ありがとうございます。なんというか、あまりにも色々なリスク(ようなもの)を見過ぎて、家を買えていない人がいるので、適正にリスクを見た上で、最後は判断してくださいということを申し上げたかったです。
ちょっと話は変わりますが、子供の数議論においても、「十分な教育」を判断するにしても、いわゆる教育資金相場の2000万貯めていなければ生んだらいけないの?みたいな話です。貯めるごとに年齢も増えていくので、早いうちに判断することも大事だと考えております。

よろしくお願いいたします。
831: e戸建てファンさん 
[2020-08-17 10:15:08]
>>825さま
ありがとうございます!土地のリセールバリューが4000万程度なので、土地代が10パーセント下がっても、10?13年住めば賃貸家賃負担と同じくらいの負担認識です。(一応不動産屋をしているので、そのあたりも判断して購入しました。)
FPにも確認済みで、子供3人までなら育てられると言われています。(もちろん十分な教育資金かは微妙ですが、高校まで公立想定です)よろしくお願いいたします。
832: 評判気になるさん 
[2020-08-17 10:21:57]
>>829 匿名さん
額面は、まさに生活を無視した考え方ですね
銀行や不動産屋が自分の都合だけで言うなら額面になるでしょう

ユーザー視点なら生活の実態は手取りになります
その中で何割を人生の三大費用と生活費に割り振るかです

生活費
老後費用(貯蓄や投資や保険)
教育費(欲しい子供の人数)

住居費は生活費の一部という要素も有りますが
額が際限なく大きくなるので別で考えるのが良いでしょう

基本的に銀行や不動産屋は生活や将来はどうでもいいので最大限高く借りさせようとします
私の感覚では、それは資本主義のなれの果てで
本来はユーザー視点での業務が社会的責任だと思いますが。

ということでユーザーを札束としか見ていない不動産屋の額面計算よりも
自分の生活に根付いた手取り計算がお勧めです
833: 評判気になるさん 
[2020-08-17 10:26:43]
>>830 e戸建てファンさん
産んではダメではなく
アナタの人生の優先順位を考える話ですね
子供の数や時期の制限をしてでも借金して住居費に振る
それって一時の気分で優先順位間違えてないですか?という話です

もちろん最終的な結論として老後や教育費の余裕を削ってでも住居の満足に振るのは個人の自由です

優先順位を間違えてなければ良いのではないでしょうか
834: 匿名さん 
[2020-08-17 11:10:24]
>>828 匿名さん

ありがとうございます。
車1台は必要ですが、妻は公共交通機関で通勤なことと、大学もおそらく市内に行くので大丈夫かと思っています(^^;

家は家族の舞台、とある建築士の方がおっしゃっていました。
確かに家に贅沢しすぎるのもよくないかもしれません。でも、安いけど気に入らない家を買うのもどうなんだろう…と思います。それなら賃貸に住む方が良いです。
安全で生活しやすく、好きなインテリアの家で家族の歴史を作っていけたらいいな、と思います。
835: 通りがかりさん 
[2020-08-17 11:35:09]
自分(34歳) 840万
妻(33歳) パート 扶養範囲内
子1人 小学校1年
貯蓄 600万
物件価格 建売3,280万
持病があるためフラット35
頭金 700万 他諸費用、その他
借入 2,580万
他の借入は無し
車一台 プリウス
一般的なサラリーマンの買い方かなぁと個人的には思っております。ようやく引渡しが来るので楽しみです。
836: 名無しさん 
[2020-08-17 12:15:51]
>>835 通りがかりさん
そんな安い建売は一般的ではないかと。
田舎でしょ
837: 評判気になるさん 
[2020-08-17 12:28:16]
>>834 匿名さん
家族の歴史を作るのに子供の数を制限するような結果にならないことを祈ります
狭くても古くても子供たちとの思い出や歴史は輝かしいものですからね

もっと言うと家族の歴史を作るのに新築は不必要です
不動産屋がアホを騙すために言うセリフを真に受けずに自分たち中心に考えましょうね

年収800~は裕福だと勘違いしがちです
貧しくないだけで生活、住居、教育、老後のどれか1つ贅沢にすれば他は節約生活です
将来は分かりませんが、開き直って大借金ではなく自分の価値観を見つめて、
住居にかけるべき費用をキチンと考えましょう
整理できなければ手取り月収の25%です
838: e戸建てファンさん 
[2020-08-17 12:56:02]
>>833さま
ありがとうございます。確かにそうですね。住居費に多額を費やして、子供産めないのは本末転倒というのは全く同感です。
現状5500万借入で、子供2人、ゆくゆくはもう1人産む予定ですが、年数回の旅行や貯金、学資保険、ニーサ積立、自社株購入など適宜行えております。生活レベルもそこまで落としておりません。
なんとなくこの掲示板だと現状の年収だと4000万台が適正という結論になりがちだと思ってまして、「5000万台でも(将来貯蓄含めて)普通に暮らせているよ!」ということをお伝えしたかったのかもしれません。

色々と会話くださりありがとうございました!
839: 通りがかりさん 
[2020-08-17 13:44:31]
>>836 名無しさん
政令指定都市でもうすぐ築2年になるので、700万値引で購入しました。
840: 評判気になるさん 
[2020-08-17 16:58:45]
>>838 e戸建てファンさん
全体考えての結論なら良いのではと思います
教育費も環境に依りますしね

公立が当たり前の地域や私立中高一貫が当たり前の地域
老後も親の遺産によって人それぞれでしょう

大事なのは周り、特に不動産屋に流されて勢いで大借金しないことですね
自分たちの長期プランの生活があって、
そこにフィットするのが理想の家だと思います

正直なところ一戸建ての方は破綻しないと思っていますが
マンション、特にタワマンなどは維持費が大きいので
買える買えないで考え出すと非常に危ういので
ここの人たちに冷静に考えて欲しいという気持ちです

借金の重さは人それぞれなので安易に煽るような不動産屋については反社会的だとすら思います
841: 匿名さん 
[2020-08-17 17:01:07]
>>837 評判気になるさん
ありがとうございます。
元々一人っ子希望で、二人目も欲しくなったらでいいかなー…とゆるく考えていたので子供の数を制限することにはならなそうです(^^)うちは旅行や趣味にはそこまでお金もかけないので…家にはこだわりたいですが、それ以外は質素な暮らしで満足です!

手取りはボーナスも入れてならすと25%以内です。安全を考えて行こうと思います!
842: 戸建て検討中さん 
[2020-08-18 01:30:40]
おしゃれが好きな人に対して、
全身ユニクロでも生きていけるよ!服や靴にお金かけなくたって人生楽しめるよ!
って言ってるように感じました。。
843: マンション検討中さん 
[2020-08-23 23:24:20]
夫(35)額面 420万
妻(28)額面 540万
貯蓄 600万(独身時代の貯金も含め)
物件価格 4700万(新築マンション)
頭金(諸費用含)400万
借入金 4500万(変動金利0.5%想定)

入籍一年目で、現状子なしですが将来的には2人欲しいと思っています。
月の貯金額は15万円前後で、共同貯金は一年で200万円程度になりました。
FPには問題ないと言われましたが夫の収入が低いため、自分が産休や育休を取得した際にやりくりできるか心配しています。
シミュレーションしてもらったところ、毎月の支払いは13万前後となりますがこの条件だと厳しいでしょうか?
ご意見いただけると助かります。
844: 名無しさん 
[2020-08-24 00:19:05]
>>843 マンション検討中さん

はい、止めた方がよいですね。
旦那の年齢を考えて早く買いたいんだと思いますが、奥さんが復帰できなかったら終わりですね
845: 匿名さん 
[2020-08-24 06:52:41]
>>843 マンション検討中さん
子ども考えると時間なくて焦ってるのかもだが
子ども考えると教育費は考えないと厳しくなる
共働き子ナシで片方の給料分の貯金出来てもそれは当たり前
支払いは出来るだろうが子どもにかける費用と育児中の収入が見通せてない

地域にもよるが周りの中間層が私立中学行くなら私立行かない選択肢はないし
色々考えると私立が最適かもしれない

そうなった時に
贅沢気分のため、周りにマウント取りたいから
金が無くて選択できませんでは困るだろ、教育費は青天井だからな
住居費を無理無い生活に必要な額に抑えておけば後悔はしない

子ども出来てからじゃないと子どもの優先順位は分からないかもしれんがな
846: 匿名さん 
[2020-08-24 07:16:52]
今の時代、専業主婦より共働き家庭の方が多いから、考え方は変えないといけないんじゃないかなぁーと思いますけどね。
明らかに住宅の価格は共働きの年収を前提に設定されていますよ。
847: 匿名さん 
[2020-08-24 12:45:14]
>>846 匿名さん
それが少子化の原因な気もしますがね
共働き推奨、出産推奨、育児推奨
年収と専業だから得られる幸せ
冷静に判断してほしいとこですね

金なんて年収3000ぐらいないと不安が広がる方向です
そんな人生より入ってくる金額内で家族で笑える空間を作る方が幸せですね
親戚の年収2000万の人と近所の年収500万の子ども3人全員に孫有りの人を見て思います
848: 名無しさん 
[2020-08-24 14:30:58]
>>846 匿名さん
共働き前提がダメと言ってるわけではなく、奥さんがちゃんと復帰できないとその前提が崩れるよって事を言ってるんでしょ。
849: マンション検討中さん 
[2020-08-24 14:32:58]
>>848 名無しさん

復帰すればいいじゃん
850: 匿名さん 
[2020-08-24 14:51:20]
少子化問題なんて言われたら一国民にはどうにもできないので、知ったことではないです笑 

あと、出産後復帰できないような企業・職業なのにペアローンや収入合算しますかね?
子供に障がいがあった、とか想定外のことが起きたら大変ですけどね。でも子供に障がいがあることがわかって、奥さんは仕事復帰して旦那さんが転職・働き方を変えて、育児に時間を取れるようにしたご家庭もありますよ。
奥さんばかりが考えないといけない問題ではないですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる