マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 13:12:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

3441: 通りがかりさん 
[2020-01-22 18:03:00]
表札を出せない人の人物像

https://www.sutekicookan.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%8...

こんな人が出せないんだね~
表札を出せない人の人物像こんな人が出せな...
3442: 匿名さん 
[2020-01-22 18:05:06]
>>3441 通りがかりさん

やっぱり表札も出せないとか異常ですね。
どちらが普通かは、すぐ分かる(笑)
3443: 匿名さん 
[2020-01-22 18:18:27]
ようは、集合住宅の賃貸は出さない派が多く
一軒家の持ち家は表札を出す派が多いと。
集合住宅でも持ち家なら40%は表札を出す派なんだよね?
出さない派は、もの凄い少数派じゃない?
しかも賃貸か…闇を感じる。
3444: 通りがかりさん 
[2020-01-22 18:22:11]
>>3443 匿名さん
集合住宅は、持ち家と賃貸を合わせて43%ね。そのうちの8割が出すんだよ。
3445: 匿名さん 
[2020-01-22 19:58:50]
確かに集合住宅で出すのは、安い賃貸アパートぐらいだね。
3446: 匿名さん 
[2020-01-22 20:08:34]
ボロアパートだと表札出してないと、宅配が届かないらしい(笑)
貧乏人は表札出そうね(笑)
3447: 匿名さん 
[2020-01-22 20:28:49]
>>3440 通りがかりさん

そりゃ戸建であろうと集合住宅あろうと、築30年とか50年の物件だと100%、表札があるからだと思う。

築一年の統計出したら?
3448: 匿名さん 
[2020-01-22 20:55:28]
確かに、ボロアパートの老害は表札好きだよね。
3449: 匿名さん 
[2020-01-22 22:40:55]
出せない言い訳、出尽くした?
3450: 匿名さん 
[2020-01-23 09:57:53]
まあ、この令和の時代に表札は論外だけど、テレビもそろそろヤバいね。
壊れても新しく買い替える人はいないだろうからね。
3451: 匿名さん 
[2020-01-23 10:00:01]
高齢者社会だから、当然昔にだした表札はいまだに残っているでしょうね。でも、これだけ詐欺や凶悪犯罪が横行する時代に表札出す人なんか皆無でしょう。ましてや有名人は。実際セキュリティを厳重にしても、表札を出した高須クリニックの院長の家が荒らされたようだし。
3452: 匿名さん 
[2020-01-23 10:01:19]
いまどきテレビ買うような時代遅れの中年非正規はやっぱり、表札も出してるんだろうな(笑)
3453: 匿名さん 
[2020-01-23 11:14:07]
表札を出せない人の人物像
恥ずかしいよね。データもあるのに(笑)

https://www.sutekicookan.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%8...


表札出さない人って何考えてるの?ふつうに考えれば、夜逃げしたか借金取りから逃げてる人、はたまたNHK払ってない人?

私が昨年まで住んでいたマンションでは、郵便受けに名前を表示していない住戸が約3割。理事長をしていたので、その名前を表示しない住戸にどういう人が住 んでいたのかある程度知っていたのですが、その人たちは概ね、賃貸住まい、無愛想、挨拶しない、マナーが悪いという傾向がありました。今は(自分で言うのもアレですが)都心の高台に位置する高級マンションに住んでいますが、郵便受けは全戸名前が表示されています。一部賃貸の部屋もありますが、みな上品で愛想もよく、挨拶しない人、マナーが悪い人はいないですね。かつて、名前を出さないのはセキュリティや個人情報漏出を警戒してのことだと思っていたのですが、どうもそうではなく、何も恥じることなく堂々と名乗れる人は表示するし、こそこそ生きている人は名を伏せるという単純なことだと理解しています。
3454: 匿名さん 
[2020-01-23 12:27:38]
表札出すって恥ずかしいよね。たしかに
3455: 匿名さん 
[2020-01-23 12:31:32]
>>3454 匿名さん

出せない事が恥ずかしいんだよね(笑)
出す人は持ち家の日本人だから。
3456: 匿名さん 
[2020-01-23 12:33:17]
その通りで、表札出してる人は非正規かマナポだよね(笑)
そりゃ、恥ずかしい(笑)
3457: 通りがかりさん 
[2020-01-23 12:33:50]
表札を出せない、出して欲しくないには理由がある。
貧困か、犯罪がらみか中韓か。防犯なんて一部のみw
3458: 匿名さん 
[2020-01-23 12:34:10]
表札捨てれば、正社員になれるかもね(笑)
って、無理か(笑)
3459: 匿名さん 
[2020-01-23 12:35:39]
これが表札出せない層の現実(笑)

持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html
これが表札出せない層の現実(笑)持ち家の...
3460: 匿名さん 
[2020-01-23 12:35:56]
何でバカは表札なんか出すのかね?

そりゃあ、バカだからじゃないの(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる