マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 09:07:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

7817: 匿名さん 
[2021-03-30 00:08:14]
長文は無理だった。すまんのう。
7818: 匿名野郎 
[2021-03-30 04:25:35]
>>7815 匿名のカス

行ったこともねえくせによういうわ w
7819: 匿名さん 
[2021-03-30 07:22:10]
>>7818 匿名野郎さん

海外で暮らしてましたが?
7820: 周辺住民さま 
[2021-03-30 07:28:53]
>>7819 匿名さん

ヨーロッパじゃねえだろ?w
7821: 匿名さん 
[2021-03-30 07:31:27]
無断立入禁止のマンション内に表札を出す意味はなんでしょね。で知らない人には見て欲しくないらしい。納得できる説明があれば喜んで表札出しますよ。
7822: 周辺住民さま 
[2021-03-30 07:37:18]
>>7821 匿名

別にあんたに出してもらわんでもだれも困らんから勝手にすりゃええんでないの?w
7823: 匿名さん 
[2021-03-30 08:31:20]
>>7822 周辺住民さま

なんだ。表札信仰って迷信か?
7824: 匿名さん 
[2021-03-30 08:38:36]
>>7820 周辺住民さま

実は、欧米に表札の文化はない。

と上になかったっけ?

まあ何か理由があって、見知らぬ通行人に住所を知らせたり、グーグルマップのストリートビューで見られるようにしておとり捜査に使うなんてことはあるかもしれない。

でも誰も出していないのに、一人だけだしていたり、コンドの中の誰も見知らぬ人が来ないフロアで一斉に同じ表札を出していたら気味悪くないかな?

配達員もひいてしまうだろう。
7825: 裁判官 
[2021-03-30 08:44:02]
>>7824 匿名さん

>>実は、欧米に表札の文化はない。 ?

文化かどうかしりませんがパリで研修中に
名前を掲示しているうちはふつうにありましたよ

コンドミニアムの中は知りませんが富裕層の入る地区の
集合住宅でもプレートを出してましたが、、、
7826: 匿名さん 
[2021-03-30 08:55:07]
>>7825 裁判官さん

それ喫煙スレのハンドルじゃない。

相変わらずだなあ。

大丈夫?
7827: 裁判官 
[2021-03-30 09:09:54]
>>7826 匿名さん

両方のスレに書いてなんか文句ありますか?w
7828: 匿名さん 
[2021-03-30 09:34:05]
>>7827 裁判官さん

ここで裁判官って、表札以上に意味がないと思う。
7829: 匿名さん 
[2021-03-31 03:32:00]
>>7827 裁判官さん
裁判官好きだのう。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/39806/

喫煙者で表札信者を装う実は表札嫌いの匿名はん
vs.
民事法廷裁判官

匿名はん「裁判長、喫煙していたことを自供します。」
裁判官「(単独審だけれど)よしよし。君の場合は何を言っても責任能力がないことが明白なので、何も言わなくても、大丈夫だよ。」
匿名はん「裁判長、ありがとうございます。これで無罪放免ですね。」
裁判官「あのね、君はそもそも拘束されていないんだよね。これは民事裁判なんだけれど、君には理解は無理かな。お父さんかお母さんに説明してもらってください。」
匿名はん「ありがとうございます。おかげさまで、不法行為に成り得ないベランダ喫煙の方法が確立できました。」
裁判官「(@_@;)(こいつだけは野放しにしてはまずいが・・・。)」





しかし刑事と民事の違いがわからないと平気で書くやつも珍しい
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/339577/


>>7730
>>7732
>>7735
>>7739
>>7745

ずっと得意の一行無視してください投稿していたのにね。

急に裁判官なんだ。大丈夫?
7830: 匿名さん 
[2021-03-31 03:47:20]
>>7825 裁判官さん
>パリで研修中に

まさか裁判官がPMBPOKの研修?

でもフランス語でもPIMBOKとは言わないだろう。

投資家になったり、裁判官になったり、パリで研修を受けたり、郵便配達になったり、鉄筋工になったり、鳶職になったり、中卒喫煙者になったり、失業者になったり、変幻自在で羨ましい。
7831: 匿名さん 
[2021-03-31 04:57:46]
んだんだ。
7832: 匿名さん 
[2021-04-01 03:39:58]
おいおい、ついに裁判官まで表札スレに出てきたか。
表札って裁判沙汰になるんだ。怖いね。
7833: 匿名さん 
[2021-04-01 07:36:45]
表札怖い。
7834: 表札職人 
[2021-04-01 09:13:44]
別に職業をかいてるだけだろ?
7835: 表札職人 
[2021-04-01 09:15:05]
表札否定にむきになっとる常連連中は いま朝礼中 www
7836: 匿名さん 
[2021-04-01 09:15:49]
>>7834 表札職人さん

ははは。民事と刑事の違いがわからない裁判官はいないと思う。
7837: 表札職人 
[2021-04-01 09:19:31]
>>7836 匿名さん

意味不明のレスすんじゃねえ w
7838: 匿名さん 
[2021-04-01 11:06:19]
>>7837 表札職人さん

>>7829
のことでしょう。

なんとなく世の中にこんな人がいることはわかります。

私の周りには幸いいませんが。
7839: マンション比較中さん 
[2021-04-01 11:06:57]
おお、なつかしいです
7840: 匿名さん 
[2021-04-01 19:01:31]
最近は、誰も出さないらしいよ。
7841: 匿名さん 
[2021-04-01 19:11:20]
いや、たまに出す人もいますよ。自分のものだって。名前を知った人しか入らないマンションの中でも。
7842: 匿名さん 
[2021-04-03 11:33:32]
世の中には、下着にマジックで自分の名前を書く人がいますね。
7843: 匿名さん 
[2021-04-03 12:07:04]
下着姿でベランダ喫煙とか、やたら下着姿になるのが好きな迷惑好きがいるようだけれど、いい加減にしてほしい。迷惑そのもの。

でも、確かに父親も介護が必要になる頃には名前と住所を書き出した。表札があっても、自分の家とは気づかず帰れないようになって、SECOMの位置情報装置を普段着につけるようにしておいたが、徘徊して自分で戻ってこれない時が何度もあったな。表札は無意味だと思う。
7844: 職人さん 
[2021-04-03 13:07:28]
表札はステータスだよ
7845: 匿名さん 
[2021-04-03 13:19:04]
>>7844 職人さん
なんの?
7846: 匿名さん 
[2021-04-03 13:19:50]
関東大震災で被災して移転した。
7847: 職人さん 
[2021-04-03 13:21:17]
>>7845 匿名さん

分からんやつはわからんままでけっこうけだらけねこはいだらけ
7848: 匿名さん 
[2021-04-03 13:28:08]
年寄りは確かに、なんにでも名前を書きたがるよね。
表札が好きなのもわかる。
7849: 職人さん 
[2021-04-03 13:30:47]
>>7848 匿名さん

年寄りとかいってんのがわらける
7850: 匿名さん 
[2021-04-03 13:38:56]
誰も来ないマンションのフロアで玄関に表札が出ている住戸って、見たことが一度だけあるけれど、チョット不気味。お経の音とか、お香か怪しいものを焚いていそうな雰囲気だった。黒大理石とか高そうで近寄り難い雰囲気があった。
7851: 匿名さん 
[2021-04-03 13:38:58]
その通りで、年寄りは表札が大好きだよね。
7852: 表札職人 
[2021-04-03 13:40:18]
>>7851 匿名さん

>>7848

同一人物 www
7853: 匿名さん 
[2021-04-03 14:14:03]
表札が好きなのが年寄りだよね。
7854: 匿名さん 
[2021-04-04 04:29:59]
確かに若い世代の方が表札をだす世帯が少ないとの統計はある。
7855: 匿名さん 
[2021-04-04 06:34:08]
新聞読んでるのもテレビでプロ野球観てるのも、老人ばかりなので、10年後には表札と一緒になくなっているかな。
7856: 匿名さん 
[2021-04-04 07:44:58]
>>7855 匿名さん

というか若い人が少子化で先にいなくなりそうで心配されている。老人は長寿化で当面増え続けるのが社会問題。

表札はもちろん少子化とプライバシー意識の高まりで減りつつある。
7857: 匿名さん 
[2021-04-04 19:06:00]
>>7854 匿名さん

団塊ジュニアあたりだろ?

団塊のアホが躾なかったからな 
7858: 匿名さん 
[2021-04-04 19:24:47]
>>7857 匿名さん

と言うか、ようやくプライバシー意識が国際水準に近づいたってことじゃない?

外国の人が日本の表札を見たら、(@_@;)。
多分アホじゃないかとと思うだろうね。
7859: 役所(霞ヶ関)勤めさん 
[2021-04-04 19:29:41]
お前の勝手な思い込み(ようやくプライバシー意識が国際水準に近づいた)

出さねえうちは出さなきゃいいだけ(そういうのを個人意識というんだぜw)

思わねえよ w
7860: 役所(霞ヶ関)勤めさん 
[2021-04-04 19:30:17]
上のレスは >>7858
7861: 匿名さん 
[2021-04-04 19:49:09]
色んなハンドルで柄の悪い方がおられるようですが、質問スレには似合いませんよ。

>出さねえうちは出さなきゃいいだけ(そういうのを個人意識というんだぜw)

プライバシー保護の観点から出さない方が良いわけですから、当然でしょう。

人に見られては困るからグーグルマップのストリートビューにはボカシ要請し、自分の表札も画像公開できないものを、わざわざ公開する意味をいくら尋ねても答えられないようですが?

合理的な理由がなくて、犯罪リスクが高まるだけの表札を出す人が増えることがないのは必然でしょう。
7862: 役所(霞ヶ関)勤めさん 
[2021-04-04 19:51:24]
>>7861 匿名さん

>プライバシー保護の観点から出さない方が良いわけですから、当然でしょう。

だから勝手にやりゃあええだけのこと

>合理的な理由がなくて、犯罪リスクが高まるだけの表札を出す人が増えることがないのは必然でしょう。

立派なひょーろんか(気取り)かな?w


7863: 匿名さん 
[2021-04-04 19:56:24]
>>7861 匿名さん

米Facebookの日本を含む世界のユーザー5億3300万人の個人情報が、誰でもアクセスできるサイバー犯罪フォーラムで公開されていると、米Recordなど複数のメディアが4月3日(現地時間)に報じた。

フェイスブックも公開する意味ないね w
7865: 匿名さん 
[2021-04-05 02:54:16]
[NO.7564と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

7866: 評判気になるさん 
[2021-04-05 03:39:02]
確かにふつー先進国では表札出さんわ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる