マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-27 16:00:50
 

車の無い生活に憧れますの part6 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/536426/

[スレ作成日時]2015-03-01 01:20:27

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part6

241: 匿名さん 
[2015-06-27 07:42:03]
結局「交通が便利になっても車はまだまだ必要です。」というスレなんですね。
242: 匿名さん 
[2015-06-27 07:46:55]
>228
>無能君は車が大事なんですね。笑

車が趣味と書いてます。交通が便利なマンション買って、大事に乗らずに、バッテリーをあげているらしいよ。

243: 匿名さん 
[2015-06-27 09:10:17]
>>239
>何のために買ったか訳わからんのう。
そりゃそうだ
>車を手放すためにマンションを買ったの
とは書いてあるけど
>手放せない
とは書いてないんだから
書いてないことが見えてしまっては訳わからんのは当たり前というか
書いてないことが見えてしまってるのが訳わからん
244: 匿名さん 
[2015-06-27 09:22:34]
>>236
引っ越しもできないから引っ越しできるのに憧れるのは間違いではないのでは?
そこまで金持ちではないから都心にポンとそんな簡単に家なんて買えん
家族もいればそのしがらみもあるからなおさら簡単に引っ越し何てできん
だからその意見にはリアリティがないし参考にならん
245: 匿名さん 
[2015-06-27 11:55:33]
スレ主ではないが、都心にマンション買って車は処分した。期待していた生活ができているよ。これまで不便と思ったことはない。お金だけでなく時間にも余裕ができた。
でもリタイアしたら趣味でまた車を持ちたいと思っているよ。
246: 匿名さん 
[2015-06-27 12:04:18]
車を持たないスマートな生活に憧れます。
都心生活ならタクシーの方が便利ですよ。
遠出したいならレンタカー借りれば良いし。
趣味で車所有するのは否定しませんけどね。
私も所有してますので。
247: 匿名さん 
[2015-06-27 12:11:49]
>245
そう言うこと。

不要ならば処分し、持ちたければ買えば良い。

憧れるのならば、入手の難しい外車ならばわかるが、持たないことに憧れる前に普通は手放す。簡単なことに憧れるとは、まともな日本人は通常言わない。
248: 匿名さん 
[2015-06-27 12:30:07]
>246
>車を持たないスマートな生活に憧れます。

>趣味で車所有するのは否定しませんけどね。
>私も所有してますので。

車の無い生活に憧れるのならば所有しなきゃ良いと思います。矛盾してませんか?


249: 匿名さん 
[2015-06-27 13:08:21]
矛盾しているのすら分からないから、こんなスレを立ててしまうんですよ。
250: 匿名さん 
[2015-06-27 13:09:34]
運転免許が取れて、車を買って維持する収入があれば、考えは変わるでしょう。
251: 匿名さん 
[2015-06-27 13:35:04]
>249
全く同感です。

スレ主、無能を自慢しているだけあって、主張が矛盾していることもわからないのでしょうね。
252: 匿名さん 
[2015-06-27 17:44:48]
まともな車不要になるような家を購入すること考えれば趣味でもない車にかかるコストなんて誤差レベル
比較するのもおこがましい
253: 匿名さん 
[2015-06-27 17:59:15]
都心に住んでるけどディンクスで必要無いから車持ってない。完全にペーパードライバーになってしまったから銀座とか六本木まで普通にママチャリで行く。
うちの近所は外車ディーラー多いからか成金が多いのかサンデードライバーのくせして外車が一杯駐車してあるね。
中には子供2人いるのに車持たない人いるし、今ガソリンスタンドのレンタカーが安いからそれで済ませてる人も一杯いるし、都心に住んでる分には必ずしも車は必要無いね。当然お金は一杯貯まります。
254: 匿名さん 
[2015-06-27 18:06:40]
>253
まともですねえ。

車を持たないのだから、車の無い生活に憧れる必要がないってことですね。

車の無い生活に憧れる必要のある人って、ひょっとして、ひょっとせずとも、スレ主の無能さんだけでしょうか?


255: 匿名さん 
[2015-06-27 20:19:38]
すごい単純な話で>>253さんに憧れます
256: 匿名さん 
[2015-06-27 20:46:55]
>255
そり資金がなきゃ無理でしょう。

まずはリッチになることを憧れてください。

まあどうせミエミエの成りすましの自作自演だろうがね。無能なスレ主のやりそうなこった。

257: 匿名さん 
[2015-06-27 20:51:22]
都心に住むことに憧れるって、誰でもできることではないからわかります。別に不思議ではないですね。だったら都心に住むことに憧れますってスレを立てれば良い。
258: 匿名さん 
[2015-06-27 20:53:19]
>257
無能スレ主君の言いたかったことはそれじゃないの?

259: 匿名さん 
[2015-06-27 21:06:08]
いや>>253さんはスレ主の話にも沿っている車のないスマートな生活を具体的にしている
だから憧れる
>>253さんがまともなのは>>254も賛成している
(残念ながら金魚の糞っぽい>>254には憧れないが)
なんの問題があるんだ?>>254か?>>253さんと>254が自演なのか?
260: 匿名さん 
[2015-06-27 22:37:33]
世界の住みやすい都市ランキング2位に東京!

これ重要。
「公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている。」
 趣味で車持つのは否定しないよ。私も所有してるので。

http://tokyo-creator.hatenablog.com/entry/2014/06/20/225348
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる