前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
3770:
匿名さん
[2020-03-26 00:04:16]
|
3771:
匿名さん
[2020-03-26 00:58:10]
今日もテレビで訪問盗をやっていたね。
さすがに表札出すなとは言ってなかったが、訪問盗も名前がわからない家はパスするだろう。 |
3772:
匿名さん
[2020-03-26 07:05:44]
あたまが悪いので表札を出しています。
育ちも悪いので、これからも出し続けようとおもいます。 そうです、大変です。 |
3773:
検討板ユーザーさん
[2020-03-27 02:05:49]
表札もだせない家ならまともに付き合おうと思わない。
表札出してる家なら一応安心する。 表札出す=世間に名乗れるってことだよ。 |
3774:
匿名さん
[2020-03-27 02:10:51]
個人情報だからって、出さない人多いですよね
|
3775:
評判気になるさん
[2020-03-27 02:17:32]
ある程度以上のマンションで表札出さないって、あやしいな。
ましてセキュリティしっかりしてる高級マンションなら普通は表札だす。 |
3776:
通りがかりさん
[2020-03-27 02:37:59]
表札出さない輩は概ね、人と関わりたくない、マナーが悪い。
表札なしはセキュリティとか個人情報心配してかと思ったが日本の場合はやはりこそこそ生きてなければ表札出すし世帯の責任負う覚悟の表れではあるな。 |
3777:
匿名さん
[2020-03-27 05:28:03]
うちの近所で表札出してない家は、韓国か中国系しかいないな(笑)
表札じゃなく、手書きで住所やテプラ貼ってて日本人とは違う感覚のようだ。 |
3780:
匿名さん
[2020-03-27 11:29:30]
戸建てに出すのは論外だけど、団地内なら出しても出さなくても関係ないような気がする。
出したい人は出してもいいよ。 |
3781:
ご近所さん
[2020-03-27 11:41:30]
google ストリートビュー見りゃ一発で分る。 ちゃんとした家は表札出すね。 出していないのは在日つてこと。 |
|
3782:
ご近所さん
[2020-03-27 11:44:33]
出せない人は危険人物、変り者。
持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/ 戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%! https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html |
3783:
匿名さん
[2020-03-27 11:52:22]
持ち家だと圧倒的に出すのが普通みたいね。
|
3784:
匿名さん
[2020-03-27 11:55:54]
ALSOKのデータだと集合住宅は出さない派が多くて、戸建ては出す派が多いね。
集合住宅は賃貸が多いことを考えると、出さない派は何らかの理由で出せないか、貧困層ってこと(笑) |
3785:
匿名さん
[2020-03-27 12:00:38]
確かにその通りで、戸建てでは出さないのが常識になりつつありますね。
事情のある人は別ですが。 |
3786:
匿名さん
[2020-03-27 12:09:16]
持ち家派は圧倒的に出すみたい。
|
3788:
匿名さん
[2020-03-27 12:16:48]
データも読み取れない人が一人。
出せない派は、ちょっとおかしいことが分かった。 |
3796:
匿名さん
[2020-03-27 13:39:17]
表札を出していない人が中国、朝鮮人ね。間違えないように。
|
3805:
匿名さん
[2020-03-27 15:24:11]
[NO.3778~本レスまで、差別表現のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
3806:
匿名さん
[2020-03-27 15:25:35]
これが日本の現実です。
持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/ 戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%! https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html |
3807:
匿名さん
[2020-03-27 15:28:24]
なぜ表札を出してほしくないか。
日本人は出してる人が多い。 |
3808:
匿名さん
[2020-03-27 15:45:09]
ストリートビュー見ると戸建ては、90%以上表札出してるね。もちろん日本名(笑)
なんで事実を認められないんだろ? |
3809:
匿名さん
[2020-03-27 16:09:20]
風水では「良い気は玄関から入ってくる」とされています。表札がないということは、「この家には人が住んでません」「主不在」ということを意味し、人がいない=運気も入って来ない、つまり運気が下がってしまうと考えられている
|
3810:
匿名さん
[2020-03-27 16:23:27]
朝鮮人って、表札好きだよね。ストリートビュー見るとみんな出してる。
日本人も出せばいいのに。 |
3811:
匿名さん
[2020-03-27 16:36:45]
日本人が出さないのは民度の高さの現れかな?
ときどき出してる恥ずかしいのもいるけどね。 |
3812:
匿名さん
[2020-03-27 16:48:36]
日本人は、ほとんど出してるけど・・・
頭がおかしいのかな? |
3813:
匿名さん
[2020-03-27 16:51:47]
日本の現実は、表札を出すのが普通よ(笑)
|
3814:
匿名さん
[2020-03-27 16:55:42]
火事を消すより火事場泥棒ってことか(笑)
|
3815:
匿名さん
[2020-03-27 16:59:41]
出さない派は火事場泥棒なのかw |
3816:
匿名さん
[2020-03-27 17:01:40]
そういうとこあるよな、表札出して、火事場泥棒(笑)
|
3817:
匿名さん
[2020-03-27 17:05:37]
自分が出せない立場の人間だから、みんなも出すなよと…
日本人の家なら新築でもほとんど表札あるからね。 どんな奴だよ、表札も買えないとか(笑) |
3818:
匿名さん
[2020-03-27 17:08:20]
表札っていいよね。日本人ももっと出せばいいのに。
|
3819:
匿名さん
[2020-03-27 17:10:11]
分析すると分かる。
現状、日本では表札を出している家が大半 →表札を出してほしくない、出さない方向に持っていきたい →どんな奴? →表札を出せない後ろめたい人物 →犯罪者、通り名、日本人に名前を知られたくない人、貧困 |
3820:
匿名さん
[2020-03-27 17:13:54]
|
3821:
匿名さん
[2020-03-27 17:14:09]
そうだね。最近出す人が少なくなって、悲しい。
表札っていいものだから、もっと出せばいいのにね。 |
3822:
匿名さん
[2020-03-27 17:16:23]
日本人が出してるエビデンスはあっても、出していないエビデンスはない(笑)
出さない派のレスには全く信憑性がないぞ~ |
3823:
匿名さん
[2020-03-27 17:18:24]
出せない人は危険人物、変り者。
持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/ 戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%! https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html |
3824:
匿名さん
[2020-03-27 17:20:10]
そんな怪しげなリンク、クリックするバカはいないけど。。。
|
3825:
匿名さん
[2020-03-27 17:20:30]
嘘も言い続ければ真実になるって、お隣の韓国や中国がよく使う手ですね。 |
3826:
匿名さん
[2020-03-27 17:22:14]
確かにその通りで、日本中で表札でいっぱい、みたいな幻想を持ってる人がいるみたい。
|
3827:
匿名さん
[2020-03-27 17:22:23]
怪しげ?
ALSOKが(笑) |
3828:
匿名さん
[2020-03-27 17:22:59]
日本人も朝鮮人を見習って、もっと表札出せばいいのにね(笑)
|
3829:
匿名さん
[2020-03-27 17:24:23]
おかしい人が一人いるね。
ストリートビューで現実を見たら? 表札を掲げていない家のが珍しい。 |
3830:
匿名さん
[2020-03-27 17:25:53]
中国や韓国は集合住宅ばかりで表札ないけどね(笑)
|
3831:
匿名さん
[2020-03-27 17:25:57]
政府が表札を出す人に補助金出せばいいのにね(笑)
それでも出す人はいないだろうけど(笑) |
3832:
匿名さん
[2020-03-27 17:28:07]
妄想ですか?
日本は表札文化が定着していて、未だに主流です(笑) |
3833:
匿名さん
[2020-03-27 17:29:44]
コロナで大変なので表札なんかに税金は使えないでしょ(笑)
表札は絶滅してもいいし(笑) |
3834:
匿名さん
[2020-03-27 17:30:53]
ここを見て、表札を出す派がまともで、表札を出さない派はおかしな人ってことがハッキリしたよ!
|
3835:
匿名さん
[2020-03-27 17:31:18]
ハンコも一緒に絶滅するかもね(笑)
|
3836:
匿名さん
[2020-03-27 17:34:41]
>3834
そこだけは完全に分かった(笑) |
3837:
匿名さん
[2020-03-27 17:38:31]
なんとかしないとね(笑)
|
3838:
匿名さん
[2020-03-27 17:44:29]
まぁ無理だろうね(笑)
|
3839:
匿名さん
[2020-03-27 17:57:57]
分譲新築マンション。
入居後、近所に挨拶に行って名乗ったが相手は最後まで名乗らないの。 表札が空白のままだったのは、「近所に名乗ることすらしたくない家」だったんだね。 こっちもそのつもりで対応するよ、相手のやり方に合わせる、その家のスタンスに。 逆に向こうから挨拶にきてくれた家は表札掲げてた。 災害とか困った時にはそういう家と情報共有する。 人付き合いは厄介な面もあるけど、困った時だけ助けてくれなんてわけにはいかないからなあ。 |
3840:
匿名さん
[2020-03-27 17:58:53]
そういうことってあるよね(笑)
でも、どうにもならないよ(笑) |
3841:
匿名さん
[2020-03-27 18:02:29]
表札出してない家がすべて、このスレのおかしな人みたいだって思わないでほしい。
純粋に防犯上つけない家もあるのに。 |
3842:
匿名さん
[2020-03-27 18:03:07]
そうなるといいね(笑)
|
3843:
匿名さん
[2020-03-27 19:00:40]
君たちは、滅びゆく種族なんだよ、表札くん(笑)
|
3844:
匿名さん
[2020-03-27 19:07:07]
今どき個人情報晒すって、中堅以上の企業に勤めている人間はしないだろう。普通は研修で個人情報を晒す危険をしっかり学ぶからね。
|
3845:
匿名さん
[2020-03-27 19:22:37]
表札も出せないって、どんだけ後ろめたいんだよ。
結局、今までもこれからも日本では表札を出す人が主流。 データもストリートビューもそれを証明してる(笑) 頑なに拒んでる輩は、約一名のみ! |
3846:
匿名さん
[2020-03-27 19:28:51]
最近は、自分で「参考になる」押すのが流行ってるの(笑)
|
3847:
匿名さん
[2020-03-27 21:23:52]
|
3848:
匿名さん
[2020-03-27 21:31:11]
今度は、参考になる、押さないの?
遠慮なく押せばあ? |
3849:
匿名さん
[2020-03-27 22:52:43]
出さない派は一名しかいなから、恥ずかしくなっちゃったか(笑)
|
3850:
匿名さん
[2020-03-28 03:32:01]
貴女は出自が悪いのね
|
3851:
匿名さん
[2020-03-28 06:58:47]
今時、個人情報はださないよ。
パンツに住所氏名を書くのは徘徊対策。 |
3852:
マンション掲示板さん
[2020-03-28 09:20:04]
個人情報っていうが、じゃ、仕事場でも名前出さないのか?
名刺くばるよな?本名だよな? ポイントカード作ったり、金融機関カード作ったり、税理士他相談業に書類作成依頼すれば内情深く知られるよ?あらゆる場面で個人情報だだもれじゃない? 店の予約も偽名でとるのか? 教えない方がいい相手には教えないが、表札によって近所に名前ぐらい表すのが当たり前だと思う。 |
3853:
匿名さん
[2020-03-28 09:28:49]
|
3854:
評判気になるさん
[2020-03-28 10:03:52]
表札出さなければ個人情報守られるって?本気?
|
3855:
匿名さん
[2020-03-28 10:21:14]
貴女は出自が悪いのね
|
3856:
マンション検討中さん
[2020-03-28 11:59:47]
出自出自って、その言葉ばかり使って。
年中、人から言われてるからじゃね? |
3857:
匿名さん
[2020-03-28 12:04:04]
貴女は出自が悪いのね
|
3858:
匿名さん
[2020-03-28 12:12:19]
表札を出せない訳あり住人とか嫌だね(笑)
|
3859:
匿名さん
[2020-03-28 12:20:23]
あんた、訳あり?(笑)
|
3860:
匿名さん
[2020-03-28 12:25:11]
仕事はやっ。(笑)
こういうの、楽しいね。(笑) |
3861:
匿名さん
[2020-03-28 12:58:10]
>個人情報っていうが、じゃ、仕事場でも名前出さないのか?
>名刺くばるよな?本名だよな? 品川の自由通路で名刺配っている新入社員を見たことがあるが、異常だよね。 誰かに会社名や名前使われていいヤツしかそんなことしない。 信頼関係のある相手以外には名刺渡さないんじゃないの? |
3862:
匿名さん
[2020-03-28 13:08:07]
都心でも一軒家は軒並み表札を出してるね。
出さないって誰よ? |
3863:
匿名さん
[2020-03-28 13:16:38]
ほんとうに楽しかったです!
また、お話させてください! |
3864:
匿名さん
[2020-03-28 14:40:31]
|
3865:
匿名さん
[2020-03-28 14:45:41]
はっは(笑)
|
3866:
匿名さん
[2020-03-28 17:07:45]
初対面で誰にでも渡すのは営業だけなんじゃないの?
普通は取引のある会社か、取引をしようとする相手にしか渡さないよ。 相手がホームレスや詐欺師と知って名刺渡す奴はいないだろう。 |
3867:
匿名さん
[2020-03-28 17:09:07]
やはり、若い方でも、未解明の要因が重なると、このような悲劇的なことに。
|
3868:
匿名さん
[2020-03-28 19:52:11]
訪問盗にご注意を。表札を出している方はいますぐ外しましょう。 by NHK
|
3869:
匿名さん
[2020-03-28 20:09:12]
お手数ですけれども、どうぞよろしくお願い致します。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも表札出せない生まれは変わらないでしょ?