購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】
61:
匿名さん
[2015-03-02 18:35:37]
|
||
62:
匿名さん
[2015-03-02 18:54:39]
|
||
63:
匿名さん
[2015-03-02 19:15:49]
|
||
64:
匿名さん
[2015-03-02 19:21:18]
マンションは土地もお金もない人がとりあえず住む現代長屋でしょ
|
||
65:
匿名さん
[2015-03-02 19:21:52]
>妄想じゃなければ必ず質が劣化するソース出せますよね(笑)
??? マンションは、時間が経てば、いずれ住み替えしていくひとが出てきますよね? なかには賃貸に出すひとも出てきますよね? 中古で購入したり賃貸で住んだりするひとは、新築分譲で購入した住民よりも 「このマンションを大事にしよう」という意識が低い、ということを言ってるんです。 ソースもなにも、この説明がすでに「証明」としてのソースです。 ●新築マンションは「必ず」中古マンションになる ●中古マンションでの購入者は新築時の住民よりも「プロパー」意識が低い。 ●いずれ「必ず」持ち室を賃貸に出す住民が出てくる。 ●「賃貸」で入居した住民は新築時の住民よりも「プロパー」意識が低い。 →マンションは新築時よりも、「必ず」民度が劣化する。 QED |
||
66:
匿名さん
[2015-03-02 19:23:06]
このマンション脳が言っていることは、
「新築マンションが2年後に築2年になるソース出してみろよ!」 と言っているに等しい。 |
||
67:
匿名さん
[2015-03-02 19:35:29]
|
||
68:
匿名さん
[2015-03-02 19:37:38]
>中古で購入したり賃貸で住んだりするひとは、新築分譲で購入した住民よりも
>「このマンションを大事にしよう」という意識が低い、ということを言ってるんです。 この前提が正しいことを証明しないと、その後に書いてあることは全く意味がないんだけどね。(笑) |
||
69:
匿名さん
[2015-03-02 19:38:44]
億ションならそんな事無い!って書く前に読んでくださいね。
東京の不動産市場は「バブル」 アジア資本が狙い撃ち http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150208/ecn150208083000... バブルは必ず弾けるので必要以上に高価なマンションを買うのは危険ですね。 |
||
70:
匿名さん
[2015-03-02 19:44:26]
|
||
|
||
71:
匿名さん
[2015-03-02 19:44:29]
>この前提が正しいことを証明しないと
??? このマンション民の脳内では、 中古購入者や賃貸住民のほうがモラル高いの?! |
||
72:
匿名さん
[2015-03-02 19:45:45]
|
||
73:
匿名さん
[2015-03-02 19:59:52]
ごく一部の年収高め、もしくは富裕層以外のいわゆる庶民の不動産購入価格はドンドン下がっているのだし、今後10年で新築のマンションや戸建てをたくさん借金して買いたい庶民はドンドン減っていく一方でしょうね。ということはつまり庶民しか買い手がつかない立地、グレードの中古マンションの価格もあまり高値は期待できない、高値にしたら買う人いなくなるってことですよね。
ぶっちゃけここ10年〜2年前にいきおいで買ってしまえた人は戸建てだろうがマンションだろうが大抵安泰だと思います、ラッキーでした。今からの人は10年待ってから買うか、永住目的で近いうちに買うか、の2択かなと思います。 永住目的なら全予算における土地持分比率は2/3以上はあった方が低リスクかと思います。 つまり都心狭小マンションか、23区外周部及び隣接市部の戸建て以上が最低ラインということですね。 湾岸とか23区内の庶民にはちと高く、富裕層にはシカトされるよう中途半端な立地の中途半端にお高い値付けの中古マンションは今後需要が厳しくなっていくでしょう。 |
||
74:
匿名さん
[2015-03-02 20:11:16]
まだまだ庶民の可処分所得はドンドン下がっているのが現状なのだから、全体から見たらごく一部の高所得者層、富裕層需要だけで中古マンション市場がずっと上向きを保てるはずがない。
都心一等地や大規模再開発地のマンションは向こう10年は極端な損はしないと思うけど、長期的な予測は誰にもできないよね。 結局長期ローンで借金して買う人が大多数なわけだし、なるべく立地の良い不動産を買おうとするとそれだけ借金が増えるわけだし、何が低リスクか定義するのはむずかしい。 究極を言えば、比較的人気がなく安価な立地で、永住に足る満足を得られることが出来たなら、それが最も低リスク。 |
||
75:
匿名さん
[2015-03-02 20:14:16]
>>73
売る事を前提に考えるからおかしな答えしか出ない。 家族が快適に住める家。間違いなく都心狭小マンションなんて当てはまらない。 安く買ったマンションの値段がさらに安くなろうとどうでも良い話。自分が快適に住まえる事だけが大事。 満足できる住まいなら絶対に売ろうなんて思わない。 |
||
76:
匿名さん
[2015-03-02 20:23:57]
|
||
77:
匿名さん
[2015-03-02 20:35:45]
RCマンションの寿命は30年、多くのRCが老朽化のため30年で建て替えられている
|
||
78:
匿名さん
[2015-03-02 20:37:06]
>>76
普通の人がそんなに危険なローンを組んでいるのですかね? 普通は危険なローンにしない金額の物件を選ぶんですよ。 売りやすいからって都心の狭小で我慢するなら、売れなくても困らない金額の物件を買った方がずっと幸せです。 ローンが物件価格の半分で済む人が、わざわざ都心の狭小をほぼフルローンで購入してもリスク回避にはなりません。 |
||
79:
物件比較中さん
[2015-03-02 20:55:03]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
えっ?自分のマンションにはいないって?その程度の物件ということです。