前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
7951:
匿名さん
[2021-04-06 19:04:34]
表札って、なんかいいよね。いつまでも出し続けるよ!
|
7952:
匿名さん
[2021-04-06 19:12:15]
と言うか、表札を出していないと日本人とも経験な信仰心のある信者とも認められません。
|
7953:
匿名さん
[2021-04-06 19:16:16]
日本神道の信者なら、必ず表札を出してます。出してる筈なんです!
|
7954:
匿名さん
[2021-04-06 19:27:42]
日本会議のメンバーもね。
|
7955:
匿名さん
[2021-04-06 19:36:33]
右翼は出してるよ。
|
7956:
匿名さん
[2021-04-06 20:05:46]
夫婦別姓反対派も。
|
7957:
匿名さん
[2021-04-06 21:46:31]
統一教会系閣僚9人。安倍政権と変わらぬ菅政権の「新宗教・スピリチュアル・偽科学」関係
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d059e224b6f1362b4be0cccee252373381... 日本会議系に統一教会系…安倍新内閣はまるで“カルト内閣” https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261913 表札大好きな人達 |
7958:
匿名さん
[2021-04-07 08:53:13]
話が飛躍し過ぎで、もはやギャグですな。
まあ私も含めてヒマな人にはいい玩具スレ。 |
7959:
匿名さん
[2021-04-07 09:16:54]
|
7960:
匿名さん
[2021-04-07 09:26:25]
タワマンだけど表札出してるよ。でも分かる範囲で出してるのは拙宅くらい。
そんなもんだよ。 |
|
7961:
匿名さん
[2021-04-07 09:30:02]
全フロア同じ表札とか、オモロ過ぎ。誰が考えてもありえへん∞世界。
|
7962:
匿名さん
[2021-04-07 09:41:01]
今時の表札出す人って面白い人が多い。危険がゴロゴロしているから表札を出すって勇気には関心した。
|
7963:
匿名さん
[2021-04-07 10:51:18]
ここキモッ。
表札ごときで長文連投してスレも伸ばしてるぅ、たかが表札に。 あの表札だよね? 奇っ怪すぎる。 表札についてデザインとかそういうネタはないんだな。 なーんだ。 |
7964:
匿名さん
[2021-04-07 11:27:12]
|
7965:
匿名さん
[2021-04-07 15:54:43]
>>7964 匿名さん
見飽きた引用しか出来ないステレオタイプも相当だけどね。しかも公的機関からとかいう引用複数で長文、いつも同じネタ、そんなのいい加減疲れてきてるよ。スレに来る時なんか頭疲れてて気分転換にきてるわけで、リアルでもないのにがっぷり四つ感半端ないのはマジで引く。 ここの情報をマジ読みして判断なんかしないわ、遊びサブ情報に過ぎない。なんか面白いことや笑える流れないか、そんなとこ。近所の状況みて近所に合わせるわ、表札は。まわりがほとんど出してなきゃ出さないし、出してる方が多けりゃだすね。郷に入っては郷にしたがえって転勤前、元上司が言ってたからそうするわ。 |
7966:
匿名さん
[2021-04-07 16:09:36]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
7967:
匿名さん
[2021-04-07 16:29:14]
表札って日本人なら出すのが普通だよね。いつまでも出し続けるんだよ。
|
7968:
匿名さん
[2021-04-07 16:31:04]
|
7969:
匿名さん
[2021-04-07 16:32:24]
|
7970:
匿名さん
[2021-04-07 16:34:50]
誰が考えてもありえへん∞世界。
|
7971:
匿名さん
[2021-04-07 18:04:28]
|
7972:
匿名さん
[2021-04-07 18:09:22]
表札ってなんかいいよね。ずっと残っていて欲しい。
|
7973:
匿名さん
[2021-04-07 19:33:03]
急に初心者マーク付けた人がいるけれど、どうしたんだろうね。
備えあれば憂いなし? 表札出せば憂いあり? |
7974:
匿名さん
[2021-04-07 19:35:05]
|
7975:
匿名さん
[2021-04-07 20:05:28]
無駄なスレになってきましたね。
|
7976:
匿名さん
[2021-04-07 20:42:47]
もともと結論は出ている。統計の通り。
|
7977:
匿名さん
[2021-04-08 09:08:08]
|
7978:
匿名さん
[2021-04-08 09:09:59]
|
7979:
匿名さん
[2021-04-08 09:10:26]
無駄なスレになってきたんじゃなく、最初から無断。
|
7980:
匿名さん
[2021-04-08 09:11:22]
|
7981:
匿名さん
[2021-04-08 09:13:23]
国民のプライバシー意識が高まり個人情報を出すことへの警戒感が強まっている事実は否定できない。
|
7982:
匿名さん
[2021-04-08 11:23:10]
統計よりに沿っても沿わなくてもオッケーだよね?違うか?
統計を見せてくれるのは有り難いが、それに沿わないやりかたを馬鹿にしすぎるきらいはないか?炎上させたいのか? またはこのスレがなくなるのが怖いとか?まさかとは思うが。 |
7983:
匿名さん
[2021-04-08 11:26:50]
なくなっても誰も困らないスレ
|
7984:
匿名さん
[2021-04-08 11:33:16]
国民のプライバシー意識が高まり個人情報を出すことへの警戒感が強まっている事実は否定できない。以上。
|
7985:
匿名さん
[2021-04-08 11:37:14]
出すのも出さないのも自由。
出さない理由は凶悪犯罪の回避。 出す理由は? |
7986:
匿名さん
[2021-04-08 11:47:31]
ありません。
|
7987:
匿名さん
[2021-04-08 12:47:27]
|
7988:
匿名さん
[2021-04-08 12:49:57]
頭の悪い人はプライバシー設定をしないでフェイスブックを使って、みんな公開になっちゃうんだよね。ITリテラシーの低い人は使わない方がいいよ。
|
7989:
匿名さん
[2021-04-08 13:08:39]
出身大学、携帯電話番号や生年月日、友達リスト、自分の画像を公開している人もいるよね。さすがに表札の画像を公開している人はいないと思うけれど。まずいよね。
|
7990:
匿名さん
[2021-04-09 00:50:13]
>>7988 匿名さん
きっちりプライバシー設定してても関係なく情報流出したが? ものすごい人数分だったっけ。 表札がどうのなんて、考えてみれば随分のんびりしたスレでほのぼのしてきた。 今日の●室ニュースで滅入ったが、ここきたらちょっと落ち着いた。 あいつほどの悪党は見当たらない、ある意味平和。 だって、表札でやりあってるんだぜ?表札で。 金にもならないのに。 |
7991:
匿名さん
[2021-04-09 06:42:07]
だから表札も出さない方が良い。
Facebookなどで情報が流出するから表札を出すって、ナンセンスそのもの。 |
7992:
匿名さん
[2021-04-09 08:47:02]
その悪人の結婚は絶対無くならないんだそうです、不条理すぎる。
それに比べて、表札出しても出さなくても他の国民に迷惑かけることではない、小さなことです、各家で考え各家の自己責任で完結するわけで。 |
7993:
匿名さん
[2021-04-09 10:08:17]
まあ危険がゴロゴロしているから、表札を出して危険を体験するというのもの面白いかも。
|
7994:
匿名さん
[2021-04-09 12:15:21]
自己責任からの~完結まで。
ま、それが大人だわ。 全てに当てはまる。 |
7995:
評判気になるさん
[2021-04-12 17:22:10]
確かに若い人はフェイスブック使ってないよね。表札と一緒。
|
7996:
匿名さん
[2021-04-12 20:13:10]
Facebook使ってるよ。色々情報が入ってきて面白い。
でも、表札は何のご利益もないどころか危険なだけ。 従って表札を出すことは一生ないし、誰にも勧めない。 |
7997:
マンション比較中さん
[2021-04-13 09:06:13]
年配の人はまだフェイスブック使ってるみたいですね。
会社の上司とか親世代とつながりたくない若者は敬遠してるみたい。 |
7998:
匿名さん
[2021-04-13 09:47:58]
>>7997 マンション比較中さん
ほとんど外に出歩かない年寄りには良いお遊びです。特にコロナウイルス対策もありますからね。居酒屋やカラオケで仲間とあう機会が減ってきたので、ますます流行っています。 ミャンマーなんかは若者の間で反軍事政権で流行っていましたが、思想チェックが怖くて止め始めたかも。 |
7999:
匿名さん
[2021-04-13 14:01:53]
表札出してる人って、フェイスブック やってそう(笑)
|
8000:
匿名さん
[2021-04-17 11:05:33]
液晶表札を開発して知人の訪ねて来る日時だけ、表示させると良いかも。
いずれにしろマンション内は不要と思う。 |
8001:
匿名さん
[2021-04-21 07:22:52]
結局表札を掲げる理由は何だったんだろうか。信仰心?
|
8002:
ご近所さん
[2021-04-22 20:40:13]
今時小学生だって名札付けて無いでしょ
|
8003:
匿名さん
[2021-05-03 04:21:28]
ストリートビューとデータ。
これで日本人の持ち家世帯が 表札を出す>表札を出さない なのがハッキリ分かるだろ! 在○や賃貸=表札を出せないのも分かるよな(笑) |
8004:
匿名さん
[2021-05-03 04:26:45]
ゼンリンの地図には、住所と名字が全て網羅されてるよ。知らないなんてウソだよな…
プライバシーとか言ってる奴はアホなの? 表札は富裕層のたしなみ。 貧乏人や単身者、純粋な日本人で無い奴が出せないだけ。単なる僻みだな(笑) |
8005:
匿名さん
[2021-05-06 05:45:05]
|
8006:
匿名さん
[2021-05-06 05:47:10]
|
8007:
匿名さん
[2021-05-06 05:49:03]
|
8008:
匿名さん
[2021-05-06 12:45:30]
ここ講談師がいる模様。
独りで二役も三役も。 源氏になったり平家になったり。 さようなら。 コロナの現実は大変。 表札なんざ、各自で好きにしたらよろしい。 |
8009:
匿名さん
[2021-05-12 02:48:46]
そもそも、表札を最近でも皆が出しているのならば、このスレ自体が存在しないので、そこんとこヨロシク。
|
8010:
匿名さん
[2021-05-12 15:29:29]
まだだしているあたまのわるいひとがいるみたい
|
8011:
通りがかりさん
[2021-05-27 07:26:31]
表札の無い家なんて空き家か犯罪者、在○ぐらいだろ。
新築でも表札は標準仕様だしな。 ストリートビューとデータ。 これで日本人の持ち家世帯が表札を出す>表札を出さない なのがハッキリ分かるだろ! 在○や賃貸=表札を出せないのも分かるよな(笑) |
8013:
匿名さん
[2021-05-27 16:12:39]
データからも分かるが日本人は欧米人とは違い、新築住宅が大好きなのは有名な話。
そして新築には表札が99%掲げられる。ストリートビューで一目瞭然。 最近だとアイアンの表札やアクリル、ステンレス等オシャレな表札が多くて迷うぐらい。 表札嫌いは一昔前の老害だけ。 |
8014:
匿名さん
[2021-05-29 16:14:48]
戦後のドサクサに紛れて建てられた河川敷のバラック小屋エリアには住所もなければ表札も出せないみたいね…不法占拠されたエリアだ。
そういったとこぐらいだよ、日本で表札を出してないのは(笑) |
8015:
匿名さん
[2021-06-05 05:11:24]
日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%
韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。 世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。 中韓なんて苗字が被る事が大半。 表札は苗字パターンの少ない特定アジアで掲げても意味がない。 苗字パターンの多い日本人ならではの文化なんだよ。 |
8016:
匿名さん
[2021-06-16 13:33:07]
日本人は普通に出します
|
8017:
匿名さん
[2021-06-17 10:11:50]
表札って、なんかアレだよね(笑)
|
8018:
匿名さん
[2021-06-17 21:50:12]
そうそう、新築の一戸建てだとおしゃれなアイアンやステンレスの表札が必ず出てるよね♪
ただ集合住宅とか、表札を出せない事にコンプレックスを持っている人は一定数いる。 本来、表札を出すのも出さないのも勝手。 今は表札を出す家が、まだまだ多数派である事は間違いない。 |
8019:
匿名さん
[2021-06-18 07:22:51]
年寄りだけの世帯はいまでも出しているみたいね。
|
8020:
匿名さん
[2021-06-18 17:56:58]
出せないのは表札を買う金もない貧乏人だけ。ストリートビューを見れば明らか。
新築や高級住宅街は100%表札あり。 持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/ 戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%! https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html 賃貸じゃ表札出すだけ無駄ってもんだ(笑) |
8021:
匿名さん
[2021-06-19 12:23:16]
老後は表札出してもいいかな(笑)
|
8022:
匿名さん
[2021-06-19 14:13:26]
普通の人なら、若くても出します
|
8023:
匿名さん
[2021-06-19 15:00:37]
たしかに高齢者って表札出してるよね(笑)
|
8024:
匿名さん
[2021-06-20 05:44:36]
高齢者は表札出せないよね(笑)
老人ホームには必要ないし、今はおしゃれな表札ばかりだから。 ストリートビューも見られない高齢者は、子育て世帯の新築が表札100%出してる事も認めたくないみたいね♪ |
8025:
匿名さん
[2021-06-20 06:28:45]
確かに表札出すのは年寄りだよね(笑)
|
8026:
匿名さん
[2021-06-20 07:07:34]
表札を出して欲しくない理由。
①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる ②日本人じゃないから苗字を知られたくない ③犯罪歴があっても近所にバレない ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性 まぁだいたい、こんなとこだろ(笑) 高齢者ほど表札を出すことは無い。 若い世帯ほど表札を出すのは、ストリートビューを見れば明らかだからね。 |
8027:
匿名さん
[2021-06-20 07:30:53]
隣の老夫婦も、だいぶ高齢だったけど死ぬまで表札出してたよ(笑)
|
8028:
匿名さん
[2021-06-21 15:15:08]
あなたは出せないの?
