マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 13:12:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

4601: 匿名さん 
[2020-04-26 12:41:38]
>>4600 評判気になるさん

目的は何?

番地が整備されていないところにお住まいですか?

表札の歴史と目的を考えれば、必要性がないのが明らか。まあ人がするから自分もすると言うような主体性のない人はまだまだいるから、ご自由にとしか言いようがないが。

大手企業や官公庁に勤めているものから見ると、大丈夫かついつい心配してしまう。
4602: マンション検討中さん 
[2020-04-26 13:30:22]
>>4601
ご飯を食べる前にいただきますと言う必要はないけど、言うでしょ。
(もちろんあたなが言わないのも自由ですが)
表札をつけるのが今の日本の文化なんですよ。
現に、戸建ではほとんどつけています。

あなたは大手企業と官公庁に勤めてるの?
それとも例のねつ造グラフを信じちゃった人?
いずれにせよ何の意味も無い一文だね。
4603: 匿名さん 
[2020-04-26 13:44:00]
>ご飯を食べる前にいただきますと言う必要はないけど、言うでしょ。

作ってくださった人や農家の方々、皆さんに感謝する意味でね。

>表札をつけるのが今の日本の文化なんですよ。

表札をつける文化なんて初めて聞きました。

インターホンをつける文化とか、車にマフラーをつける文化とか、衛星放送アンテナを上げる文化とか、地デジアンテナをつける文化とは言いませんよね。

現に戸建てではほとんどつけていますって、ここ10年位も同じでしょうか?

そりゃ津波や洪水で流された地域では必要ですが、住居表示が設置された都心で表示する必要はないでしょう。

大手企業や官公庁では、個人情報保護の研修を受けます。

住所番地と氏名を公表すれば、ネットで調べれば、勤め先がわかり、SNSなどを見れば、個人の生活・家族構成までわかり、旅行中かどうかなどもわかる時代に、表札をつけることは、無謀なことだと思います。

どんどん表札を出す方が少なくなっているのは事実なので、事実はしっかり認めましょう。
4604: マンション検討中さん 
[2020-04-26 13:59:32]
>>4603
ここ10年も同じですよ。
私の家の周辺は全体で300戸くらいはありますが、新興住宅地なのですべてここ10年で建てられた家ですがほとんどの家で表札つけてますよ。
近くの公園まで100軒ほどの家の前を通りますが、表札が無い家は2軒です。

表札つけるのは住所と氏名を公表するのとは違いますよ。
個人情報の保護で表札つけるななんて教わるの?e-learning でも見たことないわ。
帰国後にアップすることはあっても旅行中にSNSにアップしたりしないですよ。

ちなみに同じ区画内の世帯主の連絡先は共有されているので名前でググるとたいてい
学歴と職業分かりますが、みんな表札つけてますよ。
4605: 匿名さん 
[2020-04-26 14:31:10]
名字がアレだから、出したくない。以上
4606: 匿名さん 
[2020-04-26 14:33:31]
それはよかったね。
4607: 匿名さん 
[2020-04-26 14:45:46]
表札を出せない人の人物像

https://www.sutekicookan.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%8...


表札出さない人って何考えてるの?ふつうに考えれば、夜逃げしたか借金取りから逃げてる人、はたまたNHK払ってない人?

私が昨年まで住んでいたマンションでは、郵便受けに名前を表示していない住戸が約3割。理事長をしていたので、その名前を表示しない住戸にどういう人が住 んでいたのかある程度知っていたのですが、その人たちは概ね、賃貸住まい、無愛想、挨拶しない、マナーが悪いという傾向がありました。今は(自分で言うのもアレですが)都心の高台に位置する高級マンションに住んでいますが、郵便受けは全戸名前が表示されています。一部賃貸の部屋もありますが、みな上品で愛想もよく、挨拶しない人、マナーが悪い人はいないですね。かつて、名前を出さないのはセキュリティや個人情報漏出を警戒してのことだと思っていたのですが、どうもそうではなく、何も恥じることなく堂々と名乗れる人は表示するし、こそこそ生きている人は名を伏せるという単純なことだと理解しています。
4608: 匿名さん 
[2020-04-26 14:48:11]
表札を出せない輩は、こんな捏造グラフを出すぐらいだから日本人じゃないみたいよ(笑)
日本人なら表札ぐらいケチらず買いますから。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
中華人民共和国の方100人に聞きました。答えは4つ。「表札を出している日本人についてどう思いますか?」
表札を出せない輩は、こんな捏造グラフを出...
4609: 匿名さん 
[2020-04-26 14:52:35]
よかったね。
4610: 匿名さん 
[2020-04-26 15:04:32]
表札出せない人物なんか無視しましょ。
相手してても仕方ないと分かった、同じ内容の投稿ばかりだから誰かに相手してほしいだけなんだよ。
馬鹿馬鹿しい。
4611: 匿名さん 
[2020-04-26 15:11:50]
それはよかったね。
4612: 匿名さん 
[2020-04-26 15:55:04]
表札出す人物なんか無視しましょ。
相手してても仕方ないと分かった、同じ内容の投稿ばかりだから誰かに相手してほしいだけなんだよ。
馬鹿馬鹿しい。
4613: 匿名さん 
[2020-04-26 16:02:55]
それはよかった。双方が相手にしないということは、更新が止まるという事かな。
なんとなくそうならないような気もするが。。まぁどうでもいいや。
4614: 名無しさん 
[2020-04-26 16:37:31]
>>4612 匿名さん

懲りないな。
夕方だから早めに飯食って、風呂はいってとっとと寝ろ。
歯も磨くんだぞ。


4615: 匿名さん 
[2020-04-26 16:39:45]
やっぱり(笑)
懲りない奴だな。
もう出てくるなよ。
4616: 匿名さん 
[2020-04-26 18:00:47]
???

表札の話をしましょう。

表札を出す目的は何ですか?

文化とやらの裏にあるものを知りたいですね。

誰かに情報を教えたいためでしょうか?

初心者マークを使って追跡されないようにしておられる方からすれば、アドレスと本名を晒すと言うのは、極めて危険なことではないですか?
4617: 匿名さん 
[2020-04-26 18:03:46]
無視するんじゃなかったっけ?
4618: 匿名さん 
[2020-04-26 18:06:27]
無視できないほど、差別や迫害を受けてきた?
4619: 匿名さん 
[2020-04-26 18:10:50]
憐れだね(笑)
4620: 匿名さん 
[2020-04-26 18:11:57]
???

ここには投稿者が何名もいないの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる