マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 13:12:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

3868: 匿名さん 
[2020-03-28 19:52:11]
訪問盗にご注意を。表札を出している方はいますぐ外しましょう。 by NHK
3869: 匿名さん 
[2020-03-28 20:09:12]
お手数ですけれども、どうぞよろしくお願い致します。
3870: マンション検討中さん 
[2020-03-28 21:46:21]
表札出さないんだって?ばっかじゃないの?
あーだこーだ言ったって堂々と出来ないだけじゃん。
表札出すと犯罪に巻き込まれると屁理屈こねてもだめ!マンションなら変な勧誘や変な人には管理組合から聞いてない、または、オーナーから聞いてないから!って追い返せばいいだけ。
犯罪者なんか表札出してない家に対してもやりかた考えてるに決まってる、表札出さなければ安全なんてお目出度い。


3871: 匿名さん 
[2020-03-28 21:49:17]
ほら、やっぱり(笑)
3872: 匿名さん 
[2020-03-29 00:24:08]
表札出さないばっかりでしょう。今どき出したら、情弱の零細企業勤めか個人事業主ってまるわかりだからね。
3873: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-29 00:44:31]
表札出せない輩が何かと頑張るスレってここですか?
3874: 匿名さん 
[2020-03-29 03:05:24]
>>3872 匿名さん

違うな。
どんな立場の人とか関係ない。
まともに社会と関わるつもりなら表札は出すものだ。


3875: 坪単価比較中さん 
[2020-03-29 07:09:21]
表札出さずにいられない輩が、夜中に必死に頑張るスレってことで間違いありません。
3876: 匿名さん 
[2020-03-29 07:15:51]
日本では表札出さない人は皆無ですよ(笑)
ストリートビューでも見ろ!
出さない派は、現実を直視できないのか?
それとも中国、韓国系なのか?
3877: 匿名さん 
[2020-03-29 09:12:56]
社会人が埼玉に移住して、ってことね(笑)
3878: 匿名さん 
[2020-03-29 13:33:37]
出せない人に心から同情します。
3879: 匿名さん 
[2020-03-29 13:49:58]
それって楽しそーね!
3880: 匿名さん 
[2020-03-29 14:57:32]
起きたらすごい雪、東京でこんなに降ったのは今年初めて。
そんな訳で今日も引きこもります。
3881: 匿名さん 
[2020-03-29 16:00:45]
このスレって激しく言い合ってる割には変に明るいよね。
3882: 匿名さん 
[2020-03-29 16:05:54]
ひょっとしたら人類が滅亡するかもしれないという時期に、表札出すか出さないか、だからね。
3883: 匿名さん 
[2020-03-29 16:49:21]
>>3882 匿名さん

ほんとだね。
どっちでも良くなってきたのが半分って感じ。
2週間後には瀕死かもしれないしね。

3884: 匿名さん 
[2020-03-29 18:33:24]
中国の武漢や韓国では表札出さないから。
出さない派は大変なんだろう。
3885: 匿名さん 
[2020-03-29 19:07:08]
まぁ日本だけだからね。出せばいいんじゃない。
3886: 匿名さん 
[2020-03-29 19:15:23]
そう、表札を出してのは日本人。
表札を出してないのは、九分九厘が外国人と考えて良い。
これで、コロナ対策もできるね。
3887: 匿名さん 
[2020-03-29 19:15:50]
そう、表札を出してるのは日本人。
表札を出してないのは、九分九厘が外国人と考えて良い。
これで、コロナ対策もできるね。
3888: 匿名さん 
[2020-03-29 19:18:27]
できないよ。あほう。
3889: 匿名さん 
[2020-03-29 19:25:40]
そやね
3890: 匿名さん 
[2020-03-29 19:28:49]
今日は雪だけど、明日以降はだんだんおだやかになっていくよね。
もうすこし、あとすこし。
3891: 匿名さん 
[2020-03-29 21:58:00]
もう春だねー
3892: 匿名さん 
[2020-03-31 20:12:04]
女の子は安心したように笑った。
3893: 匿名さん 
[2020-04-01 21:06:49]
あ、あくまでもマスクの話題ね。まちがえないでね。よろしくよろしく。
3894: マンション掲示板さん 
[2020-04-02 08:26:43]
マスクを着ける=表札を出す
マスクを着けない=表札を出さない
完全に一致だよね。
3895: 匿名さん 
[2020-04-02 08:43:41]
マスクが顔にひっついてる人はアベノマスクで大喜び?
3896: 匿名さん 
[2020-04-02 11:58:46]
出せないさん元気ないね。
3897: 匿名さん 
[2020-04-02 12:03:33]
一世帯あたり2つのマスクは素直に受け取ればいい。
3898: 匿名さん 
[2020-04-02 13:20:35]
女の子なら3つ必要かも、表札は一つで十分だけど。
3899: 匿名さん 
[2020-04-02 19:18:47]
表札を出したからと言って、何か良いことがあれば出すが、詐欺の対象になるだけ。

出せというのは、詐欺師・窃盗軍団、騙されないように注意しよう。
3900: 匿名さん 
[2020-04-02 19:59:43]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3901: 匿名さん 
[2020-04-02 22:42:31]
出せないと、そんなに辛い?
3902: 匿名さん 
[2020-04-02 23:21:15]
出している人がいないと、そんなに商売に差し支えがある?
3903: 匿名さん 
[2020-04-03 04:51:01]
でもこの騒ぎで、温暖化問題も鎮静化するかな?
いいんじゃない
3904: 匿名さん 
[2020-04-03 07:26:18]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
3905: 周辺住民さん 
[2020-04-03 09:14:56]
何故かしゃべった相手の声が全然 違くて、
で、色々金の話をしてくるから
「お金の話はおいといて、自分で何とかしなさいね。
 って言って、そこから久しぶりに電話してきたじゃないか。
 彼女できたの?結婚は? 車買ったのか? 家は買う予定なのか
 会社ではどんな仕事してるんだ」ってまくし立てて聞いたら
切れちゃったのよね。
3906: 匿名さん 
[2020-04-03 09:50:21]
だいぶ春らしくなってきたね。
でも強風で桜がみんな散っちゃった。
3907: 周辺住民さん 
[2020-04-03 15:53:27]
裏庭に熊がでました。
3908: 匿名さん 
[2020-04-03 17:56:15]
日本では表札を出せない輩は普通じゃない。
ストリートビューを見れば一目瞭然。
そんなに出して欲しくない理由は?
出したくなきゃ勝手に出さなきゃいいだけ。
ここまで事実をねじ曲げて書込みするなら、管理者に訴えるかな。
3909: マンション掲示板さん 
[2020-04-03 18:01:49]
表札出すは大事だが、
梨田は大丈夫か?
3910: 匿名さん 
[2020-04-03 18:02:59]
それは心配ですね。おだいじに。
3911: 匿名さん 
[2020-04-03 19:12:51]
私の親友の父親が肺炎で亡くなり葬儀に週末参列しましたが、その方も検査はされなかったとのことでした。
3912: 匿名さん 
[2020-04-03 21:11:59]
確かにそういうこと、あるよね!
3913: 匿名さん 
[2020-04-03 23:37:51]
日本では表札を出す輩は普通じゃない。
ストリートビューを見れば一目瞭然。
わわざぼかして表示される。
出したきゃ勝手に出せばよいだけ。
事実はここ20年くらいは個人情報保護が浸透して表札危険論が優勢。
3914: 匿名さん 
[2020-04-04 01:40:47]
確かにそういうこと、あるよね!
3915: 匿名さん 
[2020-04-04 03:42:26]
>>3913 匿名さん
ぼかしてる?
表札を出してる家が主流だってことだよね(笑)
日本では出すのが普通ってこと。
事実をネジ負けてこたは認めたのかな?
3916: 匿名さん 
[2020-04-04 03:45:20]
出さないさんは、エビデンスも無い単なる思い込みだよね~
出さないさんは、エビデンスも無い単なる思...
3917: 匿名さん 
[2020-04-04 05:04:14]
一世帯に表札2枚配るってのはどうかな(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる