マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 23:46:50
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

6101: 匿名さん 
[2021-01-04 21:28:13]
表札は、ダサい。それに自分の事知らない輩に名前知られたくないな。
6102: 匿名さん 
[2021-01-05 06:29:56]
最近のオシャレな表札を知らないんだな~
若い世帯に人気です。
たまに集合住宅で薄汚れたテプラとか番号だけとかあるけど、あれのが貧乏臭いよな(笑)

6103: 匿名さん 
[2021-01-05 06:53:15]
としよりは表札出してるけど、死んでいくよね(笑)
6104: 匿名さん 
[2021-01-05 09:46:59]
つまらん。
6105: 通りがかりさん 
[2021-01-05 09:49:29]
つまらない人生でお気の毒
6106: 匿名さん 
[2021-01-05 13:00:02]
と言うか、「としより」を言い出した時点で、議論に負けている。少子化の日本で、年寄が死ねば絶対数が減るのは当然の話で、無意味と気づかないものかね?
6107: 匿名さん 
[2021-01-05 13:05:56]
去年はコロナで、表札出す頭の悪いとしよりがいっぱい死んだけど、今年も死に続けてどんどん減っていくよね(笑)
6108: 匿名さん 
[2021-01-05 14:11:33]
ところが、インフルエンザや他の病気で死ぬ人は少ないそうだよ。

コロナとダブル流行なんて言われてたけど、「インフルエンザ患者」がほぼゼロになっていた

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78035

インフルエンザによる死亡者も今年はまだゼロだ。例年、約3000人が亡くなり、インフルエンザに罹ったことで、持病が悪化して死亡する人は年間1万人にのぼる。

一方で、新型コロナウイルスによる死者数は2022人(11月26日時点)。皮肉にもコロナのおかげで、感染症による死亡者が大幅に減ったという事態になっている。列島大異変が起きているわけだ。

6109: 匿名さん 
[2021-01-05 14:13:11]
先進国で表札なんか出しているのは日本だけだけど、その日本でも出してるのは年寄りだけ(笑)
6110: 匿名さん 
[2021-01-05 15:02:37]
プライバシー意識がしっかりしておれば、老若男女を問わず、表札なんかださない。
6111: 匿名さん 
[2021-01-05 20:07:49]
表札を出す人減っているよね。
6112: 匿名さん 
[2021-01-05 20:25:08]
その通り。マンションではほとんど見かけない。
6113: 匿名さん 
[2021-01-05 21:57:39]
都心では出さないのが普通。
6114: 匿名さん 
[2021-01-06 01:39:33]
その通り。都心でなくても出さないのが普通。
6115: 匿名さん 
[2021-01-06 04:53:31]
良く周りを見ろ。
日本人なら皆出す。出せない奴は?(笑)
6116: 匿名さん 
[2021-01-06 04:59:13]
データが証明。賃貸の集合住宅は出せない。
そして、持ち家の戸建や分譲マンションは出す。ようは裕福だと出すって事。
データの無い妄想は単なる虚言ですよ~(笑)

持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html
6117: 匿名さん 
[2021-01-06 05:37:14]
出すのは頭悪い人
6118: 匿名さん 
[2021-01-06 06:20:31]
レス見れば分かる。
データも無く、タダ自分が出せないからと「老人が~」とか「マンションが~」と子供じみた戯れ言を連発している奴こそ
頭が悪いと(笑)

そういや、いぜん自作の捏造データを張り付けまくっていたのも表札を出せないさん。
また出してみたら?それこそ、出せないさんの異常性を証明する確固たる証拠になりますから(笑)
6119: 匿名さん 
[2021-01-06 06:30:17]
としよりは表札出すよね。
6120: 匿名さん 
[2021-01-06 08:10:32]
>>6118 匿名さん
>データも無く
マンションで表札を出さないって常識だが?

ただ、マンションの場合、部屋番号さえ分かれば誤配の心配はほとんどない。そんな日本のマンションで、表札を出す・出さないの割合はどうなのだろう。「マンション内で表札を出す位置は、各戸玄関ドア周辺と1階メールボックスの2カ所です。前者は築年数の浅いマンションでみると、『ほとんど表札を出していない』が約60%という調査結果もあります(※2012年マンションコミュニティ研究会調べ)

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_plan/mansion...

「としより」と書くのは、マン質各すれ嫌がらせ投稿をしまくっている爺さんだから無視すれば良いと思う。
6121: 匿名さん 
[2021-01-06 08:47:30]
年寄りだけじゃなくて、頭の悪い人も出してるようだね(笑)
6122: 匿名さん 
[2021-01-06 09:14:30]
つまらん
6123: 匿名さん 
[2021-01-06 09:17:19]
年寄りだけは今でも表札だしてるよ(笑)
6124: 匿名さん 
[2021-01-06 11:15:37]
おまえさんだしてるんだ。
6125: 匿名さん 
[2021-01-06 11:19:38]
年寄りだけが表札を出しているよ(笑)
6126: 匿名さん 
[2021-01-06 11:45:51]
やっぱり出している人なんだ。
6127: 匿名さん 
[2021-01-06 11:47:31]
先進国で表札なんか出しているのは日本だけだけど、その日本でも出してるのは年寄りだけ(笑)
6128: 匿名さん 
[2021-01-06 11:48:59]
セキュリティのしっかりしたマンションでは誰もださないよ。
6129: 匿名さん 
[2021-01-06 17:59:04]
賃貸だと出さないが、持ち家なら出すよ。
日本人なら尚更。ストリートビューを見れば一目瞭然。
マンションでも分譲マンションなら出している人も多い。
6130: 匿名さん 
[2021-01-06 18:00:36]
賃貸だと出さないが、持ち家なら出すよ。
日本人なら尚更。ストリートビューを見れば一目瞭然。
マンションでも新築の分譲マンションなら出している人も多い。
6131: 匿名さん 
[2021-01-06 18:09:11]
少しでも知性のある人なら表札なんか出していないと思うよ(笑)
6132: 仮面ライダー 
[2021-01-06 21:48:57]

今時表札出すって・・・

クレジットカードの暗証番号表札に書いてるのと、同じでしょ。

部屋番号だけでOKだよ。
6133: 匿名さん 
[2021-01-07 06:25:10]
詐欺師にインターホンで名前を呼んで欲しい人はだすかも。そんな人がおればだが。
6134: 匿名さん 
[2021-01-07 07:39:29]
ストリートビューも見れない老害か?
新築の持ち家ならほとんど表札だしてます。

持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html
6135: 匿名さん 
[2021-01-07 07:47:39]
なるほど。年寄りが表札を出しているのは、認知症が進行しているからってことだね(笑)
6136: 匿名さん 
[2021-01-07 07:48:40]
賃貸なら出さないのが普通。
だって自分の家じゃ無いんだもん(笑)
6137: 匿名さん 
[2021-01-07 07:50:05]
マンションなど集合住宅は、ほとんど賃貸だから出せないのか…
6138: 匿名さん 
[2021-01-07 07:53:28]
持ち家でも日本人じゃない、漢字一文字の家は出してないよね(笑)
6139: 匿名さん 
[2021-01-07 08:06:26]
そう。若い人でも若年性の認知症になって表札を出してしまう人もいるみたい(笑)
6140: 匿名さん 
[2021-01-07 08:19:10]
あ、漢字一文字の若い人ね♪
日本人と違い、少ない苗字パターンしか無いから表札を出す意味がないのと、
表札を出すと周りからの目がね~、納得、納得(笑)
6141: 匿名さん 
[2021-01-07 08:26:06]
先進国で表札なんか出しているのは日本だけなんだけど、その日本でも、出してるのは頭の悪いとしよりりだけという(笑)
6142: 匿名さん 
[2021-01-07 08:29:37]
日本人は苗字に誇りがあるからね~
そんなに日本がイヤなら出てけって(笑)
新築で家を建てたら日本人の皆さんは出すのが常識。裕福な若いファミリー世帯ほど出します。
堂々と人生を歩んできた証拠。
6143: 匿名さん 
[2021-01-07 08:32:39]
その年寄りもどんどん死んでいるから、表札はきえる運命だよね(笑)
6144: 通りがかりさん 
[2021-01-07 08:32:47]
>>6141 匿名さん
「先進国」なんてキーワードに拘るのは日本人じゃないねアンタ…
表札も出せないような人生ですか?
6145: 匿名さん 
[2021-01-07 08:34:12]
お年寄りも大切にできない国だから、表札を出せないんだよ(笑)
日本人なら出しますから。
6146: 匿名さん 
[2021-01-07 08:35:55]
年寄りだけじゃなくて、頭の悪い人も出してるようだね(笑)
6147: 匿名さん 
[2021-01-07 08:42:45]
「バカの一つ覚え」って日本人なら誰でも知ってますよ(笑)
「お年寄り~」や「頭が~」とか、何が言いたいか分かりますか?
6148: 匿名さん 
[2021-01-07 08:44:58]
田舎に住んでいるとしよりはいまでも表札を出しているよね(笑)
6149: 匿名さん 
[2021-01-07 11:45:34]
田舎は、同じ名字ばかりで番地がわかりにくい**があるから、氏名を表示するのはやむを得ない。若い人は少ないが、老若男女に関わらず、一家全員の名前を出しておかないと、郵便が届かないので、許容範囲。統計では、当然、こういうのも表札をあげている世帯に入るので、まだまだ表札をだす世帯があることになる。
6150: 匿名さん 
[2021-01-07 11:48:59]
>>6149 匿名さん
集 落 を勝手に伏せ字にするなよ。別におかしな用語ではない。

