前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
6881:
匿名さん
[2021-02-14 09:58:49]
|
6882:
匿名さん
[2021-02-14 10:13:44]
ハイハイハイ、ストリートビューで、ぜーんぶ、論破、論破、論破 (笑)
|
6883:
匿名さん
[2021-02-14 10:32:18]
|
6884:
匿名さん
[2021-02-14 10:32:48]
ハイハイハイ、ハイハイハイ!ストリートビュー大好き!ぜーんぶ論破しちゃうぜ、ぎゃっはっは(笑)
|
6886:
匿名さん
[2021-02-14 10:34:36]
俺も出してるよ。怖いもの見たさで。
|
6887:
匿名さん
[2021-02-14 10:37:02]
ストリートビューやYouTubeを否定する方が高齢者っぽい。
新築の一戸建てとか綺麗な表札出してますよね? 分譲マンションも表札を出す方が多いんですね。私も新築で一昨年マンションを購入しましたが、新築だからか最初は無い部屋ばかりでしたが今は80%の家は表札というかネームプレートを出してますよ~ |
6888:
匿名さん
[2021-02-14 10:37:05]
固定電話は日本の文化。電話帳も日本の文化。
固定電話維持して、電話帳に掲載続けているよ。 固定電話は日本の誇り。 |
6890:
匿名さん
[2021-02-14 10:39:01]
そうそう出すのが日本人なら普通。
賃貸じゃね~んだから(笑) |
6891:
匿名さん
[2021-02-14 10:40:09]
ストリートビュー、分かりやすい証拠やな~(笑)
|
6892:
匿名さん
[2021-02-14 10:43:19]
ハイハイハイ、ストリートビューで、ぜーんぶ、論破、論破、論破 (笑)
|
|
6893:
匿名さん
[2021-02-14 11:03:46]
ハイハイハイ、ストリートビューで、ぜーんぶ、論破、論破、論破 (笑)
表札を出している人もおれば出していない人もいることに、誰も異議がないですが? |
6894:
匿名さん
[2021-02-14 11:05:38]
ハイハイハイ、ストリートビューで、ぜーんぶ、論破、論破、論破 (笑)
表札を出している人もおれば出していない人が半数もいることに、誰も異議がないですが? |
6895:
匿名さん
[2021-02-14 11:08:40]
固定電話は日本の文化。電話帳も日本の文化。
固定電話維持して、電話帳に掲載続けているよ。 固定電話は日本の誇り。電話帳も日本の誇り。 固定電話を持たないって、日本人じゃない。 日本人ならば電話帳に電話番号を掲載しよう。 |
6897:
匿名さん
[2021-02-14 11:11:51]
|
6898:
匿名さん
[2021-02-14 11:29:42]
ストリートビューみてみなよ。表札がみつかるかもな(笑)
|
6899:
匿名さん
[2021-02-14 13:33:26]
とても大事な事ですね!
良かったです! |
6900:
匿名さん
[2021-02-14 13:37:37]
現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。
集合住宅だと賃貸が75%(笑) だから表札も出せない=貧困層 http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
出せない奴が必死に高齢者が~とか築古が~とかデータから読み取れない嘘ばかりつく事か問題。
日本の文化なのも、ネットを調べりゃ分かる。
表札を出さない奴が日本人なら、堂々と日本人であると苗字を誇れば良い。
出して欲しくない理由が怪し過ぎるんだよ…
日本人をバカにするしな(笑)