前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
289:
匿名さん
[2016-05-22 08:23:05]
|
290:
匿名さん
[2016-05-22 08:31:00]
六本木にしても他の高級マンションにしても、そもそも賃貸の人は出さない人が多いんでしょ。
|
291:
匿名さん
[2016-05-22 09:56:18]
所詮 賃貸ですもんね。
|
292:
匿名さん
[2016-05-22 10:12:23]
賃貸こそださないよ
住んでることすら知られたくないしね 家を構えたら出すつもり 分譲でださないとか訳ありだろ? |
293:
匿名さん
[2016-05-22 12:30:28]
郵便局に
どこに どういう名前で届くか あらかじめ教えておくと、偽名でも届きます。 賃貸だと、出入りが激しいので、号室があっていれば名前も確認せずに入れる場合があります。 郵便局には個人情報が筒抜けです。 民営化前の話ですけど変わりはないはずです。 |
294:
匿名さん
[2016-05-22 21:29:59]
賃貸と一緒にするのは、どうしようもないな。
家賃300万出せるのは、普通の人じゃないですよね。 そんなところには住みたくないな。 |
295:
匿名さん
[2016-05-22 21:55:38]
名前を知られたくない人や事情がある人に
強要すべきでもないと思う |
296:
匿名さん
[2016-05-22 22:26:48]
郵便物は住所で届くし、訪ねてくる知人は部屋番号を知っている。
はて? いったい誰のために表札が必要なんだろうか?(笑) |
297:
匿名さん
[2016-05-22 22:47:10]
人のためという発想が変わってるね、深くは詮索しないけどさ。
|
298:
匿名さん
[2016-05-22 23:03:39]
自分のための表札って、見て楽しむのかね。
|
|
299:
匿名さん
[2016-05-22 23:11:48]
周りの生粋の日本人に聞けばわかるよ
|
300:
匿名さん
[2016-05-22 23:19:29]
自己満足のためです。
|
301:
匿名さん
[2016-05-22 23:47:04]
自分の持ち物には名札を付けておかないと不安なんです。
|
302:
匿名さん
[2016-05-23 17:15:33]
表札出す意味がわからないって言ってるあなた、自分の親の家にも表札なかったの?
代々訳ありな家なんだね。 |
303:
匿名
[2016-05-23 17:18:33]
そこは触れないほうがいいよ
烈火のごとく怒る人だから |
304:
匿名さん
[2016-05-23 21:20:07]
|
305:
匿名さん
[2016-05-23 22:24:16]
地域によるんですね
表札がない人が多く住む町ってどのへんですか |
306:
匿名さん
[2016-05-23 23:16:52]
かなりの田舎だと、昔の風習が残っているところもあるかもね。
|
307:
匿名さん
[2016-05-24 04:49:54]
烈火‥‥(笑)
|
308:
匿名さん
[2016-05-24 12:50:21]
昔の平民は名字がなかったので、表札を出していなかったそうです。
その名残のある地域のことでしょうか? おっと、怒られるかな? |
309:
匿名さん
[2016-05-24 15:55:56]
ど田舎の**では、同じ苗字が多いから あえて表札出す意味がなかったとか。
|
310:
匿名さん
[2016-05-24 16:15:05]
名前が貰えると、嬉しくて表札を付けるんですね。
|
311:
匿名さん
[2016-05-28 13:52:22]
マンションですが、ポストに表札つけましたが、他の部屋ほとんどついてませんでした。つけないのが正解です。お金もかかりました。もったいないだけです。
|
312:
匿名さん
[2016-05-28 19:41:06]
ポストはつけない方が多いですよ。
|
313:
匿名さん
[2016-05-28 20:51:45]
まあ、無駄ですよね。
|
314:
匿名さん
[2016-05-29 00:10:50]
もったいないですが、取り外したいくらいです。
|
315:
匿名さん
[2016-05-29 08:38:37]
オプション業者は、ほとんどの方が表札つけてますよって言いますからね。実際は真逆です。騙されないように。
|
316:
匿名さん
[2016-05-29 11:50:01]
同じ階は表札出している方が多い
|
317:
匿名さん
[2016-05-29 12:01:33]
ポストはともかく、玄関には出してる方が多い。
|
318:
匿名さん
[2016-05-29 12:08:54]
表札なんか必要ありません。
|
319:
匿名さん
[2016-05-29 15:21:14]
そうだよね。表札代も節約しなきゃね(笑)
|
320:
匿名さん
[2016-05-29 20:39:05]
貧乏性
|
321:
匿名さん
[2016-06-07 20:28:58]
貧乏だからつけないわけではない。
|
322:
匿名さん
[2016-06-07 22:05:18]
お金に余裕がない人は無駄金が多いって話もありますね。
|
323:
匿 名
[2016-06-07 22:53:31]
金持ちは 景気悪けりゃ カネ 溜め込む 景気よければ カネ 遣う |
324:
匿名さん
[2016-06-09 11:40:16]
うちは表札出していませんよ。
マンションですが、表札を出していない方って結構います。 戸建てになってくると表札は必須でしょうね |
325:
匿名さん
[2016-06-24 18:06:36]
分譲賃貸ですが賃貸のお宅は出していませんね
お付き合いもないようです |
326:
匿名さん
[2016-06-24 21:03:50]
住人の名前くらいすぐに憶えますしね。
|
327:
匿名さん
[2016-06-24 21:44:39]
他人とかかわりたくないしね。
逆に名前すら覚えられたくないわ。 表札なんてお金の無駄。 |
328:
匿名さん
[2016-06-25 09:42:04]
そのとおり、地域密着とか、社会性とか
都会には必要ない、うっとうしいだけ 基本名乗らないし、表札などあり得ない 都会の単身者はこんなもんですよ |
329:
匿名さん
[2016-06-26 14:59:15]
なるほど・・・
|
330:
匿名さん
[2016-06-26 18:38:36]
悪いことしてないなら出す。
|
331:
匿名さん
[2016-06-26 18:45:30]
表札出す理由を教えて欲しい。
|
332:
匿名さん
[2016-06-26 19:24:40]
そういう考えが普通じゃないよ。
|
333:
匿名さん
[2016-06-27 02:52:01]
マンションだと出してないほうが多いんだから、それが普通な考えだな。(笑)
|
334:
匿名さん
[2016-06-27 10:07:55]
物件によるのかしら
地域せいかな |
335:
匿名さん
[2016-06-27 11:18:16]
賃貸マンションや団地は見かけないね。
人の出入り激しいし、付き合いないから不要なんだろうね。 |
336:
匿名さん
[2016-06-27 12:19:30]
|
337:
匿名
[2016-07-25 18:42:41]
ふつうは出すけど、出さない人いるの?
|
338:
匿名さん
[2016-07-26 17:30:47]
賃貸や団地は出さないんでしょ。特に賃貸は仮住いみたいなもんだからね。
分譲なら出してる人かなりいるよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
普通に名乗れないって大変そう。