マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-27 16:00:50
 

車の無い生活に憧れますの part6 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/536426/

[スレ作成日時]2015-03-01 01:20:27

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part6

641: 匿名さん 
[2015-07-10 10:03:21]
>機会費用は8000円という場合
>機会費用が0円になる
書いた次の行で矛盾。

タクシーは、便利だが不便、
車が趣味だが車の無い生活に憧れる

皆同じパターン。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

642: 匿名さん 
[2015-07-10 15:06:39]
↑得られるはずの機会費用8000円→行かない選択をした結果→機会費用(得られるはずの
8000円)は0円になる。

おれはスレ主ではないのでわからないが、
タクシーは、(一般的には)便利かも知れないが自分(の生活)にとっては不便に
感じる、ということだろ?
車は趣味で乗ってきたが経費がかさむので車を手放そうかと思ってるがなかなか
決心がつかない、ということだろ?
643: 匿名さん 
[2015-07-10 15:14:35]
主でもない人が詳しい弁明しなくてもいいのに。
644: 匿名さん 
[2015-07-10 15:17:46]
>643
同感ですね。

臭い芝居と考えるほうが自然でしょう。

645: 匿名さん 
[2015-07-10 15:27:07]
>車は趣味で乗ってきたが経費がかさむので車を手放そうかと思ってるがなかなか
>決心がつかない、ということだろ?

と言うか、山奥に住んでいて、まだ頭金の目処すらないから車を手放せないだけだろう。

都心のマンションに憧れているだけで、妄想が頭の中をグルグル周り、

瞬間的に、タクシーが便利に思えたり、不便に思えたり、
プリウスが、BMWになったり、メルセデスになったり、アウディになったり

してるんじゃないの?

車のない生活に本当に憧れているのならば、まずは都心の賃貸を借りるなりして、車を手放すことだ。でも、都心に住めば、車を持たなくても、そこそこの家賃を払わないといけないから、「機会費用」とやらを色々見つけないといけない。

気の毒だのう。
646: 匿名さん 
[2015-07-10 15:39:51]
趣味でも使わなくても車持ってればいいでしょう。

なぜ手放すのか、しかもなぜ憧れるのか

本当に頓珍漢です
647: 匿名さん 
[2015-07-10 15:42:37]
まずは、
車の維持費が気にならない生活レベルに憧れるべき。
話はそれからだよ。
648: 匿名さん 
[2015-07-10 15:48:04]
六甲の山奥に住んでるやつらの可処分所得は高いらしいよ
649: 匿名 
[2015-07-10 15:54:12]
へー
じゃあ憧れずに持ってればいいのに。
650: 匿名さん 
[2015-07-10 16:15:01]
>六甲の山奥に住んでるやつらの可処分所得は高いらしいよ

所得の高い方は、灘区とか東灘区とかの阪急沿線の山の手住まいで、不便な山奥には住まんでしょう。

北区って、電車通ってましたっけ?


651: 匿名さん 
[2015-07-10 16:17:13]
>六甲の山奥に住んでるやつら

イノシシの猟師とかですか?

猪突妄信のスレイノヌシを仕留められますかね?

652: 匿名さん 
[2015-07-10 16:34:27]
>六甲の山奥に住んでるやつら

それって、
>猪突妄信のスレイノヌシ
そのもののことでしょう。木の葉の貨幣やどんぐりのコインを貯めて、都会に降りることを楽しみにしているやつでしょう。
653: 匿名さん 
[2015-07-10 16:35:59]
このスレタイを正しく書くとこうなります。

「スレ主の私は、適性検査が不合格で免許が取れなかったから、車の無い生活に憧れます。」

これが省略していないスレタイです。
654: 匿名さん 
[2015-07-10 16:52:06]
>653
スレ主の車が趣味と言うのも妄想ですか?

さすがに、そこまで考えなかった。営業で車使っているのかと思ったが。

まあ、どちらにしろ精神を病んでいるか、脱法ドラッグでもやっていそうな雰囲気ですね。

655: 匿名さん 
[2015-07-10 17:20:20]
営業車使っててもマイカーくらい所有するでしょ。
普通のことに憧れるというから笑われるんだよ。
656: 匿名さん 
[2015-07-10 17:20:55]
>647
家は年収1500なので気になります。
大抵の方は収入に限りがあるので、
スマートな選択をしたいのです。
車+7000万のマンションライフより、車なしワンランク上の9000万のマンションライフの方がスマートな選択だと思います。
657: 匿名さん 
[2015-07-10 17:21:29]
なんかオモロイスレ主やのう。これだけアホにされたら、俺やったら目噛んで死ぬは。
658: 匿名さん 
[2015-07-10 17:23:11]
>656
さすがに猪突妄信、まだやってるよ。

659: 匿名さん 
[2015-07-10 17:24:18]
「家は」って「うちは」って読むのかね?

