前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
481:
匿名
[2016-08-16 18:22:11]
|
483:
匿名さん
[2016-08-16 20:26:15]
小学生も登下校時は名札は外すんだよね
自転車にも住所や名前書いちゃダメなのよ 防犯登録番号でじゅうぶんなんだって 表札出さなくっても家盗む人いないって 年寄りは心配性ねー |
484:
匿名さん
[2016-08-16 20:27:38]
|
485:
匿名さん
[2016-08-16 22:58:29]
表札がないマンションって賃貸だよ
分譲はみなさん出してます |
486:
匿名さん
[2016-08-16 23:25:23]
賃貸マンションに住んだこともないの?
|
487:
匿名さん
[2016-08-16 23:50:17]
そこ自慢するところか?
賃貸は付き合いもないし普通出さない。 住人が住んでるのかどうかも不明。 家を構えればマンションであろうと出すだろう。 世捨て人じゃあるまいし。 |
488:
匿名さん
[2016-08-17 06:23:38]
|
489:
匿名さん
[2016-08-17 08:29:30]
早朝から表札が気になりますか
日々何をしている方? |
490:
匿名さん
[2016-08-17 09:33:43]
気にするもなにも、表札自体が無駄ですからね。(笑)
|
492:
匿名さん
[2016-08-17 10:03:05]
まあまあ、そうムキにならなくても
出せない人に誰も強制してませんよ 笑 |
|
493:
匿名さん
[2016-08-17 10:15:39]
出せないんじゃなく
ミットモナイシ必要ないから出さないのよ 表札大好き年寄りの感覚がいまいち理解できない いまだにパンツにも名前書いてるんだろうね |
494:
匿名さん
[2016-08-17 10:23:20]
仕方ないよ、出せないんだから
無理しなさんな |
495:
匿名さん
[2016-08-17 10:25:19]
誰も数千万の買い物に
お安い表札ケチりません 想像力が足りない |
496:
匿名さん
[2016-08-17 10:28:58]
貧乏人の発想
出さなくてもだれも怒らないし 変人扱いされるだけだから 気にしなくともよい |
497:
匿名さん
[2016-08-17 12:26:41]
|
498:
匿名さん
[2016-08-17 12:31:11]
そうそう、他人の眼なんて気にしなきゃいいよ
誰もあなたのこと知らないし |
499:
匿名さん
[2016-08-17 12:31:22]
年寄りには表札くらいしか自己主張できるアイテムないんだよ そっとしておいてやれ
|
503:
匿名さん
[2016-08-17 16:41:20]
若いけど出していますよー
分譲で高級な物件の場合 ほとんど出しています |
508:
匿名さん
[2016-08-18 20:55:43]
[No.435~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・個人を特定した中傷のため ・特定個人への批判投稿のため。意見が対立しても、相手の人格批判はお控えください。管理担当] |
509:
匿名さん
[2016-08-20 11:04:52]
えーうちのタワマンも新築分譲低層マンションも殆ど出してる人いないですけど……
戸建て住宅の方はうちも出してる。マンションはどっちも出してない。周りも同じ。、 |
510:
匿名さん
[2016-08-21 03:40:35]
むしろ逆に、団地仕様の古いファミリーマンションほど皆さん表札出してますよね。ちゃんと律儀に紙に名前書いて差し込んでたり、ファンシーな丸文字とか、木で切り抜いたやつとかで個性出してたり。
今時の新しい高級物件は出してる人少ないでしょう。。オプション会でも最後のオマケ程度に置かれてるだけで殆ど薦められたことないし。 |
511:
匿名さん
[2016-08-22 11:16:27]
正論すぎて何も言えない
|
512:
匿名さん
[2017-06-02 23:56:22]
表札?
出してない人は近所付き合いしない人。 不通に皆出していますが。 |
513:
匿名さん
[2017-06-02 23:59:48]
家のタワマンも同じ階で表札出してる部屋1つもない。
|
514:
独身貧乏
[2017-06-04 20:15:44]
全室確認したんですか?怪しまれるでしょうに。
|
515:
匿名さん
[2017-08-11 14:08:49]
表札は、まだ犯罪がすくなかった時代のなごりだね。
海外ではありえないし、そのうちなくなる。 |
516:
匿名さん
[2017-08-11 16:41:37]
日本では訳ありの人以外出してるみたい
|
517:
匿名さん
[2017-08-14 12:19:12]
オプション会で一番安いのが表札なので、ギリギリのローン組んだ貧乏人が出すんだろうね。
|
518:
匿名さん
[2017-08-14 21:37:09]
違うよ
名前を知られたくない人が そういう蘊蓄言うだけ |
519:
匿名さん
[2017-08-14 23:24:12]
確かにそうですね。
貧乏人ほど表札を出しているようです。 |
520:
匿名さん
[2017-08-15 08:10:37]
海外と日本では住所と道路事情がことなるから全くもって関係ないな。
日本は場所を特定するのが難しいがマンションなら別かもね違う意味で。 |
521:
匿名さん
[2017-08-15 08:26:03]
表札を出すのが当たり前だとおもっていた低能が、マンションに入居してみて、周りの住民が誰も出していないのに気が付いて、愕然とするということはよくあること。
|
522:
匿名
[2017-08-15 08:46:44]
そういうレアな地域の話はしてない。
|
523:
匿名さん
[2017-08-15 09:15:29]
たしかにね。
表札は昭和時代の習慣だね。 世界文化遺産に申請しよう。 |
524:
匿名さん
[2017-08-17 00:29:55]
|
525:
匿名さん
[2017-08-17 07:44:26]
たしかに知能指数が低い貧困層は表札を出すのが当たり前だと思っているようですね。
低能の考えそうなこと。 |
526:
匿名
[2017-08-17 12:59:55]
ここで表札を出すのは低能呼ばわりしてる人って東京の人ですか?
だったら納得です(^_^) 東京はもはや古き良き日本ではありませんもの♪ アジアを代表する大都市の一つですものね! まあ、極東に浮かぶ島国の小さな都市ですから、肩を並べるのは北京、デリー、ソウルですが… 東京で表札なんか恥ずかしくて出せませんよ‼ |
527:
匿名さん
[2017-08-17 13:27:36]
日本のお話。
国際派の方は無理に出さなくていいよ。 きついんでしょ? |
528:
匿名さん
[2017-08-17 15:04:01]
確かにその通りですね。
ただし、表札を出していると次第に頭が悪くなるのか、それとも低能だから表札を出してしまうのかは、興味深い命題ですね。 |
529:
匿名さん
[2017-08-17 16:20:25]
郵便物の誤配を防ぐため出してます。実際にありましたから。
都心のマンションです |
530:
匿名さん
[2017-08-17 17:05:50]
マンションの集合ポストにつけるネームホルダー表札ではないような。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ついでに名前も不要では?