前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
8251:
匿名さん
[2021-07-24 17:44:48]
出せない人生をうらんでます
|
8252:
匿名さん
[2021-07-24 17:46:38]
表札を出したがために、犯罪被害に遭うなんてことのないように。
出すのは自由です。 |
8253:
匿名さん
[2021-07-24 17:47:42]
年寄りは出します。若者は出しません(笑)
|
8254:
匿名さん
[2021-07-24 23:19:44]
悪い地域はそうなの?住んだことないから(笑)
良い地域は皆さん出してますよ。 |
8255:
匿名さん
[2021-07-25 00:42:23]
犯罪者は、高級住宅街をストリートビューで下調べするらしいよ。
ストリートビューで高級住宅物色?空き巣容疑で4人逮捕 https://www.asahi.com/articles/ASL2V4T76L2VPTIL01B.html 怖いよね。 |
8256:
匿名さん
[2021-07-25 12:42:40]
表札出せない人はお気の毒。
ま、頑張れよ。 |
8257:
匿名さん
[2021-07-25 12:49:33]
年寄りは出していいよ(笑)
|
8258:
匿名さん
[2021-07-25 12:59:00]
良い地区に住んで表札出したいです。
|
8259:
匿名さん
[2021-07-25 13:05:26]
年寄りは出してもいいんだよ(笑)
|
8260:
匿名さん
[2021-07-25 18:57:52]
出せない人は挨拶もしないんだって。やーねぇ。
|
|
8261:
匿名さん
[2021-07-25 19:04:13]
普通見知らぬ通行人に挨拶しないでしょう。
表札出す人は、見知らぬ通行人に自分の名前を連呼し挨拶しまくるとか? まるで選挙運動じゃん。 面白いことを書くね。 |
8262:
匿名さん
[2021-07-25 19:21:58]
死に損ないの年寄りは、そのまま出し続けてね(笑)
|
8263:
匿名さん
[2021-07-25 19:27:43]
>>8260 匿名さん
>出せない人は挨拶もしないんだって。やーねぇ。 ずっと毎日見知らぬ通行人に挨拶するといいよ。名前の書いてあるタスキをかけるのを忘れずにね。 よっぽど名前を周囲の人に知らせたいんだろうね。 |
8264:
匿名さん
[2021-07-25 19:33:33]
怖いね
|
8265:
匿名さん
[2021-07-25 19:40:20]
表札出してない人はね。
怖いしキモいから皆お付き合いしませんよね。 |
8266:
匿名さん
[2021-07-25 19:45:45]
年寄りは、そのまま出し続けてね(笑)
|
8267:
匿名さん
[2021-07-25 20:20:56]
>>8265 匿名さん
挨拶しない人もそれが望みなんじゃないの。 でも自宅に表札出して、道行く人に誰でも挨拶する人って、自宅で不特定多数を相手に商売する人かな? ティッシュに住所氏名電話番号を書いて配ると良いかも。 でも気をつけないと怖いお兄ちゃんにみかじめ料を取られるよ。 |
8268:
匿名さん
[2021-07-25 22:14:47]
表札出してる人には挨拶するよね。
|
8269:
匿名さん
[2021-07-25 22:44:33]
道を歩いている人に、あなた表札を出してますかって聞くんだ。かなり怪しいと思われると思うよ。
|
8270:
匿名さん
[2021-07-25 22:53:09]
出してない人は奇人変人だよね。
|
8271:
匿名さん
[2021-07-26 02:15:25]
うん。年寄りが表札出すのは普通だから。?
|
8272:
匿名さん
[2021-07-26 13:06:32]
ヤバイ地区の人は出さなくていいよ。
|
8273:
買い替え検討中さん
[2021-07-26 13:09:01]
自分の英語Lessonにも、昔のいじめや改名や離婚や名前が可笑しい事を気にしてて、敢えて、名札なし。名無しのごんべでLessonをしてる、
自分と同じ位のアラ4 30後半の 女性が居りました。 会社を追われて首になり。コロナにかこつけて。 42の大学 無資格 あんまり優秀でも美形でもなく 背が低いからと +名前があんまりいい名前 ではなく 誤解を与える名前(苗字が) みたいで、特別措置でレッスンに来て、 2度3度あるのを①度切りに抑えて、ワンコインでレッスンに来ていて、 いつかはテキトウに何かアルバイトでもして、 レッスン先もよそに替えるだとか。 言うんですね。 それと同じ心理だろう。 Shim |
8274:
匿名さん
[2021-07-26 13:16:34]
いよいよ明日!!
テレビから応援よろしくお願いしま。 |
8275:
匿名さん
[2021-07-26 13:19:28]
出てけよ、邪魔
|
8276:
匿名さん
[2021-07-26 14:19:47]
表札を出さない人が増えているからと言って、出せよ出せよというのはどうでしょうか。
何をしようが法に触ればければ原則自由なのが日本です。 |
8277:
匿名さん
[2021-07-26 14:24:14]
例えば東京だとどの辺?
表札出していない所なんか見たことないわ。 |
8278:
匿名さん
[2021-07-26 14:27:12]
ご本人は精一杯やったんだろうし、全力を尽くして悔いはないのだろうと思う。それも一つの人生である。
|
8279:
匿名さん
[2021-07-26 15:37:01]
TOKYOだと東部かな、神奈川だと川崎の一部。
|
8280:
匿名さん
[2021-07-26 16:16:45]
マンションではまず出していない。
|
8281:
匿名さん
[2021-07-26 16:18:07]
で、誰のために、何のために出すの?
|
8282:
匿名さん
[2021-07-26 17:05:07]
まともな人は出します、そうでない人は出しません。
|
8283:
匿名さん
[2021-07-26 17:07:25]
年寄りは出します、そうでない人は出しません。
|
8284:
匿名さん
[2021-07-26 19:58:14]
個人情報が重要だと思う人、犯罪に遭痛くない人は出さないでしょう。
|
8285:
匿名さん
[2021-07-26 20:02:32]
昨日は洗濯機2回まわしの予定だったけど乾燥機を空にする&フィルタ掃除する気力がなくて1回で挫折
|
8286:
匿名さん
[2021-07-26 20:42:41]
普通じゃない人は、出せないもんね。
ご愁傷様。 |
8287:
匿名さん
[2021-07-27 00:30:02]
普通とは、セキュリティや個人情報保護に関心がないという意味?
|
8288:
匿名さん
[2021-07-27 00:31:09]
犯罪に巻き込まれてご愁傷さまにはなりたくない。
|
8289:
匿名さん
[2021-07-27 03:11:49]
年寄りは出します、若者は出しません。
以上。 |
8290:
匿名さん
[2021-07-27 06:15:56]
表札って、なんかいいよね。
|
8291:
匿名さん
[2021-07-27 06:21:50]
確かに在○と犯罪者は表札を出せないよな(笑)
|
8292:
匿名さん
[2021-07-27 06:23:07]
戦後のドサクサに紛れて建てられた河川敷のバラック小屋エリアには住所もなければ表札も出せないみたいね…不法占拠されたエリアだ。
そういったとこぐらいだよ、日本で表札を出してないのは(笑) |
8293:
匿名さん
[2021-07-27 06:46:14]
確かに、年寄りは出してるね(笑)
|
8294:
匿名さん
[2021-07-27 09:01:28]
|
8295:
匿名さん
[2021-07-27 09:06:23]
そう、年寄りって、表札もストリートビューも好きだよね。
|
8296:
匿名さん
[2021-07-27 11:09:34]
表札を出せって言う人は危ない人かもしれないってことか。
そう言えば、警視庁も気をつけろと言っているね。 |
8297:
匿名さん
[2021-07-27 17:19:47]
>>8296 匿名さん
警視庁、表札でググれば分かるが表札の無い事は異常だとディスられてますやん(笑) 日本人なら分かりますよね? 薬物再乱用防止啓発映像「表札のない家 薬物はもういらない 」 https://youtu.be/dbQplLiBokk |
8298:
匿名さん
[2021-07-27 17:24:10]
その通りで、たしかに頭のおかしい異常者って、表札出してるよね。
気を付けないと! |
8299:
匿名さん
[2021-07-30 11:10:50]
出せない人は、町内会も未加入、挨拶もしない。
どこの馬の骨かもわからんね。 |
8300:
匿名さん
[2021-08-01 04:18:34]
なるほど。
|
8301:
匿名さん
[2021-08-01 11:10:58]
つまり、普通の日本人は出します。
|
8302:
匿名さん
[2021-08-01 11:25:40]
なるほど。
|
8303:
匿名さん
[2021-08-01 11:33:15]
警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken_jiko/ichiran/ichiran_10/kam... 犯行時間帯に目撃された不審な男 犯行時間帯の午後3時50分ころから午後4時39分にかけて、雨脚が強くなっていましたが、被害者宅玄関前に傘をささずに立つ不審な男の姿が目撃されています。 目撃日時 平成8年9月9日午後3時55分ころ 目撃状況 目撃者は、傘をささずに事件現場の玄関前で立ち、表札又は2階部分周辺をじっと見つめていた男の姿を通りすがりに目撃しています。 男の特徴 年齢・顔立ち等はっきりとしていません。 表札をじっと見つめていた男 おお怖ー。 |
8304:
匿名さん
[2021-08-01 17:02:52]
普通の日本人は出します。
|
8305:
匿名さん
[2021-08-01 17:13:04]
セキュリティ意識の高いまともな日本人は出しません。
|
8306:
匿名さん
[2021-08-01 17:24:42]
普通の日本人は出します。
|
8307:
匿名さん
[2021-08-02 17:50:03]
普通の日本人は、表札の目的も、表札を見せる相手も知らずに、表札を出し、Googleに削除してもらえることも知らないんだ。
気の毒に。 |
8308:
匿名さん
[2021-08-02 18:09:53]
普通の日本人は出します。
|
8309:
匿名さん
[2021-08-02 18:47:44]
|
8310:
匿名さん
[2021-08-02 18:49:23]
普通の日本人は出します。
|
8311:
匿名さん
[2021-08-02 19:32:30]
出さないのが普通になってきたね。
|
8312:
匿名さん
[2021-08-02 19:35:16]
第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html 警視庁:かたり商法 https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html あちら関係の人は表札を出さしたがるようです。 |
8313:
匿名さん
[2021-08-03 02:12:13]
普通の日本人は出します。
|
8314:
匿名さん
[2021-08-03 15:06:45]
地震や豪雨など被害が想定される地区は出しておいた方が良い。家族全員の名前、携帯電話番号、血液型生年月日も忘れずに。
|
8315:
匿名さん
[2021-08-03 15:07:58]
普通の日本人は出します。
|
8316:
匿名さん
[2021-08-05 19:09:13]
日本人以外は出さなくて良い(笑)
|
8317:
匿名さん
[2021-08-06 08:04:54]
普通の日本人は出します。
|
8318:
匿名さん
[2021-08-06 08:20:36]
地震や豪雨など被害が想定される地区は出しておいた方が良い。家族全員の名前、携帯電話番号、血液型生年月日も忘れずに。
|
8319:
匿名さん
[2021-08-24 15:48:41]
普通の日本人は出します。
|
8320:
匿名さん
[2021-08-25 11:07:37]
普通の日本人って、騙されやすい人のこと?
|
8321:
匿名さん
[2021-08-25 19:18:37]
その通りだと思います。
日本人って、そういうとこあります。 ファックス使ってるのは、日本だけです。 ハンコ使ってるのは、小日本人だけ。 表札出してるのは、日本だけです。 日本人って、哀れで、哀しい民族だよね。 |
8322:
匿名さん
[2021-08-27 13:58:59]
今どき表札出すバカはいないと思うけど、集合ポストにはあった方がいいのかな、と思って、投函する側を見に行ってみたら、名前を貼ってるのは10軒に一軒ぐらい。
まぁ、出さなくてもいいかな。 |
8323:
匿名さん
[2021-09-01 07:24:09]
戦後のドサクサに紛れて建てられた河川敷のバラック小屋エリアには住所もなければ表札も出せないみたいね…不法占拠されたエリアだ。
そういったとこぐらいだよ、日本で表札を出してないのは(笑) |
8324:
匿名さん
[2021-09-07 13:15:55]
出さないのではなく出せないのです。
|
8325:
匿名さん
[2021-09-07 14:03:01]
普通の日本人は出します。
|
8326:
匿名さん
[2021-09-08 05:08:28]
大企業や官公庁、地方自治体に勤めている人は出さない。情弱や高齢者など個人情報の重要性や犯罪被害の可能性に無頓着な人に出し続ける人がいることは事実。
地震や災害被害の大きい日本にしかない奇妙な風習だから、日本人以外は、まず出さないことも事実。 |
8327:
匿名さん
[2021-09-08 05:13:25]
周りの住宅見れば分かりますが、普通は表札出してますね。
ストリートビューとか見ても、出してないのは空き家みたいなボロ家だけ。 |
8328:
匿名さん
[2021-09-08 05:15:25]
日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%
韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。 世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。 中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑) 表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。 苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。 |
8329:
匿名さん
[2021-09-08 05:18:06]
表札を出して欲しくない理由。
①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる ②日本人じゃないから苗字を知られたくない ③犯罪歴があっても近所にバレない ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性 まぁだいたい、こんなとこだろ(笑) |
8330:
匿名さん
[2021-09-08 08:00:31]
普通の日本人は出しています。
|
8331:
匿名さん
[2021-09-08 10:19:45]
大企業や官公庁、地方自治体に勤めている人は出さない。情弱や高齢者など個人情報の重要性や犯罪被害の可能性に無頓着な人に出し続ける人がいることは事実。
地震や災害被害の大きい日本にしかない奇妙な風習だから、日本人以外は、まず出さないことも事実。 |
8332:
匿名さん
[2021-09-08 10:22:40]
周りの住宅見れば分かりますが、大規模マンション初め、最近の新興住宅街の住宅も古い高級住宅街の有名人でも普通は表札は出していませんよね。
ストリートビューとか見ても、表札を出している家でも見せたくないので、ボカシていますよね。 人に見られては困るものを出さないって、当然のことだと思います。 |
8333:
匿名さん
[2021-09-08 10:25:45]
>>8328 匿名さん
国籍で差別する人が時々いますが、欧米でも出していませんよね。 日本は関東大震災以来、人々が離散したり、住宅の区画や居住者がはっきりしなくなったので、表札を出すようになったそうですよ。 表札を出す必要がある人は出せば良いですが、普通は必要がないので、犯罪事件が多発するここ10年くらいから、急激に出さない人が増えているようです。 出せ出せっていう人は、差別主義者か、犯罪者予備軍かも知れないので、注意が必要だと私は思います。 |
8334:
匿名さん
[2021-09-08 10:27:28]
年寄りは、暇だからストリートビューが大好き!
|
8335:
匿名さん
[2021-09-08 10:30:31]
>>8329 匿名さん
>表札を出して欲しくない理由。 >①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる >②日本人じゃないから苗字を知られたくない >③犯罪歴があっても近所にバレない >④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない >⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性 >まぁだいたい、こんなとこだろ(笑) と言うことは、表札を出して欲しい理由は、 ①出さない世帯が増えると出している自分が目立つ ②日本人だから苗字を知らせたい ③犯罪歴がないように近所に見せたい ④高い表札を買えることを自慢したい ⑤賃貸でないから、表札を出して一生そこに住むことを知らせたい まぁだいたい、こんなとこだろ(笑) まともな理由は何一つないですよね。(大爆笑) |
8336:
匿名さん
[2021-09-08 10:34:03]
普通の日本人は出しています。
|
8337:
匿名さん
[2021-09-08 10:34:39]
大企業や官公庁、地方自治体に勤めている人は出さない。情弱や高齢者など個人情報の重要性や犯罪被害の可能性に無頓着な人に出し続ける人がいることは事実。
地震や災害被害の大きい日本にしかない奇妙な風習だから、日本人以外は、まず出さないことも事実。 |
8338:
匿名さん
[2021-09-08 11:08:37]
普通の日本人は出します
|
8339:
匿名さん
[2021-09-08 12:15:52]
まず、大企業や官公庁、地方自治体に勤めている人は出さない。情弱や高齢者など個人情報の重要性や犯罪被害の可能性に無頓着な人に出し続ける人がいることは事実。
地震や災害被害の大きい日本にしかない奇妙な風習だから、日本人以外は、まず出さないことも事実。 普通の定義ってなんだろう? |
8340:
匿名さん
[2021-09-08 12:59:06]
はい、よくわかりました。
|
8341:
匿名さん
[2021-09-09 18:03:19]
日本人じゃ無いなら、表札どころか日本から出てって欲しいわ(笑)
|
8342:
周辺住民さん
[2021-09-09 18:10:33]
はい、わかりました!
|
8343:
匿名さん
[2021-09-09 18:59:20]
|
8344:
匿名さん
[2021-09-09 19:37:29]
なるほど、わかりました!
|
8345:
匿名さん
[2021-09-09 23:24:25]
そう言えば、表札と同じように、祝祭日に国旗を掲げている家庭も減ったよね。
日本人は少子化で人口が減少し続けているようだけれど、それとは無関係に表札も国旗掲揚も減っているね。 |
8346:
匿名さん
[2021-09-09 23:33:00]
普通の日本人は出しています。
|
8347:
匿名さん
[2021-09-09 23:38:17]
表札出すような意識の低い日本人って流石にもういないんじゃない。
|
8348:
匿名さん
[2021-09-10 04:40:09]
なるほど、そうなんですね!
|
8349:
匿名さん
[2021-09-10 11:55:37]
>>8348 匿名さん
そうらしい。 https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10150993625... 表札をつけない心理 近くの新興住宅なんですが、一戸建てなのにほとんどの家が表札を出していません。 今まで原っぱだった場所でこの数年でものすごい軒数が次々建ちました。 |
8350:
匿名さん
[2021-09-11 07:02:22]
表札を出せない日本人は犯罪者か在○
ストリートビューや近所の家を見れば一目瞭然。 出したく無いなら日本から出ていけ! 日本人として恥ずかしいぞ(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報