|
8029:
匿名さん
[2021-06-21 16:30:53]
多くの年寄りが表札を出しているよね(笑)
|
8030:
匿名さん
[2021-06-22 04:09:59]
表札を出せないんだ(笑)
|
8031:
匿名さん
[2021-06-22 07:13:40]
年寄りが出してるよ(笑)
|
8032:
匿名さん
[2021-06-22 07:20:30]
年寄りや犯罪者が出さないんだよ(笑)
|
8033:
匿名さん
[2021-06-22 07:21:50]
戦後のドサクサに紛れて建てられた河川敷のバラック小屋エリアには住所もなければ表札も出せないみたいね…不法占拠されたエリアだ。
そういったとこぐらいだよ、日本で表札を出してないのは(笑) |
8034:
匿名さん
[2021-06-22 07:30:53]
犯罪者は出せないよね(笑)
|
8035:
匿名さん
[2021-06-22 10:12:00]
年寄りってそういうかんじだよね(笑)
|
8036:
匿名さん
[2021-06-25 06:43:07]
犯罪者や不法滞在者は表札出せないもんな(笑)
|
8037:
匿名さん
[2021-06-25 10:05:09]
おじいちゃんに聞いたんだけど、昔の人は表札出してたらしいよ。
|
8038:
匿名さん
[2021-06-25 12:48:37]
おじいちゃんは表札を出せない属性だったみたいね(笑)
表札を出せない事にコンプレックスを持ってるから現実を受け止めきれないんだな。 ストリートビューや情報ソースを見れば一目瞭然、日本人なら表札を出している。 特に新築住宅を購入した若い世帯は、自分の家を手に入れた証明として表札を出すのが一般的。 |
8039:
匿名さん
[2021-06-25 13:30:18]
年寄りは、いまでも出しているみたいね。
|
8040:
匿名さん
[2021-06-25 17:58:49]
昭和の人は表札出してんだって!
|
8041:
匿名さん
[2021-06-25 18:34:26]
令和の人は表札だしてるよ?
犯罪者だよ出さないなんて(笑) |
8042:
匿名さん
[2021-06-25 19:28:30]
その通りで、老人って表札好きだよね。
|
8043:
匿名さん
[2021-06-28 07:01:28]
古い家は出しているで良いと思います。
|
8044:
匿名さん
[2021-06-28 09:22:46]
昔の人はけっこう出してたみたい(笑)
|
8045:
匿名さん
[2021-06-28 16:28:41]
家ががけ崩れで倒れるような家には表札が大概ある。
|
8046:
匿名さん
[2021-06-28 17:46:51]
表札出てたら、大抵、おじいちゃんが棲んでるよね。
|
8047:
匿名さん
[2021-06-30 15:47:07]
おじいちゃんはボケちゃって表札を出せないよね(笑)
犯罪者も出せないし、在◯も出せない。 真っ当な日本人だけが表札を出すよね。 |
8048:
匿名さん
[2021-06-30 15:50:53]
表札を出して欲しくない理由。
①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる ②日本人じゃないから苗字を知られたくない ③犯罪歴があっても近所にバレない ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性 まぁだいたい、こんなとこだろ(笑) |
8049:
匿名さん
[2021-06-30 15:51:28]
日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%
韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。 世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。 中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑) 表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。 苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。 |
8050:
匿名さん
[2021-06-30 16:50:46]
昭和時代には、みんないっぱい、出してたよね(笑)
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報