マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 09:07:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

8481: 匿名さん 
[2021-12-23 07:01:51]
表札出してるけど、最近amazonで雑貨売ってて住所公開してるから頭おかしいクレーマーに狙われたら怖いってのはある
8482: 匿名さん 
[2021-12-23 08:52:42]
大阪の放火事件とか京都アニメの事件とか、何で逆恨みをかうかわかりませんから、要注意です。もちろん番地だけでも十分怖いですから、個人情報をなるべくさらさないということは、鉄則ですね。昔は名簿とかを配布していましたが、今は配布しないですし、電話で会社や所属先に住所を聞いても教えてもらえなくなりましたが、そういう時代だと思います。
8483: 匿名さん 
[2021-12-23 09:58:20]
京アニのアレは逆恨みでもなんでもない復讐だけど、まぁ恨みを買わないように気を付けるのが一番です。
8484: 匿名さん 
[2021-12-23 10:01:17]
京アニも逆恨みという報道がありましたよ。

容疑者が作品応募で京アニを逆恨み? 生活保護、所持金は5千円足らずでも京都へきた理由
https://dot.asahi.com/wa/2019073000096.html
8485: 坪単価比較中さん 
[2021-12-23 12:19:52]
日本のアニメ産業はことごとくブラックでだから、誰から恨まれても不思議じゃないかな。
8486: 匿名さん 
[2021-12-23 22:57:25]
表札は最近問題になっているネットストーカーには価値ある情報かもしれない
けれど、僕の場合は「こんなところに住んでるんだ」という単なる感想だけで終わりますから、何か害があるというわけではない
たとえば、同窓会名簿や社内会報で住所がわかったらすぐにストリートビューで検索
どんな家に住んでいるのか、ネット上で確かめる
あの女の子はこれ勝ち組と結婚したな、とか落ちぶれたな、とか勝手に高揚感を覚えることはあります
8487: 匿名さん 
[2021-12-24 18:50:19]
まぁ表札を出している老人がどんどん死んでいくので、日本から消えるのは時間の問題。
8488: 匿名さん 
[2021-12-25 00:27:45]
逆に昔の家ほど表札なくない?祖父母の家、表札なかったよ
高度経済成長以前の家は表札ないのが普通
8489: 匿名さん 
[2021-12-26 01:03:52]
>>8488 匿名さん

関東大震災以来表札は普及したらしいよ。Wikipediaかな。
8490: 買い替え検討中さん 
[2021-12-26 07:30:33]
そもそも昔は、姓がなかった。
8491: 匿名さん 
[2022-01-08 23:43:24]
B地区
8492: 匿名さん 
[2022-02-10 18:56:13]
マンションでいまだに表札を出しているのは1割ぐらいですかね。
8493: 匿名さん 
[2022-02-19 19:48:37]
まともな人は、その位の割合しかいないからね。
8494: 匿名さん 
[2022-02-22 20:33:44]
>>8493 匿名さん

まともでない人が表札を出すのでは?
8495: 匿名さん 
[2022-02-25 18:04:22]
表札ってなんかいいよね。
8496: 匿名さん 
[2022-02-25 21:01:35]
部屋番号ですぐわかるマンションでは不要でしょう。
8497: 匿名さん 
[2022-02-25 23:46:43]
普通の日本人は出すからね。
8498: 匿名さん 
[2022-02-27 12:30:05]
出せない人は無理せずにね。
8499: 匿名さん 
[2022-02-27 12:32:51]
はい、わかりました!
8500: 匿名さん 
[2022-02-27 14:22:19]
出す人はガンバ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる