前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
625:
↑
[2017-08-31 12:54:53]
まあ、落ち着きなよ。
|
626:
↑
[2017-08-31 13:20:59]
おまえがおちつけよ
|
627:
匿名さん
[2017-08-31 13:23:47]
怒るなよ。
表札欲しいの? |
628:
↑
[2017-08-31 13:35:11]
おまえがおこるなよ 表札はいらないよ おまえがほしけりゃつけたらいい |
629:
匿名さん
[2017-08-31 13:40:52]
出せない人は他で努力すればいいよ!
|
630:
匿名さん
[2017-08-31 14:16:56]
だせないからどりょくとかぁ?
おじいさん意味不明? |
631:
匿名さん
[2017-08-31 14:18:57]
ゆうめいかねもちのタレントやスポーツ選手はひょうさつださないんだってよ どうでもいいびんぼうさんは表札だすんだよね |
632:
↑
[2017-08-31 15:44:21]
愚痴ったらダメダメ
毎日反省しなさいね |
633:
↑
[2017-08-31 16:36:07]
だれも愚痴なんていってないしどこみてんだ? おまえがはんせいしろ
|
634:
匿名さん
[2017-08-31 16:39:05]
欲しいなら恵んであげようか?
|
|
635:
↑
[2017-08-31 18:41:32]
愚痴ったらダメダメ
毎日反省しなさいね |
636:
町内会
[2017-08-31 19:05:27]
お金がないからつけない訳ね。
どうりで表札ない家の金払いが悪いわけか。 |
637:
↑
[2017-08-31 19:22:26]
欲しいなら恵んであげようか?
|
638:
匿名さん
[2017-08-31 20:10:39]
出せない理由を察してあげて。気の毒な人だよ。
|
639:
↑
[2017-08-31 20:43:56]
愚痴ったらダメダメ
毎日反省しなさいね |
640:
匿名さん
[2017-08-31 20:47:29]
あなたのせいじゃない、親のせいだからね。
元気出しなよ。 |
641:
↑
[2017-08-31 20:49:44]
欲しいなら恵んであげようか?
|
642:
匿名さん
[2017-08-31 20:53:28]
愚痴ったらダメダメ
毎日反省しなさいね |
643:
↑
[2017-08-31 21:06:00]
あなたのせいじゃない、親のせいだからね。
元気出しなよ。 |
644:
匿名さん
[2017-08-31 21:19:53]
悪質なのでオタク通報しといたよ。
|
645:
↑
[2017-08-31 21:25:16]
愚痴ったらダメダメ
毎日反省しなさいね |
646:
匿名さん
[2017-08-31 21:28:26]
|
647:
匿名さん
[2017-09-01 01:36:42]
戸建ては出してる家が殆どだけど、マンションは出さない人が多い。部屋番号あるからね。
|
648:
匿名さん
[2017-09-01 12:22:38]
402号さんって呼んでもらえば十分です。
|
649:
匿名さん
[2017-09-01 14:05:12]
|
650:
匿名さん
[2017-09-01 14:11:58]
先ずは、インターホンのボタンを押してください。
|
651:
匿名さん
[2017-09-01 14:16:09]
病院でも402号で宜しく
名前は隠して生きてますから |
652:
匿名さん
[2017-09-01 15:09:41]
ショッピングモールで近所の人が名前で呼んでも聞こえないふりして無視します。
関わりの薄い人に名前覚えてほしくはないし教えたくもないのが現代人。 若い人は表札がどこに売っているのかも知らない方が多い。 |
653:
匿名さん
[2017-09-01 17:34:48]
名前呼ばれて無視する人?
現代人とか若さ関係なくただの非常識ですよ。 |
654:
匿名さん
[2017-09-01 18:55:16]
|
655:
匿名さん
[2017-09-01 19:02:51]
でもさーマンションなのに表札出してる人いるけど、誰が見るの?
ホテルみたいにドアに居室番号書いてあるのにね。 最近の一戸建ても番地しか記載ない家が多いよね。 宅配便もそれで届くし良いと思うけどね、表札無駄だし防犯上もね。 |
656:
匿名さん
[2017-09-01 19:06:34]
まあそう居直らなくても。
なにか疚しいことでもあるの? |
657:
匿名さん
[2017-09-01 20:24:37]
表札出す意味あるのかな?
だれに見せるの? ドロボウが喜ぶために出すのかな? |
658:
匿名さん
[2017-09-01 20:28:27]
表札出す人は車にもナンバー以外に表札付けたらいい名前晒したいんだろうから(笑)
ついでにドアチャイムも付ければぁ (笑) |
659:
匿名さん
[2017-09-01 20:38:19]
発想が異常。
ご愁傷さまです。 |
660:
匿名さん
[2017-09-01 21:05:57]
いまどき家に表札付けるとかいう人が異常 ご愁傷様 パンツに名前書くのと同じように家に名前書くアホ |
661:
匿名さん
[2017-09-01 21:40:55]
ご愁傷さまです
アホも治ると良いですね |
662:
匿名さん
[2017-09-01 22:27:12]
↑
重症なアホですね、馬鹿に効く薬もあるそうですよ、出しておきますね。 |
663:
匿名さん
[2017-09-01 22:30:32]
防犯の専門家は、表札は出さない方が良い、と言ってたよ。
|
664:
匿名さん
[2017-09-01 22:40:05]
日本人だけだょ表札にこだわるのゎ。
今や表札など出さないことが世界標準なのに。 異論は認めませんょ。 |
665:
匿名さん
[2017-09-01 22:41:18]
自分も病院で名前呼ばれるの抵抗ある派。
番号で呼んでくれる病院ってあるの? 羨ましい。 |
666:
匿名さん
[2017-09-01 22:42:34]
|
667:
匿名さん
[2017-09-01 22:44:10]
表札出すと
アホアホ言う真の阿呆になるんですね わかります! |
668:
匿名さん
[2017-09-01 23:08:43]
↑
おたくがアホアホ言う真の阿呆になるんですね わかります! |
669:
匿名さん
[2017-09-01 23:09:43]
人の名前やめて番号にすればいいね。
ちょっと塀の中みたいだけど。 |
670:
匿名さん
[2017-09-01 23:10:29]
表札付けろとか法律でもあるのか? ばかくさ
|
671:
匿名さん
[2017-09-01 23:14:27]
怒るほど嫌いなのね。
苗字変更はできないみたいよ。 |
672:
匿名さん
[2017-09-02 11:20:22]
表札すら出せないってどういう人よ
普通のことが普通にできない理由は? |
673:
匿名さん
[2017-09-02 13:52:16]
表札出すのが普通とか? バカなの?
|
674:
匿名さん
[2017-09-02 14:52:49]
|
675:
匿名さん
[2017-09-02 15:06:21]
報復が怖いの?
|
676:
匿名
[2017-09-07 09:23:57]
犯罪集団NHKの下請け業者が訪問して表札を確認してるようなので出さないほうよろしいかと。
|
677:
匿名さん
[2017-09-07 14:48:51]
表札だす出さないには、NHKは関係ないような?
引っ越しすると、不動産屋からデーターが流れ、分かる仕組みになってると言われた事がある。 |
678:
通りがかりさん
[2017-09-11 08:23:28]
そういえば、
うちの周りで表札出してないのは中国人だけだわ。 普段は日本語話すから中国人とバレないようにしてるつもりなのか…。 訳ありじゃない人はみんな出してる。 |
679:
名無しさん
[2017-09-11 08:58:19]
家のマンションでは、オプションで言われて購入した人、間違えられたくない人、年寄りぐらいしか表札出してない。
|
680:
通りがかりさん
[2017-09-11 20:45:23]
|
681:
匿名さん
[2017-09-11 21:01:36]
出さない理由というか積極的に出す理由がわからない
舞い上がってデベのオプションで注文しちゃっただけでは? |
682:
匿名さん
[2017-09-11 21:18:07]
表札ってなに?
出さないといけないの? 名前晒してダサいんじゃないの? それで、その表札は誰が見るの? 泥棒とか押し売りさん? バカなの? |
683:
匿名さん
[2017-09-11 21:52:09]
表札なんて別人の名前書いてもいいんだよ、法的にも無意味な飾りだしね。
でもマンションで表札はバカしか付けないだろ。誰が見るんだか。 |
684:
匿名さん
[2017-09-11 22:26:04]
戸建ならともかくマンションの表札なんて見るやつ誰もいないから自己満足の意味しかないだろ
出すやつはデベのオプション商法に引っかかった単なる情弱 |
685:
通りがかりさん
[2017-09-11 23:37:34]
|
686:
↑
[2017-09-12 18:24:33]
泥棒に表札見せたい人が必死の訴え?
|
687:
通りがかりさん
[2017-09-12 20:02:37]
|
688:
匿名さん
[2017-09-12 20:08:38]
↑泥棒が表札を見ていないと思っているおバカさん。
|
689:
匿名さん
[2017-09-12 20:37:13]
泥棒とNHKの受信料営業員以外は見ない表札を付けたがる老人が哀れ
マンションで表札見るバカはいない |
690:
匿名さん
[2017-09-14 10:33:15]
確かにね。
表札出したいバカは、名札を胸につけて街を歩けばいいよ。 |
691:
匿名さん
[2017-09-14 12:35:55]
そう?
表札をちゃんと出して、律儀にNHKのステッカーまで貼ってる家は、感じの良い人の率が高いですよ。たまたま偶然かもだけど。 それと出してる家と出してない人を、そこまで気にして見てないし、人それぞれ好きずきで良いんじゃない? 宅配とか郵便とかだと、住所と名前でダブルチェックが出来て良いのですけどね。 |
692:
匿名さん
[2017-09-14 13:36:18]
近所で表札見ないけどどこに行けばみられるの、ボロアパートとかかな。
|
693:
匿名さん
[2017-09-14 13:46:38]
その通り
|
694:
匿名さん
[2017-09-14 14:04:16]
そういえば、最近表札ってみないですね。
どんな人が出しているんでしょう。 迷惑おばさんの家とかにありそうです。 |
695:
匿名さん
[2017-09-14 16:52:51]
ここはマンション限定の話?
なら場違いでごめんなさい。 京阪神の山手や箕面の新興住宅地ならほぼ9割以上の確率で表札は上がってますが、マンション限定の話なら分からないのですいません。 |
696:
匿名さん
[2017-09-14 17:08:38]
「マンションなんでも質問」だからマンション限定でしょ。
|
697:
匿名さん
[2017-09-14 18:08:32]
とりあえずマンション版だからねー
でも新興住宅でも表札はそうは見ない あるとしても読むのも難しいデザインのオブジェみたいなやつ 一戸建てでも表札だれが見るの? 不思議 番地で郵便も届くのに お巡りさんが家族全員の名前書いた表札は防犯上勧められないってよ |
698:
通りがかりさん
[2017-09-14 20:32:37]
>>697 匿名さん
郵便物は届くけど、本人確認が必要な場合は個人情報を普通に提供するでしょ。 ピザ頼めば電話番号と名前言うでしょ。 表札出さなくても個人情報流れちゃうんだよ。 表札出さなければ安心とか思ってるの? 表札を出さない理由は何なの? 表札出すことを否定してる人達は、出さない理由を言わないよね。 |
699:
匿名さん
[2017-09-14 20:36:14]
↑
お前バカなの? なにが個人情報だ? 24時間365日家の扉付近に名前晒すバカには呆れる |
700:
匿名さん
[2017-09-14 20:39:26]
ピザ屋も宅配便も個人情報の管理の約款とかあるよ目的以外には使えないんだよ
バカは家族の名前晒して泥棒に個人情報どころか家族構成も晒すアホ パンツも大きく名前書いとけよ |
701:
匿名さん
[2017-09-14 20:40:27]
表札出したくてしょうがない人達は、出す理由を言わないよね。
|
702:
通りがかりさん
[2017-09-14 20:45:51]
|
703:
通りがかりさん
[2017-09-14 20:52:38]
>>700 匿名さん
アホすぎる。 そんな事ぐらい知ってます。 その約款マジメに信じてるの?笑えるわ。 安心して今日もゆっくり寝てください。 ピザ屋さんは目的以外であなたの情報使いませんから。 配達のにぃちゃんやその友達は何に使うかわからないけどね。 |
704:
通りがかりさん
[2017-09-14 20:55:46]
|
705:
匿名さん
[2017-09-14 21:01:36]
確かにそうですね。
日本人が表札を出すようになったのは朝鮮文化の影響ですから、外国の風習にあこがれる人はいると思います。 人それぞれですね。 |
706:
泥棒
[2017-09-14 21:02:52]
|
707:
匿名さん
[2017-09-14 21:06:53]
在日の方は表札を出していますね。
とてもほほえましい風習だと思います。 日本の方もまねされるといいですね。 |
708:
匿名
[2017-09-14 21:14:01]
在日……、聞き飽きた。
もっと違うこと言えないのか。 |
709:
匿名さん
[2017-09-14 21:16:10]
確かにそうですね。
真実はひとつなので大切なことは何度でも繰り返して後世につたえる必要があります。 朝鮮文化は日本で確かに根付いています。 |
710:
匿名さん
[2017-09-14 21:31:50]
逆でしょ
訳ありの人が隠して出せないのよ~ |
711:
匿名さん
[2017-09-14 21:33:09]
その通りですね。
朝鮮文化に染まるのが嫌な日本人は表札を出さないようですね。 |
712:
匿名さん
[2017-09-14 23:38:03]
表札を出すのは、朝鮮人と日本人ぐらいですね。
この習慣は後生大事ににしたいものです。 |
713:
匿名さん
[2017-09-14 23:45:05]
外国の方も出しますよ。
出さないのは万国共通。 事情があって名前を知られたくない人だけ。 |
714:
匿名さん
[2017-09-14 23:50:06]
朝鮮文化はいいですね。
日本人も見習って、みんな表札を出せばいいのに、と思います。 |
715:
匿名さん
[2017-09-14 23:54:02]
日本のお話でお願いね~
皆さん普通に出してますけど、どうかした? |
716:
匿名さん
[2017-09-15 00:01:07]
日本と朝鮮以外の国では表札を掲げる文化はないため、日本のアニメなどを通じて知る表札は、多くの外国人にとって「理解できない」謎の存在です。
|
717:
匿名さん
[2017-09-15 00:19:19]
日本の話でお願いね!
|
718:
匿名さん
[2017-09-15 00:49:34]
なので朝鮮以外のふつうの外国人は
「いったい日本人はなぜ門扉に苗字を掲げるような恥ずかしいことをしているのか」 と疑問に思うようです。 |
719:
匿名さん
[2017-09-15 06:53:54]
>>697 匿名さん
そうだったのですね。一応はマンションの掲示板ですもんね。 戸建も最近は出さない人も増えてるのですね。 なんでもかんでも隠そうとする時代の流れなんでしょうね。 ただなんで、こんなどちらでも良い話が、こんなに白熱してるのでしょう? 頻繁に動いてるので気になりましたが、みなさんも、気になり覗いたついで程度なのでしょうか? 営業マンが昼休みに出先の食堂で名札を付けっぱなしにしてるのは良くないのではないか?って白熱して議論されてたのを連想しました。 |
720:
匿名さん
[2017-09-15 07:52:14]
スーパーのレジの人も名札をつけていたり、レシートのレジに名前がプリントされていたりと、心配になることがありますね。
ストーカーに狙われたりする可能性もあり、隠した方がいいでしょう。 |
721:
匿名さん
[2017-09-15 08:42:49]
昭和どころか平成も終わるというのに今更表札ですかあ?
|
722:
匿名さん
[2017-09-15 08:56:05]
そういう意味では、狙われそうな若い女性がいないとか、金融資産がほとんどないような特殊な家は表札を出しても大丈夫かもしれません。
|
723:
匿名さん
[2017-09-15 09:02:12]
早朝から気になるんですね?
日本のマジョリティに従い 出すことをお勧めします。 |
724:
匿名さん
[2017-09-15 09:41:09]
そういう意味では、資産がなかったり、若い女性がいなかったり、狙われるようなものが一切ない家は表札を出しても大丈夫でしょう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報