車の無い生活に憧れますの part6 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/536426/
[スレ作成日時]2015-03-01 01:20:27
車の無い生活に憧れます。 part6
421:
匿名さん
[2015-07-04 14:06:09]
|
||
422:
匿名さん
[2015-07-04 14:19:48]
収入を努力でアップして都心のマンションに住み車は高級車に乗る。
そんなことがカキコくんに可能だろうか? おそらく夢見るだけで人生終わってしまうだろう。 これは真理です。 |
||
423:
匿名さん
[2015-07-04 14:30:47]
不思議だね。
みんな独身での計算をしてる。 つまり、現実を知らないからだね。 妻がいて、子供が出来ることは思いつきもしないのは、独身だから。 それに、年収1500万円の人が毎年同じだと限らない事を知らないね。 年収1500万円クラスのサラリーマンなら、毎年百万円単位で変動するし、時には突然職を失う不安定なクラス。 出世すれば上がる可能性はあるが、取締役になると下がってしまい、翌年には切られたりする。 ヘッドハントで転職し2000万円になるかも知らないが、それは罠で、リストラし難い社員をヘッドハントして引き抜く事で自己退社させ、転職後の会社で首にすると、会社としては退職金は出さなくていいし、ヘッドハントさせた会社に出した金は経費で落とせるからね。 それに年収1500万円のサラリーマンなら、ゴルフの接待に行かされるが、社用車が有る会社なんて、まずないので自家用車が無ければ何とかして車を手配して行くしかない。 上司からは、なぜ車くらい持ってないんだ、と言われることを知らない人達が、経験に基づかない妄想を書き綴ってるだけだね。 |
||
424:
匿名さん
[2015-07-04 14:48:16]
|
||
425:
匿名さん
[2015-07-04 17:25:16]
都心の億ション買う人間は、それなりの学歴なり、学歴がなくても才能と努力で買う。節約して買う人間には無理があり過ぎる。生活の質を落とさずさらに上を望むべきだと思う。
|
||
426:
匿名さん
[2015-07-04 17:41:03]
|
||
427:
匿名さん
[2015-07-04 18:30:46]
お前らのぼくのかんがえたおかねもちにはリアリティを感じないんだよ
もっと地に足を着けた会話をしてください |
||
428:
匿名さん
[2015-07-04 18:57:50]
子供銀行のローンの話や子供マンションの話に共感する人はいないようね。子供はお金のことを忘れて勉強しましょうね。
|
||
429:
匿名さん
[2015-07-04 20:19:17]
|
||
430:
匿名さん
[2015-07-04 21:30:57]
|
||
|
||
432:
匿名さん
[2015-07-05 00:00:52]
1500万って、普通に行くけどね。家の場合。
接待ゴルフなら、当然、会社の経費でしょ。 経費でないのに強請したら、家の場合、100%、パワハラです。 車持ってないのは、タクシー使ってたね。もちろん経費です。 |
||
434:
匿名さん
[2015-07-05 02:33:03]
楽しいね。
都心に住むことに憧れます。 高収入に憧れます。 地位の高い仕事に憧れます。 子供は夢が大きい方が良い。 でも、努力して収入を増やすよりは、節約の方が簡単だと、昨日まで言っていたのに、いつの間にか初めからそれ程節約の必要のないそこそこの収入になっちゃったね。 でも、1500万なんて、フリーランスのSEの平均年収くらいで、まともな会社の役員報酬とかには遥かに及ばないのだが。妄想にしてもスケールの小さいガキだな。 でも面白い。ウィンブルドン見ながらの暇つぶしにはちょうど良い。 |
||
435:
匿名さん
[2015-07-05 03:19:32]
>426さんの指摘は、
>423の >出世すれば上がる可能性はあるが、取締役になると下がってしまい、翌年には切られたりする。 に対して、 どこの世界に取締役に昇進して収入が下がったり、翌年に解雇されたりする会社があるのかってことだと思う。 精一杯背伸び投稿しても、常識ないと妄想も常識外れってことのようだ。 くだらん投稿をする暇があれば、もっと勉強に時間を使った方が良い。 最近の大企業ではコンプライアンス優先だから、プライベートなゴルフで会社の金なんか使っちゃアウトだよ。自分は節約、会社の金は浪費じゃ一般社員への示しがつかないって分からないかね?その時点で資格が無いってこと。 子供会社の役員も失格だな。 |
||
436:
匿名さん
[2015-07-05 09:10:35]
会社の費用でタクシーでゴルフができる暮らしに憧れますって、ことですか?憧れるのは自由だけれど、もうちょっと崇高なものに憧れて欲しいですね。
|
||
437:
匿名さん
[2015-07-05 10:20:48]
では、気を取り直して、
年収1,500万の平凡なサラリーマン。 頭金は5000万程度なら用意できる。 貴方なら、どちらを選択しますか。 7000万のマンション+メルセデスCクラス 9000万のマンション(ワンランク上のマンション)、車なし 都内だと、結構、こういう方多いと思います。 |
||
438:
匿名さん
[2015-07-05 10:40:01]
Cクラスですら生涯維持しようと思ったら、
2000万なんかじゃあぜんぜん足りないと思う。 後者のほうが、生活にゆとりがあって良さそう。 |
||
439:
匿名さん
[2015-07-05 10:49:36]
生活にゆとりのあるものが車を保有し、ゆとりの無いものが憧れるって、ことですね。
高収入に憧れてください。 |
||
440:
匿名さん
[2015-07-05 11:01:55]
99.99%の方が予算決まってるでしょ。
予算の中でどれだけスマートな生活ができるかってことじゃないかな。 437の選択肢なら後者がスマートかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なるほど。
舞妓遊び止めても5億はランクアップできると言って良いでしょう。