前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
8561:
匿名さん
[2022-04-25 18:38:00]
なるほど、参考になります。
|
8562:
匿名さん
[2022-04-25 18:58:41]
表札を出さない方=犯罪者、同和、在日
表札を出す方=一般的な日本人 後ろめたくなければ、表札は家を建てた人のステータスです。 |
8563:
匿名さん
[2022-04-25 18:59:54]
戸建で表札を出すのは日本特有の文化です。
表札の防犯効果 ・近所の危険人物の発見 ・コミュニケーションで危険人物が危険でなくなる ・「名前」と「顔」の一致で親近感が生まれる ・非常事態の時の助け合い 苗字だけで犯罪に関わる事は極めて希で防犯効果の方が遥かに高いから、日本人は表札を掲げる。 むしろ表札の無い家こそ怪しく、世間的にも孤立した防犯意識の低い家と認定されます。 |
8564:
匿名さん
[2022-04-25 19:00:22]
表札を出して欲しくない理由。
①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる ②日本人じゃないから苗字を知られたくない ③犯罪歴があっても近所にバレない ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性 |
8565:
匿名さん
[2022-04-25 19:01:26]
|
8566:
匿名さん
[2022-04-25 19:05:58]
戸建ての芸能人や政治家・企業経営者は表札を出していない家が多いね。
中古マンションを買ったら前の住民宛ての手紙や荷物が届いたりしたので、マンションでもポストと玄関共に苗字のみ表示した。 セキュリティ付き分譲マンションだから玄関の苗字表示はほぼ100%。ポストに苗字が入っているのは半数くらいかな。 苗字のみ表示でも誤配達は無くなるよ。 |
8567:
匿名さん
[2022-04-25 19:07:43]
|
8568:
匿名さん
[2022-04-25 19:08:34]
|
8569:
匿名さん
[2022-04-25 19:09:43]
後ろめたい人が出せって言ってる陽に思える。
|
8570:
匿名さん
[2022-04-25 19:09:56]
松濤とか高級住宅街は出してるとこ多いな。
|
|
8571:
匿名さん
[2022-04-25 19:11:29]
|
8572:
匿名さん
[2022-04-25 19:12:44]
年寄りはストリートビュー、好きだよね。一日中眺めてる(笑)
|
8573:
匿名さん
[2022-04-25 19:21:10]
|
8574:
匿名さん
[2022-04-25 19:30:24]
富裕層の住宅はSECOMなどの警備会社が入っているのにわざわざ表札を出す富裕層はいないと思う。
|
8575:
匿名さん
[2022-04-25 19:32:08]
ストリートビューばっかり見てる (笑)
|
8576:
匿名さん
[2022-04-25 19:33:14]
年寄りは表札出すよね。
|
8577:
匿名さん
[2022-04-25 19:33:47]
逮捕されちゃうとね、表札はきれいに剥がされていた(笑)
https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_14084/ |
8578:
匿名さん
[2022-04-25 19:35:30]
老人は表札が大好きだね。
|
8579:
匿名さん
[2022-04-25 19:43:27]
若い世帯は表札も拘るから。
後ろめたい事が何もないので。 持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/ |
8580:
匿名さん
[2022-04-25 19:44:41]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報