前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
7282:
匿名さん
[2021-02-20 07:36:03]
|
7284:
匿名さん
[2021-02-20 07:36:36]
>>7280 匿名さん
出していない人が多いってデータそのものだが? |
7285:
匿名さん
[2021-02-20 07:37:13]
一戸建てや集合住宅で賃貸なら表札を出さないだろうね(笑)
|
7286:
匿名さん
[2021-02-20 07:37:45]
そう、賃貸に住んでいる貧乏人って表札を出す人が多いよね。
あたまが悪いからかなぁ? |
7287:
匿名さん
[2021-02-20 07:37:47]
持ち家の22.7%って,その殆どが新築ってことだろう。
|
7288:
匿名さん
[2021-02-20 07:38:55]
ほとんどの新築持ち家が出していない。賃貸はもっとだしていない。はい。
|
7289:
匿名さん
[2021-02-20 07:39:01]
出してない人が多い?
おいおい、持ち家なら出す家が多く、 賃貸だと出せない家が多いの間違いだろ(笑) グラフもまともに見られないとか… |
7290:
匿名さん
[2021-02-20 07:39:07]
分かりやすい! 貧乏な家は表札出すんだね!
|
7291:
匿名さん
[2021-02-20 07:40:39]
|
7292:
匿名さん
[2021-02-20 07:41:04]
老人は表札が好きだよね。そしてアルツハイマーになるとその傾向が顕著になるかな。
|
|
7293:
匿名さん
[2021-02-20 07:41:57]
否定しようの無い事実をネジ曲げてまで、表札を出してる人が少ないと主張する。
日本人の誇りは無いのかね(笑) |
7294:
匿名さん
[2021-02-20 07:43:06]
認知症の高齢者の他にも、低能、低収入の非正規労働者も、よく表札出してるよね。つまり、いっぱい出してる(笑)
|
7295:
匿名さん
[2021-02-20 07:43:44]
ストリートビューで完全論破(笑)
データでも持ち家なら表札を出してます。 持ち家=裕福=表札を出す 賃貸=貧困=表札を出さない |
7296:
匿名さん
[2021-02-20 07:44:56]
表札は日本の文化です。
日本人じゃないなら口出し無用(笑) |
7297:
匿名さん
[2021-02-20 07:45:30]
そう、認知症の高齢者、低能、低収入の非正規労働者、みんな表札出してるよね(笑)
|
7298:
匿名さん
[2021-02-20 07:46:46]
新築で家を建てたら、表札を出したくなるのが日本人。
所有する事に意味がある。 |
7299:
匿名さん
[2021-02-20 07:47:14]
そう、認知症の高齢者、低能、低収入の非正規労働者の日本人、みんな表札出してるよね(笑)
|
7300:
匿名さん
[2021-02-20 09:48:32]
>>7298 匿名さん
>新築で家を建てたら、表札を出したくなるのが日本人。 >所有する事に意味がある。 住宅を所有することに意味があるのであって表札を出すことに意味があるとは思えないが? 名前を書かないと所有したことにならないと思っているのならば、まさに高齢者。そのうち表札の漢字も理解できなくなる。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
結構いるって何だよ(笑)
ほとんど賃貸じゃん。