マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 13:12:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

5121: 匿名さん 
[2020-05-07 00:05:39]
なげえよ。
乙。
5122: 匿名さん 
[2020-05-07 00:45:02]
表札は一文字氏名に限るね。
5123: 匿名さん 
[2020-05-07 01:48:17]
くだらん。
5124: 匿名さん 
[2020-05-07 06:43:39]
>>5120 匿名さん

表札の無い家は少ないと書かれてるね(笑)
5125: 匿名さん 
[2020-05-07 06:51:37]
表札出さない人が増えてきて、デリバリーの人は本当に困ってるみたいね。
5126: 匿名さん 
[2020-05-07 07:10:45]
宅配のアルバイトの人も最近、表札がない家が多くてイライラしているみたい。
まあでもは戸建ての話で、マンションの場合はメインエントランスから部屋番号でアクセスするし、宅配ボックスもあるから大丈夫なんだけどね。
5127: 匿名さん 
[2020-05-07 07:26:28]
表札を出さないのがトレンドになって久しいからね。なれてもらうしかない。
5128: 名無しさん 
[2020-05-07 07:37:56]
出せないんじゃなくて出さないんだよ。昔はフルネームの表札が当たり前だったのが苗字のみになったのと同じ。最近はそれもしないってだけ
5129: 匿名さん 
[2020-05-07 07:48:53]
戸建では今も出すのが当たり前だけどね
5130: 匿名さん 
[2020-05-07 08:13:09]
マンションスレなんだよなぁ
5131: 匿名さん 
[2020-05-07 08:13:45]
マンション板、おバカさん。
5132: 匿名さん 
[2020-05-07 08:15:26]
マンションでも出す人はいるけど、やっぱり若い人ほど出さない傾向にあるみたいだね。
5133: 匿名さん 
[2020-05-07 08:19:11]
持家と賃貸の割合で見れば、分譲マンションなら表札を出す割合が高いね。
賃貸マンションでしかも日本人じゃなとか、無視して良いぐらいだわ。
5134: 匿名さん 
[2020-05-07 08:21:31]
何故、賃貸や外国人を無視していいのか、理屈がよくわからないのだが???
5135: 匿名さん 
[2020-05-07 08:25:43]
外国には日本のように表札を出す変な習慣がないから、日本に来られている外国の方が表札を出さない傾向になるのは理解できると思う。
5136: 匿名さん 
[2020-05-07 08:38:42]
ここは日本だからね。
日本人なら表札を出すのが一般的であり、今でも主流です。
外国系でも日本文化に慣れ親しんだ方は出します(笑)
5137: 匿名さん 
[2020-05-07 08:39:42]
表札出さないなんてあやしくて警戒する。
5138: 匿名さん 
[2020-05-07 08:43:27]
持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html

中韓の怪しい人たちが日本人に出してほしくないから、
表札を出さないよう誘導してるだけなんだよね。
日本人なら別に他人に出すなとは言わない。
出すことが普通だから。
持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よ...
5139: 匿名さん 
[2020-05-07 08:47:15]
中国人や韓国人がなぜ怪しいのか?
ネトウヨはなんでそんなに表札に固執するのかな。
5140: 匿名さん 
[2020-05-07 08:52:34]
>>5136 匿名さん

うん、日本に帰化した外人も日本名で出してる。
分譲マンション。
成功者で金持ちだよその家。
自治会役員一緒にやるまで知らなかったが仲良くなってからいろいろ事情を知った。
日本名の苗字で表札出すとき嬉しかったって。
なんかこっちも嬉しかったな、それ聞いて。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる