前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
4351:
匿名さん
[2020-04-12 20:15:51]
|
4352:
匿名さん
[2020-04-12 20:33:34]
そして、年齢が高い人ほど、表札を出します。
みんな知ってますよね。 |
4353:
匿名さん
[2020-04-12 21:21:01]
日本人の感覚なら表札出すのでは?
若者ですが。 |
4354:
匿名さん
[2020-04-12 21:29:25]
|
4355:
匿名さん
[2020-04-12 22:49:37]
表札出したくない捏造君がおかしな事言ってるね。
周りは大半が医者かD持ちだけどみんな表札出してるよ(戸建)。 |
4356:
匿名さん
[2020-04-13 04:59:53]
はいはい、わかったわかった
|
4357:
匿名さん
[2020-04-13 07:32:26]
都内の高校生100人に聞きました、答えは4つ。表札と聞いて何を連想しますか?
|
4358:
匿名さん
[2020-04-13 07:43:53]
表札出さない人の異常性
|
4359:
匿名さん
[2020-04-13 08:07:39]
日本に住むアメリカ人100人に聞きました、答えは4つ。表札を出す日本人をどう思いますか?
|
4360:
匿名さん
[2020-04-13 08:45:04]
脳内データ、恥(笑)(笑)(笑)
|
|
4361:
匿名さん
[2020-04-13 08:54:38]
なかなか削除されないね~。早く削除してくれないかな~。
|
4362:
匿名さん
[2020-04-13 09:53:57]
出せない人は危険人物の子供部屋おじいちゃん(笑)
それは、このスレが証明している。 持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/ 戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%! https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html ちゃんとした情報ソースもない自作の捏造画像を出しまくるところなんて異常者そのもの! 表札を出してない家にどんな人間が住んでいるか、とても良くわかるネタだったね(笑) |
4363:
表札を出すことは一般的です
[2020-04-13 09:55:48]
まちもな情報ソースがないのは何故かな?
警視庁公式チャンネルには以下のような動画もあります。 薬物再乱用防止啓発映像「表札のない家 ~薬物はもういらない~」 https://youtu.be/ApH1o2wrmFI (予告編30秒版) https://www.youtube.com/watch?v=dbQplLiBokk(本編) |
4364:
匿名さん
[2020-04-13 09:57:09]
今日は風が強かったので、近所の家から表札が飛んできました。
木の表札でした。 |
4365:
匿名さん
[2020-04-13 09:59:03]
なかなか削除されませんね~。
もう一回、追加の通報してみたらどうでしょうか? さて、日本に住む中国人100人にも聞いてみました、答えは4つ。表札を出す日本人をどう思いますか? |
4366:
匿名さん
[2020-04-13 10:03:30]
今日みたいに風が強い日は、表札がどこかに飛んでいかないように釘を打ち付けておきましょう。
|
4367:
匿名さん
[2020-04-13 10:42:46]
捏造動画もあげてくれよ(笑)
|
4368:
匿名さん
[2020-04-13 10:57:23]
表札は名字だけでなく家族の名前全員が書かれていて、番地もご丁寧に書かれていた。雑誌のマメ知識コーナーに「夜の訪問客のために表札に蛍光塗料を塗っておくと親切です」と、あったw
|
4369:
匿名さん
[2020-04-13 10:58:14]
懐かしい、昭和時代の話。
|
4370:
匿名さん
[2020-04-13 11:25:36]
表札を出せない派こそが、昭和のおじいちゃんだった!
現代の表札なら照明もついてるし、ポーチも自動で明るくなるからね~(笑) |
4371:
匿名さん
[2020-04-13 11:27:17]
住民の家がどこかわからなくなるから表札変わりにポチポチ顔作ってるんだけど、ムッッッズ!!!!
|
4372:
匿名さん
[2020-04-13 11:27:47]
表札を出せないさん!
まねっこ動画早く~(笑) |
4373:
匿名さん
[2020-04-13 11:35:02]
会社の表札がボロボロになってきたということで
昨日からアルミで製作してました。 あとは塗装して取り付けて完成! |
4374:
匿名さん
[2020-04-13 12:00:43]
今日は天気がいまいちですね。
|
4375:
匿名さん
[2020-04-13 13:03:11]
都内の進学校に通う男子高校生100人に聞きました。表札と聞いて何を感じますか?
|
4376:
坪単価比較中さん
[2020-04-13 13:07:40]
一生懸命おかしなグラフを作っている姿を想像すると、なんだか可哀想になってくる。
|
4377:
匿名さん
[2020-04-13 13:34:58]
警視庁の動画が全てを表してるね(笑)
表札のない家… |
4378:
匿名さん
[2020-04-13 13:37:51]
持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に
https://suumo.jp/journal/2016/06/0... 戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%! https://www.alsok.co.jp/person/vot... 捏造グラフは表札を出してない家にどんな人間が住んでいるか、とても良くわかるネタだったね(笑) どんどん出して、証拠になるから。 |
4379:
匿名さん
[2020-04-13 14:01:16]
残念ながら統計は嘘をつかないようです。
|
4380:
匿名さん
[2020-04-13 14:05:41]
表札を出せない派は脳内統計だそうです(笑)
それに比べ表札を出す派は、まともな実績あるサイトの統計。 これだから表札を出せない輩が異常だと分かる! |
4381:
匿名さん
[2020-04-13 14:07:15]
で、警視庁の「表札のない家…」については?
ぐうの音も出ないか(笑) |
4382:
匿名さん
[2020-04-13 15:00:21]
良いお知らせがあります。
統計は嘘をつきません。 |
4383:
匿名さん
[2020-04-13 16:00:27]
残念なお知らせがあります。
統計は嘘をつきません。 |
4384:
匿名さん
[2020-04-13 16:01:00]
|
4385:
匿名さん
[2020-04-13 16:17:37]
よく連投できるね。
働いてないから表札出せないのかな? |
4386:
匿名さん
[2020-04-13 16:44:22]
|
4387:
匿名さん
[2020-04-13 17:10:55]
で、警視庁の「表札のない家…」については?
どう思ってるんだよ~(笑) |
4388:
匿名さん
[2020-04-13 17:28:06]
|
4389:
匿名さん
[2020-04-13 17:59:44]
人は歳を取るとボケて表札を出していまうようです(笑)
|
4390:
匿名さん
[2020-04-13 19:14:46]
おい!「表札のない家…」の動画については?
早く脳内動画出せよ~(笑) |
4391:
匿名さん
[2020-04-13 19:16:40]
ぼけ老人が何か言っているようです(笑)
|
4392:
匿名さん
[2020-04-13 19:31:08]
おじいちゃんとか老人とか。
表札出せない者は言うことがワンパターンで頭の中身が丸見え。 |
4393:
匿名さん
[2020-04-13 19:38:44]
|
4394:
匿名さん
[2020-04-13 19:55:31]
脳内データを恥ずかげもなく出せるとか、異常性が高いね~
表札を出せないってこんなにも異常な事だったんだね(笑) |
4395:
匿名さん
[2020-04-13 19:58:39]
早く~「表札のない家…」の動画については?
捏造動画まってるのに~ びびってんの(笑) |
4396:
匿名さん
[2020-04-13 20:00:18]
|
4397:
匿名さん
[2020-04-13 20:09:23]
表札掲示率の時系列グラフよろしく。
ここ数年で減っているところよろしく。 |
4398:
匿名さん
[2020-04-13 20:16:50]
お宅が捏造したらぁ?
|
4399:
匿名さん
[2020-04-14 06:07:41]
捏造した脳内データ(笑)
日本人なら恥ずかしくて出せません! それより、動画は~? 敗北宣言か(笑) |
4400:
匿名さん
[2020-04-14 08:00:45]
昔むかし、表札を出している、貧乏でよくばりな老人がいました。
その老人は、周りが誰も表札を出していないことに腹を立てて、何度も警察に通報しました。 警察に相手にしてもらえなかった老人は、早朝からイライラして眠れず「動画を出してくださいよ~」と意味不明の泣き言を叫び始めました。 しかし、やはり(というか当然ながら)誰からも相手にしてもらえませんでした。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あたりまえの話ですよね。