660: 匿名さん 
[2015-07-10 17:28:58]
車あり、3ランク上の3億5千万のほうが、もっとスマートだろう。

これまでの生活を維持して、良いマンションを買うにこしたことはない。

収入が1500万で変わらなきゃ、借金でもしない限り、別にどうあがいても、その範囲でしか生活できない。

車を活用できれば車があればスマートだろうし、活用できなければ手放せばスマートかも知れんが、そんなの個人の価値観、まずは頭金を用意してからの話だろうな。

661: 匿名さん 
[2015-07-10 17:31:00]
>>657
おまえかんぜんにメンヘラだのう
いつもそうやって一日中カキコしてんのか?
にちゃんよりもこっちのほうがオモロイか?笑
ほんならオマエはよ**や 笑
662: 匿名さん 
[2015-07-10 17:33:37]
↑**→シ~~~~~~ね
663: 匿名さん 
[2015-07-10 17:36:30]
スレ主は可哀そうな人です
あまり責めないであげてください
664: 匿名さん 
[2015-07-10 17:40:31]
スレイノヌシ、可愛い奴だな。遊び相手に最適。思い通り猫じゃらしに飛びつく猪突妄信豚って感じだな。そのうち犯罪行為に走ると困るから、
665: 匿名さん 
[2015-07-10 17:41:57]
今日はこの位にしておくか。

でも、もうちょっと遊びたい気も。
666: 匿名さん 
[2015-07-10 17:46:52]
>>664
そのうち突進されてツノがささっちゃうかもな 笑
おまえハメツだな 笑
あっ おまえナマポだったな 笑
667: 匿名さん 
[2015-07-10 17:47:46]
なんだスレイノヌシ、目噛んで死ぬに反応してたんだ。

確かこれは丁寧な関西弁で、悪気がない表現だと思ったが。

しかし笑わせる。
668: 匿名さん 
[2015-07-10 17:50:39]
>666
猪突妄信だから、バーチャルな世界でいくら妄信されても突かれても、マンションも買えなきゃ、痛くも痒くもない。
669: 匿名さん 
[2015-07-10 17:51:58]
スレイノヌシって結構笑えますね。
このすれ面白いから友達に紹介しようっと。
670: 匿名さん 
[2015-07-10 17:52:52]
>666
笑っていいとも。
2 c hでもコケにされて、ここに来た?

671: 匿名さん 
[2015-07-10 17:53:38]
スレ主の暇入、事実を暴かれ大暴走!
672: 匿名さん 
[2015-07-10 17:55:52]
このスレ主
他のスレで暴れてる
673: 匿名さん 
[2015-07-10 17:57:28]
所詮オバハンのすることだ
674: 匿名さん 
[2015-07-10 17:58:07]
おまえの日本語へんだね 笑
機会費用がいっこうに理解できないみたいだね 笑
わかります
675: 匿名さん 
[2015-07-10 18:00:27]
そろそろ学生に会うことになってますのでしつれい
676: 匿名 
[2015-07-10 18:08:20]
学生に遣われてんの?頑張ってねぇ
677: 匿名さん 
[2015-07-10 18:37:07]
妄想スレイノヌシ頑張れ!

今日は大学教授バージョン。機会費用の講義です。

なんだっけ、そうそう

>582

> >>575
>君は「機会費用」の概念をまったく理解できていない。
>バイトを休んだ場合は機会費用を失うということ、
>つまり機会費用が0円になるということだ。機会損失と言い換えてもよいだろう。

>例えば、バイトを休んだことによる機会費用は8000円という場合、
>行かない選択をした結果、得られるはずの8000円の機会費用が0円になるということ。

>車を20年所有することによる機会費用は2000万円という場合、
>機会費用が0円になるわけではない。
>車を所有せずに他を選択をした場合、2000万円を得る機会があるということ。

>えせ君わかるか?

先生の有難い講義によると「機会費用は8000円という場合機会費用が0円になるということ」らしい。

機会費用を利用すると、収入がそのままでも、どんどんランクの上のマンションが買えるらしい。

なんかネズミ講、いやイノシシ講ぽいね。
678: 匿名さん 
[2015-07-10 18:41:15]
>672 さん
>他のスレで暴れてる

情報教えて。どこですか。

679: 匿名さん 
[2015-07-10 18:41:50]
自分で考えなよ^^
680: 匿名さん 
[2015-07-10 18:44:36]
考えるものではないでしょう。
681: 匿名さん 
[2015-07-10 18:45:38]
悩むものです
682: 匿名さん 
[2015-07-10 18:51:46]
まあそこまでスレイノヌシ。
683: 匿名さん 
[2015-07-10 19:00:13]
もう旬は過ぎた
684: 匿名さん 
[2015-07-10 19:20:14]
>674
>おまえの日本語へんだね 笑
>機会費用がいっこうに理解できないみたいだね 笑
>わかります

これって、スレ主の

>582

> >>575
>君は「機会費用」の概念をまったく理解できていない。
>バイトを休んだ場合は機会費用を失うということ、
>つまり機会費用が0円になるということだ。機会損失と言い換えてもよいだろう。

>例えば、バイトを休んだことによる機会費用は8000円という場合、
>行かない選択をした結果、得られるはずの8000円の機会費用が0円になるということ。

>車を20年所有することによる機会費用は2000万円という場合、
>機会費用が0円になるわけではない。
>車を所有せずに他を選択をした場合、2000万円を得る機会があるということ。

>えせ君わかるか?

のこと?

スレ主先生の有難い講義によると「機会費用は8000円という場合機会費用が0円になるということ」らしい。

685: 匿名さん>> 
[2015-07-10 19:27:26]
>660は回答できず、金持ちに憧れろ、と連呼するだけ。
686: 匿名さん 
[2015-07-10 19:35:22]
おうおう、アンカー覚えたか。少しは学習能力あるな。

回答って、何よ。

もう一度質問しなよ。

でも、学生に会いに行ったはずだが、お前はまたまた書いた途端書いたことを忘れたか。

記憶力悪いな。
687: 匿名さん 
[2015-07-10 19:44:40]
>660はアンカーしてないので独り言だったのかな。
688: 匿名さん 
[2015-07-10 19:50:54]
で、学生はどうなった?

689: 匿名さん 
[2015-07-10 20:01:50]
話すり替えることしかできないのが>660
690: 匿名さん 
[2015-07-10 20:20:54]
で、学生はどうなった?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる