前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
6645:
匿名さん
[2021-02-10 11:45:02]
|
6646:
匿名さん
[2021-02-10 11:47:21]
https://ameblo.jp/kyoshimika/entry-12355991864.html
ストリートビューで物色空き巣グループ逮捕 インターネットの地図サイトで高級住宅街を物色し、空き巣を繰り返した疑いで男女4人が逮捕されました。 被害総額は2000万円を超えるということです。 窃盗などの疑いで逮捕された無職の吉田真央容疑者(24)ら男女4人は、去年10月、大阪府吹田市の住宅に侵入し現金や時計、およそ800万円相当を盗んだなどとされています。 4人は犯行前にインターネットの地図サイト「グーグルマップ」の「ストリートビュー」機能で高級住宅街を物色していました。 【被害にあった男性】 「このへんばーっと割られてて、ガラガラと開けてここから入った。最近のグーグルマップ裏でも分かりますやん。車もどんな車があるかとかも分かりますもんね。」 警察によると吉田容疑者らによる犯行は40件ほどあるとみられ、被害総額は2000万円を超えるということです。 調べに対し、4人は容疑を認めています。 関西テレビ 2/26(月) 12:46配信 騙されて表札なんか出した日にはひどい目にあうようですね。。 |
6647:
匿名さん
[2021-02-10 11:47:24]
ALSOKのデータな(笑)
戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%! https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html |
6648:
匿名さん
[2021-02-10 11:48:01]
>>6647 匿名さん
|
6649:
匿名さん
[2021-02-10 11:49:24]
表札を出せない派は、とりあえずストリートビューでも見て出直してこい。
出して欲しくないなら、街頭に立って演説でもしろ。 日本人は出す。それが現状の事実なのだから(笑) |
6650:
匿名さん
[2021-02-10 11:49:47]
グーグルマップで下見していた“IT空き巣”から身を ... - 東スポwww.tokyo-sports.co.jp ? social
2018/02/28 ? 高級住宅を狙って空き巣を繰り返したとして、大阪府警捜査3課は26日、窃盗などの疑いで、同府寝屋川市の無職・吉田真央被告(24=別件で公判中)ら4人を逮捕、送検した。 https://www.tokyo-sports.co.jp/social/933076/ |
6651:
匿名さん
[2021-02-10 11:50:31]
最新空き巣事情 インターネットであなたの家をチェック!?
投稿日時: 2018年2月26日 既にご存知の方も多い グーグルマップ (もしもご存知ない方は←コチラのリンクをクリック。)何かと便利で、お出かけの際には皆様下調べで利用されているのではないでしょうか。そんな便利なサービスも悪い奴の手にかかるとこうなると言うお話。 『インターネットの地図サイトで高級住宅街を物色し、空き巣を繰り返した疑いで男女4人が逮捕されました。 被害総額は2000万円を超えるということです。 http://www.man-ei.com/blog2/2018/02/26/%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%A9%BA%E3%... |
6652:
匿名さん
[2021-02-10 11:51:27]
ストリートビューで窃盗現場を「下見」 逮捕の男 長崎
https://www.hanzai.net/blog/archives/post_747.html 窃盗罪で逮捕、起訴されている男が盗みに入る前にパソコンから「下見」をしていた事が分かりました。 "長崎県警に逮捕され、窃盗罪で公判中の住所不定、無職の男(39)が、街並みの写真をインターネットで提供する米ネット検索大手グーグルのサービス「ストリートビュー」を使い、下見をしたと供述したことが1日、県警への取材で分かった。 |
6653:
匿名さん
[2021-02-10 11:51:48]
死んだら、表札もいっしょに棺桶に入れてもらいな(笑)
|
6654:
匿名さん
[2021-02-10 11:52:35]
ストリートビューで下調べ、暴力団組員が侵入窃盗200
https://www.hanzai.net/blog/archives/post_892.html グーグル社の無料地図サービス「ストリートビュー」で人けのなさそうな場所を探し、金庫破りなどを繰り返したとして、大阪など5府県警の合同捜査本部は、暴力団組員ら4人を窃盗容疑で逮捕し、約200件、計約1億5000万円相当の被害を裏付けて捜査を終えたと4日、発表しました。 ストリートビューで表札を見ている奴って怪しいね。 |
|
6655:
匿名さん
[2021-02-10 11:54:21]
Googleストリートビューを使った空き巣発生!! ストリートビューで自宅に鍵を掛ける方法
https://chihochu.jp/sv-akisu/ 高級住宅を狙って空き巣を繰り返したとして、大阪府警捜査3課は26日、窃盗などの疑いで、同府寝屋川市の無職・吉田真央被告(24=別件で公判中)ら4人を逮捕、送検した。 (中略) 同課によると、犯人グループが利用したのは街の画像をインターネット上で閲覧できるグーグルマップの「ストリートビュー」。これを使い門の大きさや植木の手入れ状況を確認し、侵入先を選んでいたという。 わざわざ表札だしてぼかし要請するバカは今どきいないと思う。 |
6656:
匿名さん
[2021-02-10 11:58:09]
【神奈川県・愛川町】変わりつつある泥棒の下見方法2015.10.29 木曜日
https://jss-bouhan.com/bouhan/street-view/ 車両泥棒や金属泥棒、空き巣、事務所荒らしなど、泥棒による窃盗被害は今も昔も全国で毎日のように起きている点は変わりませんが、泥棒の手口や、取り巻く環境はゆっくりとですが変わってきています。 2015年10月21日に逮捕された泥棒3人は、グーグルマップで新興住宅街に狙いを定め、上下スライド式の窓がある家をインターネットの地図画像(ストリートビュー)で現地に行くことなく確認し、成功率の高そうなターゲットをあらかじめ特定し、盗みを繰り返していました。 犯人の1人は「100件以上やった」と供述しているとのこと。 そりゃ表札があれば、ネットで住所と名前で検索すりゃ何かわかったりするよね。 |
6657:
匿名さん
[2021-02-10 12:00:50]
足立区の貧乏人は表札出した方がいいよ。お似合いだから(笑)
|
6658:
匿名さん
[2021-02-10 12:00:51]
足立区の貧乏人は表札出した方がいいよ。お似合いだから(笑)
|
6659:
匿名さん
[2021-02-10 12:04:00]
例えば、「長嶋茂雄 住所」なんかで調べれば、「田園調布」がヒットする。で、ストリートビューで田園調布をくまなく調べれば、表札を出しておれば、家がわかる。
https://trendsuki.com/5505.html 今どき表札を出すのは盗られるものが何もないか、同居人がいるとかの場合がほとんだと思うよ。 会社の社員名簿も公開しない時代になってきているが、もし概ねの住所がわかり、表札を出しておれば、仮に恨みを買ったりすれば犯罪被害にあうこともある。 表札を出すのは無用心そのもの。 |
6660:
匿名さん
[2021-02-10 12:05:16]
足立区は放火が多いから、表札は燃えやすい木製が良いと思うよ(笑)
|
6661:
匿名さん
[2021-02-10 12:15:43]
この異常なレスを見ても日本人とは思えないね(笑)
表札を出せないって、こんな奴らばかりなんだな~ |
6662:
匿名さん
[2021-02-10 12:16:40]
|
6663:
匿名さん
[2021-02-10 12:17:39]
表札を出せない事にコンプレックスを持ってるからなんだよ!
データも無いクセに、ひたすら思い込みや煽りでスレを荒らして自分をゴマかしているんだ。 本来、表札を出すのも出さないのも勝手。 多数派である表札を出す日本人には、負け惜しみにしか見えてないのにね(笑) |
6664:
匿名さん
[2021-02-10 12:18:14]
現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。
集合住宅だと賃貸が75%(笑) だから表札も出せない=貧困層 http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html |
6665:
匿名さん
[2021-02-10 12:18:33]
|
6666:
匿名さん
[2021-02-10 12:18:35]
|
6667:
匿名さん
[2021-02-10 12:25:39]
まずは、現実を認める事だな。
ここは日本ですよ(笑) 苗字も多彩で、漢字一文字さんは皆無。 表札ぐらい皆さんオシャレなものを出してます。 家を建てたら、表札なんて常識。選ぶのも楽しいんだから。豊かな生活には必須だよね! |
6668:
匿名さん
[2021-02-10 12:30:11]
そうそう、あたまの悪い人は歳を取っても頭の悪いままなので、表札を出し続けるんだね(笑)
|
6669:
匿名さん
[2021-02-10 12:30:12]
そうそう、あたまの悪い人は歳を取っても頭の悪いままなので、表札を出し続けるんだね(笑)
|
6670:
匿名さん
[2021-02-10 12:34:24]
|
6671:
匿名さん
[2021-02-10 12:35:52]
|
6672:
匿名さん
[2021-02-10 12:39:26]
高齢で認知症の人はうっかり出してるかも。中年でもボケ始めている人は出してる(笑)
|
6673:
匿名さん
[2021-02-10 12:39:27]
高齢で認知症の人はうっかり出してるかも。中年でもボケ始めている人は出してる(笑)
|
6674:
匿名さん
[2021-02-10 14:27:50]
賃貸については、表札を出せない事を考えると持ち家の新築なら表札は出してるって事だね(笑)
|
6675:
匿名さん
[2021-02-10 14:37:37]
そう、結論としては、住民の入れ替わりの激しい賃貸アパートは表札を出さないと郵便屋さんが困るってことだね。
|
6676:
匿名さん
[2021-02-10 14:47:19]
高齢者なので、一日中ストリートビューで表札を探しています(笑)
|
6677:
匿名さん
[2021-02-10 14:53:07]
犯罪者は、一日中ストリートビューで表札を探しているそうだよ。
|
6678:
匿名さん
[2021-02-10 14:57:26]
その通りで、高齢者の家には必ずいまだにテレビがあるけど、表札を出してることもあるよね(笑)
|
6679:
匿名さん
[2021-02-10 15:03:05]
表札を出せない奴は、犯罪者の心理を良く知ってるな(笑)
ストリートビューなんてツールなんだから、 現実を確認できれば良いだけ。 |
6680:
匿名さん
[2021-02-10 15:03:59]
死んだら、表札もいっしょに棺桶に入れてもらうといいよ(笑)
|
6681:
匿名さん
[2021-02-10 15:05:43]
表札を出したくなければ出すなよ。
日本人が出すだけ。じゃない方は表札いらないから。 |
6682:
匿名さん
[2021-02-10 15:07:06]
日本人で良かったよな?
持ち家に表札出せるんだから。 中国なんて自分の土地も買えやしない(笑) |
6683:
匿名さん
[2021-02-10 15:08:59]
貧乏人は出してもいいのよ
|
6684:
匿名さん
[2021-02-10 15:20:24]
貧乏人は表札が高くて買えないからな~
確実に出せない奴よりは富裕層だわ(笑) |
6685:
匿名さん
[2021-02-10 15:30:20]
貧乏人は表札出しても恥ずかしくないよ。お似合い(笑)
|
6686:
匿名さん
[2021-02-10 16:04:12]
犯罪者は、一日中ストリートビューで表札を探しているそうだよ。
有名人や高額所得者は怖くて表札なんか出さないよ。 |
6687:
匿名さん
[2021-02-10 17:02:40]
表札を出せないからって、出してる富裕層を妬むなよ…
べつに出さなくていいから(笑) 日本が羨ましいんだろ? |
6688:
匿名さん
[2021-02-10 17:06:51]
ストリートビューをバカにするしかないよね。
見たら表札を出している家ばかりだから。 実際に家の周りを見ても表札を出してない、新築や築浅の家なんて無いに等しい。 出してないのは、怪しい集 落ぐらいだよ。 |
6689:
匿名さん
[2021-02-10 17:27:20]
貧乏人は出してもいいんだよ(笑)
|
6690:
匿名さん
[2021-02-10 18:27:22]
|
6691:
匿名さん
[2021-02-10 18:37:15]
その通り! ストリートビューで表札を探すのは楽しいよね!
|
6692:
匿名さん
[2021-02-10 18:39:49]
んだんだ。表札マニアは怖いね。
|
6693:
匿名さん
[2021-02-10 18:45:13]
貧乏人は出してもいいんだよ(笑)
|
6694:
匿名さん
[2021-02-10 18:45:13]
貧乏人は出してもいいんだよ(笑)
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
とくに新築で家を建てると、オシャレなアイアンの表札とか出したくなるのが人情。
これが日本人だよ。若い世帯なら特にね!