前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
521:
匿名さん
[2017-08-15 08:26:03]
表札を出すのが当たり前だとおもっていた低能が、マンションに入居してみて、周りの住民が誰も出していないのに気が付いて、愕然とするということはよくあること。
|
522:
匿名
[2017-08-15 08:46:44]
そういうレアな地域の話はしてない。
|
523:
匿名さん
[2017-08-15 09:15:29]
たしかにね。
表札は昭和時代の習慣だね。 世界文化遺産に申請しよう。 |
524:
匿名さん
[2017-08-17 00:29:55]
|
525:
匿名さん
[2017-08-17 07:44:26]
たしかに知能指数が低い貧困層は表札を出すのが当たり前だと思っているようですね。
低能の考えそうなこと。 |
526:
匿名
[2017-08-17 12:59:55]
ここで表札を出すのは低能呼ばわりしてる人って東京の人ですか?
だったら納得です(^_^) 東京はもはや古き良き日本ではありませんもの♪ アジアを代表する大都市の一つですものね! まあ、極東に浮かぶ島国の小さな都市ですから、肩を並べるのは北京、デリー、ソウルですが… 東京で表札なんか恥ずかしくて出せませんよ‼ |
527:
匿名さん
[2017-08-17 13:27:36]
日本のお話。
国際派の方は無理に出さなくていいよ。 きついんでしょ? |
528:
匿名さん
[2017-08-17 15:04:01]
確かにその通りですね。
ただし、表札を出していると次第に頭が悪くなるのか、それとも低能だから表札を出してしまうのかは、興味深い命題ですね。 |
529:
匿名さん
[2017-08-17 16:20:25]
郵便物の誤配を防ぐため出してます。実際にありましたから。
都心のマンションです |
530:
匿名さん
[2017-08-17 17:05:50]
マンションの集合ポストにつけるネームホルダー表札ではないような。。
|
|
531:
匿名さん
[2017-08-17 19:07:34]
表札出してます。
低能なのかもしれません。 どの辺が低能なのか教えて欲しい。 低能なのでわかりません。 |
532:
匿名さん
[2017-08-17 21:28:05]
とても残念で、悲しいことですが、低能にはなにもわからないのです。
|
533:
匿名さん
[2017-08-18 08:15:52]
|
534:
匿名さん
[2017-08-18 08:46:58]
そうです。
みんな低能なのです。 だから表札を出すのです。 とても悲しいことですが、仕方のないことです。 |
535:
匿名さん
[2017-08-18 13:22:56]
名を知られたくない人。
分け合ってひっそり暮らしている人。 日本人でない方は出したがらないのでしょう。 |
536:
匿名さん
[2017-08-18 14:01:09]
偏差値が低い家庭はどうしても表札をだしたくなるようです。
社会の変化についていけないクズもそのような傾向にありますね。 昭和の団地なんかではそうでしたね。 |
537:
匿名さん
[2017-08-18 15:26:12]
家の前に氏名を掲げる、というのは無意味で愚かな行為ではあります。
しかし、世界でも稀な奇習ともいえる慣習なので、継続してくれている低能が残っているのは、全く悪いことではないのかもしれませんね。 |
538:
匿名さん
[2017-08-18 16:55:03]
日本の風習ですから。
馴染めない人は無理しなくても良いのでは? 愚かな行為~とか逆切れもいいところですが、 まぁ、色々とご苦労されたんですね。 |
540:
匿名さん
[2017-08-18 18:56:29]
悪いことしてないなら、ネームホルダーでも表札でもつべこべ言わずだしたら?
|
543:
匿名さん
[2017-08-19 01:06:12]
変わった名前、明らかに日本人名じゃないと
普通は出したくないよ。 学校や会社で差別を受けがち。 |
545:
匿名さん
[2017-08-19 08:08:48]
表札を出さない理由ってなに?
差別なしで言う人いないね。 低能が低能を見下してるだけだ。 |
547:
匿名さん
[2017-08-19 10:18:45]
表札を出せない人が必死に朝鮮を引き合いに出して煽ってるって感じ。痛いね。
|
550:
匿名さん
[2017-08-19 12:42:56]
なんだか出せない人って可哀想です。
理由はどうでもいいよ。 出したくない人は無理しなくていいです。 みんな温かく見守ってくれるから大丈夫です。 |
551:
匿名さん
[2017-08-19 12:45:22]
気持ちは痛いほどよくわかります。
ガンバって生きてくださいね。 |
552:
匿名さん
[2017-08-20 08:19:16]
|
553:
匿名さん
[2017-08-20 14:23:39]
能力は関係ないですよ。
普通の事を普通にするだけです。 |
554:
匿名さん
[2017-08-20 14:32:14]
その通りです。
必死に表札を出しつづけましょう。 |
555:
匿名さん
[2017-08-20 18:14:18]
変な人ですね。
出し続ける~とか発想も異常。 一度出せば終了ですよ。 何度も引っ越しする訳でもあるんですか? |
556:
匿名さん
[2017-08-20 18:36:46]
気持ちはわかります。
確かに出し続けるのはとても恥ずかしいことですが、気持ちを強く持つことが大事ですね。 |
557:
匿名さん
[2017-08-20 18:45:33]
そのとおりです。
名乗れない辛さも来世ではないかもしれません。 今は無理せず隠遁生活を送ってください! |
558:
匿名さん
[2017-08-20 18:48:38]
低所得層にとっては高価な表札なので、一度出したものを恥ずかしいからといって取り外すことができない精神上代は、それなりに理解できるような気がします。
|
559:
匿名さん
[2017-08-20 18:53:59]
一生懸命はぐらかしても
本質は変わりませんよ まぁ元気出してくださいな |
560:
匿名さん
[2017-08-20 18:57:56]
そうはいっても、世間体もあるので勇気を出して外す選択肢も考えるべきですね。
|
561:
匿名さん
[2017-08-20 19:04:29]
勇気とか無いですよ。
マジョリティはそんなこと考えませんから。 |
562:
匿名さん
[2017-08-20 19:05:16]
誰にでも間違いはあります。今からでも遅くはありませんよ。
|
563:
匿名さん
[2017-08-20 19:09:17]
色々蘊蓄言ってますが
出せない人は ・過去に色々あって名前を知られたくない ・過去に色々あってそこに住んでいること自体知られたくない ・その他 と何度も既出でしたので、まとめておきました。 |
564:
匿名さん
[2017-08-20 19:09:44]
やめるように助言してくれる分別のある友人もいないのですか。
|
565:
匿名さん
[2017-08-20 22:46:49]
残念ながら。。その通りです。
|
566:
匿名さん
[2017-08-20 22:53:03]
|
567:
匿名さん
[2017-08-20 23:06:40]
捨てたいものが、表札(金属製)なら、捨て方は、小さな金属類だよ。
30cm以上のものは粗大ごみへ。 |
568:
匿名さん
[2017-08-21 00:33:13]
そういう独り言も便所でどうぞ。
|
570:
匿名さん
[2017-08-21 11:26:54]
うちのマンションは、表札をかけている家はほとんどない。
名前プレートが設置されていて、管理人が新入者の名前を取り換えていく。 郵便受けも同様。 (管理組合の規定がある。) 表札は無くても、住民の苗字は分かる。 それについて、管理組合の議会などで問題になったことはない。 オートロックが設置されているから、押し売りもこない。 宅配ボックスも設置されている。 居住者が名前を知られたくないと思うのは、どんな理由なのか? 民泊禁止がマンション管理組合で決議されている。 今は、違反した時の罰金を検討中。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報