** ← 集 落 しゅうらく
** ← 部 落 ぶらく

伏せ字にすること自体、差 別 用 語 でもない言葉を差 別 用 語 と誤解している無知そのものだたと思う。
6151: 匿名さん 
[2021-01-07 12:01:10]
たしかに、年寄りだけは今でも表札だしてるよ(笑)
6152: 匿名さん 
[2021-01-07 12:07:17]
たしかに。
6153: 匿名さん 
[2021-01-07 14:30:19]
新築一戸建てなら100%表札でてるよ!
見たことないのかな?
最近は門柱とか門が表札とセットなんだよ。
築古のボロ屋だと出てない事も。
新築分譲マンションもセットですね。貧乏人は付けないか(笑)
6154: 匿名さん 
[2021-01-07 14:51:53]
表札出してる家って、いまでも固定電話使ってたりして(笑)
6155: 匿名さん 
[2021-01-07 15:25:21]
たしかに。怖いね。
6156: 匿名さん 
[2021-01-07 17:48:53]
表札を出せないような人種には、虚言癖があるよね(笑)
6157: 匿名さん 
[2021-01-07 17:53:27]
出したい人は出すし、出せない奴は出さない。
そして現実は、日本人なら出している世帯が大半。
出して欲しくない理由はなんだい?笑
6158: 匿名さん 
[2021-01-07 17:56:34]
そう。頭の悪い人って、表札出すね(笑)
6159: 匿名さん 
[2021-01-07 18:03:54]
たしかに。怖いね。
6160: 匿名さん 
[2021-01-07 18:19:20]
そう、それに、未だにファックスを使っているのも老人だけだし、表札出してるとしよりって面白いよね(笑)
6161: 匿名さん 
[2021-01-07 20:44:22]
んだんだ。
・食洗機を使わずに手洗いしているのも老人だし、
・洗浄便座があっても使わないのも老人だし、
・ディスポーザーがあっても使わずに詰まらせたり、カビだらけにしたり、壊したりするのも老人だし、
・姿見を知らずに大きな鏡は三面鏡しか知らないのも老人だ。
でも若くても何も使えないと、リストラされて、すぐ老人同等になる。
6162: 匿名さん 
[2021-01-07 20:58:49]
その通りで、少しでも知性のある人なら表札なんか出していないよね(笑)
6163: 匿名さん 
[2021-01-07 23:03:43]
んだんだ。
・食洗機を使わずに手洗いしているのも知性のない老人だし、
・洗浄便座があっても使わないのも知性のない老人だし、
・ディスポーザーがあっても使わずに詰まらせたり、カビだらけにしたり、壊したりするのも知性のない老人だし、
・姿見を知らずに大きな鏡は三面鏡しか知らないのも知性のない老人だ。
でも若くても知性がないと、リストラされて、すぐ知性のない老人同等になる。
6164: 匿名さん 
[2021-01-08 04:29:13]
年寄りだけじゃなくて、頭の悪い人も出してるようだね(笑)
6165: 匿名さん 
[2021-01-08 05:03:09]
表札を出せないような人は知性が低いと、このスレが証明しているようだな(笑)
6166: 匿名さん 
[2021-01-08 05:05:44]
データがあるからな、表札を出せない奴が何を言っても説得力無し(笑)

持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html
6167: 匿名さん 
[2021-01-08 05:11:48]
そう、としよりはいまでも表札を出しているよね(笑)
6168: 匿名さん 
[2021-01-08 06:54:12]
その通り
・食洗機を使わずに手洗いしているのも知性のない老人だし、
・洗浄便座があっても使わないのも知性のない老人だし、
・ディスポーザーがあっても使わずに詰まらせたり、カビだらけにしたり、壊したりするのも知性のない老人だし、
・姿見を知らずに大きな鏡は三面鏡しか知らないのも知性のない老人だ。
でも若くても知性がないと、リストラされて、すぐ知性のない老人同等になる。

6169: 匿名さん 
[2021-01-08 06:58:51]
そう。少しでも知性のある人なら表札なんか出さないよね(笑)
6170: 匿名さん 
[2021-01-08 09:35:20]
同じ階に表札出してた老夫婦がいたけど、二人ともコロナで死んで、キレイにスッキリしたよ。
6171: 匿名さん 
[2021-01-08 11:11:04]
そだね。高齢であろうとなかろうと、人間は絶対に死ぬからね。
でれに、
・食洗機を使わずに手洗いしているのも知性のない老人だし、
・洗浄便座があっても使わないのも知性のない老人だし、
・ディスポーザーがあっても使わずに詰まらせたり、カビだらけにしたり、壊したりするのも知性のない老人だし、
・姿見を知らずに大きな鏡は三面鏡しか知らないのも知性のない老人だ。
でも若くても知性がないと、リストラされて、すぐ知性のない老人同等になる。
6172: 匿名さん 
[2021-01-08 11:39:38]
頭の悪い人って、表札以外にもいろんなものを出してるよね(笑)
6173: 匿名さん 
[2021-01-08 15:46:37]
表札を出せない人の異常性とクセが強い!
日本人じゃないから仕方ないか(笑)
6174: 匿名さん 
[2021-01-08 15:54:47]
表札を出すのは差別意識の強いとしよりだから、どんどん死んでいって、表札も絶滅するよね(笑)
6175: 匿名さん 
[2021-01-08 15:54:54]
そだね。頭の悪い人って
・表札をだすし、、
・食洗機を使わずに手洗いするし、
・洗浄便座があっても使わないし、
・ディスポーザーがあっても使わずに詰まらせたり、カビだらけにしたり、壊したりするし、
・姿見を知らずに大きな鏡は三面鏡しか知らないし、
気の毒な人が多い。
6176: 匿名さん 
[2021-01-08 17:52:27]
日本人なら堂々と表札を出せるよ~
出さないように誘導しようとする奴ほど老害であり、他国の文化を認められない心の狭い人種。
出せなくても別に良いんだよ、日本人が出してるだけだから。ストリートビューで世界からも認識されとります(笑)
6177: 匿名さん 
[2021-01-08 17:56:15]
新築戸建やマンションを見なさい。
皆さん表札を堂々と掲げている。
この時点で「としよりが~」って理屈は破綻(笑)
若いファミリーが軒並み表札を出してるからね。今はオシャレな表札が多いんだよ、調べてみな!
6178: 匿名さん 
[2021-01-08 18:13:46]
あたまの悪い人って表札が好きだよね(笑)
6179: 匿名さん 
[2021-01-09 06:36:19]
先進国で表札なんか出しているのは日本だけなんだけど、その日本でも、出す人が少なくなって、表札屋さんも大変だね。
6180: 匿名さん 
[2021-01-09 09:56:57]
>>6178 匿名さん
あたまの悪い人って自分で「参考になる」をクリックするのが好きだよね(笑)
6181: 匿名さん 
[2021-01-09 10:14:40]
そうそう、頭の悪い人って表札出してるよね(笑)
6182: 匿名さん 
[2021-01-09 10:19:31]
だよね。頭の悪い人って
・表札をだすし、、
・食洗機を使わずに手洗いするし、
・洗浄便座があっても使わないし、
・ディスポーザーがあっても使わずに詰まらせたり、カビだらけにしたり、壊したりするし、
・姿見を知らずに大きな鏡は三面鏡しか知らないし、
気の毒な人が多い。
6183: 匿名さん 
[2021-01-09 10:21:34]
それに、頭の悪い人って、表札以外にもいろんなものを出してるよね(笑)
6184: 匿名さん 
[2021-01-09 10:33:06]
だよね。頭の悪い人って
・表札をだすし、
・食洗機を使わずに手洗いするし、
・洗浄便座があっても使わないし、
・ディスポーザーがあっても使わずに詰まらせたり、カビだらけにしたり、壊したりするし、
・姿見を知らずに大きな鏡は三面鏡しか知らないし、
気の毒な人が多い。

それに
・自分で参考になるをクリックするんだって。
6185: 匿名さん 
[2021-01-09 11:04:36]
そうそれ。宅配ボックスがない安い団地にしか住めない貧乏な人は、表札を出した方が良いかもしれないね(笑)
6186: 匿名さん 
[2021-01-09 11:08:18]
頭の悪そうなレスは、表札を出せない輩だけ。
日本人で持ち家なら表札を出す。警視庁も認めてますから。表札も出せないなんて恥ずかしい♪
捏造したグラフとか出してた出せない中国の人?異常だったよな~
データを出せない時点で負け(笑)

持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html
6187: 匿名さん 
[2021-01-09 11:10:04]
表札出してる家って、いまでも固定電話使ってたりして(笑)
6188: 匿名さん 
[2021-01-09 11:10:11]
ストリートビューで宅配ボックスのある家をチェックするとイイよ!
表札を出してない家のが珍しいから(笑)
6189: 匿名さん 
[2021-01-09 11:14:05]
表札の無い家はネットもVDSLで激遅だろうね!
戸建てのような早い回線が引けないから(笑)
まぁ表札を出せるような分譲マンションなら、回線も早いのかな?

表札あり=NURO 光などの専用光回線
表札なし=ADSLや光でもVDSL方式で激遅
6190: 匿名さん 
[2021-01-09 11:14:10]
>ストリートビューで宅配ボックスのある家をチェックするとイイよ!
詐欺師の手口詳しいね。
6191: 匿名さん 
[2021-01-09 11:16:50]
>>6189 匿名さん
そう言えば、分譲マンションに表札を出していたがために、強盗に入られた事件が昨年あったね。
6192: 匿名さん 
[2021-01-09 11:19:37]
若い人でも若年性の認知症になって表札を出してしまう人もいるみたい(笑)
6193: 匿名さん 
[2021-01-09 12:24:22]
田舎ではいまでも表札を出しているよね(笑)
6194: 匿名さん 
[2021-01-09 12:36:47]
表札を出せないような奴は、家のネット回線も遅いし頭の回転も悪いようだ(笑)
6195: 匿名さん 
[2021-01-09 12:41:50]
表札を出せない奴は、日本の現実を直視できないようだ…
日本人として日本に生まれ、日本で家を建てたなら表札を100%出している。
周り近所を見ても分かるし、ネットでストリートビューを見ても明らか。
賃貸の集合住宅ずまいが、劣等感丸出しで出せない事を正当化しようとしても現実は、そこらじゅうに転がっている(笑)
6196: 匿名さん 
[2021-01-09 12:51:36]
その通りで少しでも知性のある人なら表札なんか出していないと思うよ(笑)
6197: 匿名さん 
[2021-01-10 04:31:37]
何の意味もない表札なんかを出してる人って、教育の問題じゃなくて、知能の問題だと思うんだよね。
6198: 匿名さん 
[2021-01-10 06:41:30]
現実を認められない奴に知性を語られてもね~
捏造データとか知性の欠片も無い画像を貼り付けたのは、常に表札を出せない奴でしたよ(笑)
以下が現実。ストリートビューでも見たら?

持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html

6199: 匿名さん 
[2021-01-10 06:51:03]
そう、それが表札を出す人が減ってる理由だよね!
6200: 匿名さん 
[2021-01-10 08:33:21]
だよね。情弱って
・表札をだすし、
・食洗機を使わずに手洗いするし、
・洗浄便座があっても使わないし、
・ディスポーザーがあっても使わずに詰まらせたり、カビだらけにしたり、壊したりするし、
・姿見を知らずに大きな鏡は三面鏡しか知らないし、
気の毒な人が多い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる