マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 23:46:50
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

2701: 匿名さん 
[2019-09-23 20:03:55]
一人で何やってるの(笑)
2702: 匿名さん 
[2019-09-23 21:16:50]
差別撲滅とか(笑)
2703: 匿名さん 
[2019-09-24 00:14:55]
せいぜいがんばりな(笑)
2704: 匿名さん 
[2019-09-24 07:02:57]
差別する人が差別されている人って、常識です。はけ口が欲しいのでしょう。気の毒です。
2705: 匿名さん 
[2019-09-24 08:26:20]
ありがとう
2706: 匿名さん 
[2019-09-24 10:29:34]
引きこもりとか、犯罪者とか、外国人とか。
酷い差別あったよね。
表札出さない理由を聞くこと自体も差別だと思う。
2707: 匿名さん 
[2019-09-24 10:44:53]
売れてないのか…やはりスポーツカーが要る?
2708: 匿名さん 
[2019-09-24 17:40:53]
表札好きな輩は名札も普段から付けたくなる。
2709: 匿名さん 
[2019-09-24 17:55:45]
で、集合写真でも素顔と氏名をさらし、ネットで嫌がらせを受ける。

嫌な時代になりました。個人情報は大切に。
2710: 匿名さん 
[2019-09-24 18:37:09]
何と言われようと、日 本 人 は表札なんです!!
ひ ょ う さ つ !!

キィーーーーーー!
2711: 匿名さん 
[2019-09-24 19:44:57]
日本人なら、表札を出すべき!

祝日には、日章旗を出しなさい、旗日っていうでしょう!

それが当たり前の日本人なんです!!
2712: 匿名さん 
[2019-09-24 23:29:51]
ハイハイ、他にはないの?
出せない理由(笑)
2713: 匿名さん 
[2019-09-25 16:29:15]
ま、本当のところを言えば等しくないけどさ。もののたとえだよ。
2714: 匿名さん 
[2019-09-25 19:52:17]
出さない風潮は困ったものですね。
条例で義務付けるべきかもしれません。
2715: 匿名さん 
[2019-09-26 05:07:09]
玄関の表札によくわからない虫がいました。
長期戦の末、虫が他へ動いた隙に家の中へ。
2716: 匿名さん 
[2019-09-26 12:08:11]
過去を知られたくないから、名前は伏せてます。
当然表札出しません。
2717: 匿名さん 
[2019-09-26 15:17:51]
表札が届いた?
?いいかんじ?
2718: 匿名さん 
[2019-09-26 19:32:55]
表札ってイイね、大好き!
2719: 匿名さん 
[2019-09-26 23:25:21]
日本では好きも嫌いもないよ。
意識しすぎ。
2720: 匿名さん 
[2019-09-27 04:43:56]
こないだの台風で、表札が吹っ飛ばされたので新調しました。かっこいいです!
2721: 匿名さん 
[2019-09-27 13:20:53]
病みつきになるほどイイ!
2722: 匿名さん 
[2019-09-27 18:19:17]
そうね。
来世で出せたらいいわね。
2723: 匿名さん 
[2019-09-27 18:40:53]
その通り! 表札って最高ね♪
2724: 匿名さん 
[2019-09-27 20:29:54]
そう、出さない人は異常よね!
2725: 匿名さん 
[2019-09-27 23:09:38]
おうちはちゃんと表札付きなの!すごいでしょ?(`・v・´)どや
2726: ↑ 
[2019-09-28 09:36:06]
やっと普通の人に仲間入り
、おめでとう(笑)
2727: 匿名さん 
[2019-09-28 10:13:20]
結婚前に、二人でそんな話をするのもいいですね。
2728: 匿名さん 
[2019-09-28 11:06:34]
表札って最高(笑)
2729: 匿名さん 
[2019-09-28 15:39:21]
友達が引越しをしたので、遊びに行ってきた。何より表札が渋すぎた。
2730: 匿名さん 
[2019-09-28 20:47:10]
>>2728 匿名さん
へぇ、どんなところが?

2731: 匿名さん 
[2019-09-28 20:57:35]
再配達依頼したAmazonからの荷物が届いてないのに配達完了メール来ては?と思って外も郵便箱も見たけど全然なくて困ってたら近所のおばあちゃんが間違えて届いてしまったのって届けてくれたんだけど、何間違えてんの?って感じだし表札違うし住所も違うしクソみたいな仕事してんじゃねぇぞ。
2732: 匿名さん 
[2019-09-28 23:12:14]
やめられないよね、表札って♪
2733: 匿名さん 
[2019-09-29 15:29:42]
今日も居留守した。
表札ないと出なくていいから楽チン。
2734: 匿名さん 
[2019-09-29 16:21:29]
その通り♪
表札大好き!!
2735: 匿名さん 
[2019-09-29 18:12:06]
金の表札にしてから運気があがりました!
2736: 匿名さん 
[2019-09-29 18:17:16]
トンマだね。
一生懸命誤魔化してる(笑)
表札すら出せない事情って何なのさ?
名前知られたくない?
過去が後ろ暗いから?
2737: 匿名さん 
[2019-09-29 21:29:02]
バカだなあ(笑)
そんなものあるかい(笑)
表札っていいものなんだよ。阿呆。
2739: 匿名さん 
[2019-09-29 23:38:17]
[No.2738と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]??
2740: 匿名さん 
[2019-09-29 23:43:21]
ヒンディー語と英語を併記した表札作ってもらいました。

なかなかおしゃれでカッコいい。
2741: 匿名さん 
[2019-09-30 00:15:15]
玄関に表札があると悪霊が入ってくるらしいので、一緒に魔除けになるものを添えるのがいいでしょう。
2742: 匿名さん 
[2019-09-30 05:48:31]
配達人の立場からすると、最近表札を出さないお宅が増えているので困っている。
2743: 匿名さん 
[2019-09-30 08:04:32]
>>2742
困ってませんよ。普通のことですから。
2744: 匿名さん 
[2019-09-30 09:26:14]
風水的は木製がいいようです。
2745: 匿名さん 
[2019-09-30 12:05:42]
たま~に郵便物の誤配があるけど、面倒なのでそのままゴミ箱行き。
2746: 匿名さん 
[2019-09-30 13:40:49]
それだけ?ネタ切れ?
2747: ↑ 
[2019-09-30 13:44:26]
オマエがな
2748: 匿名さん 
[2019-09-30 20:10:20]
表札アンチ!
何か気に障ったか?
2749: ↑ 
[2019-09-30 21:38:02]
オマエにそんな価値があると思ってんの? クズカス
2750: 匿名さん 
[2019-09-30 23:00:15]
他にはないの?
2751: 匿名さん 
[2019-09-30 23:35:04]
>>2749
フフフ、出せなくて悔しいの?

2752: ↑ 
[2019-10-01 03:02:28]
哀れな人だね。

そんなに恥ずかしいなら出さなきゃいいのに

(笑)
2753: ご近所さん 
[2019-10-01 10:52:01]
>>63

なんか、配達する人によっては名前とか表札見ないで投函する人もいるっぽいよ( ;∀;)職務たいまーん
2754: 匿名さん 
[2019-10-01 16:16:31]
何年前の誰にロングパス?
2755: 匿名さん 
[2019-10-02 19:28:47]
未来を予測する
最善の方法は、
それを発明することだ
──アラン・ケイ
2756: 匿名 
[2019-10-03 00:38:06]
普通に出しなよ。
出せない理由は?
2757: 匿名さん 
[2019-10-03 03:34:09]
かまぼこの板、裏返したらあまりに表札すぎて。爆笑
2758: 匿名さん 
[2019-10-03 18:31:26]
蒲鉾板?
団地で見かけるやつね。

高級マンションや邸宅は、大理石や金属プレートが多いよ。
見たことない?
2759: 匿名さん 
[2019-10-03 22:48:48]
>> 325

基本同意ですが、最後のはね。
2760: 匿名さん 
[2019-10-04 12:01:03]
お隣さんへの郵便物を誤配達するのはしょうがないとおもうよ。
でも、表札違うから確認しておくれ。
2761: 匿名さん 
[2019-10-04 14:34:29]
>>2758

購入マンションのどこに表札がありましたか?
見た事ないので教えて下さい。
2762: 匿名さん 
[2019-10-04 15:38:20]
引っ越せば?
2763: 匿名さん 
[2019-10-04 18:27:43]
安い団地なら、たま~にですけど、表札をみかけることがありますね。
2764: 匿名さん 
[2019-10-04 19:50:25]
団地住んだことないから知らないわ(笑)
2765: ↑ 
[2019-10-04 22:30:51]
ボロアパート、卒業できるとイイね(笑)
2766: 匿名さん 
[2019-10-04 23:05:11]
アラビアンナイトのような。。
2767: 匿名さん 
[2019-10-05 09:15:40]
イギリスの家には昔から表札なんかないし、郵便は差出人の住所氏名なんか書かないです。それでも無事にやれてます。
2768: 匿名さん 
[2019-10-05 12:22:04]
日本の話でよろしく。
団地以外でね。
2769: ↑ 
[2019-10-05 13:04:22]
早くボロアパートから卒業できれるとイイね。
一生無理だろうけど。。
2770: 匿名さん 
[2019-10-05 13:11:25]
ユニクロ・無印のように海外に展開できないと先しぼみは確実。
2771: 匿名さん 
[2019-10-05 13:33:26]
>>2769
あなたぼろアパートで表札出してないの?
かわいそうね。

2772: ↑ 
[2019-10-05 14:34:39]
早く、普通の生活ができるようになれるといいね。
一生、無理だと思うけど(笑)
2773: 匿名さん 
[2019-10-05 14:37:08]
玄関に表札がないと幽霊が入ってきません。幽霊は人のいないところには入りにくいもの。表札はその家に人がいるかいないかを表すところなので、表札は必ずつけるようにしてみましょう。そうすれば幽霊が入ってきます。
2774: 匿名さん 
[2019-10-05 14:47:04]
在宅ってそんなにいいかなあ。
自分は病院のベッドで孤独死したい。
2775: 匿名さん 
[2019-10-05 17:21:47]
イギリスというか、表札を出すのは韓国ぐらいでしょ。
最近は普通の日本人は出していない。
2776: 匿名さん 
[2019-10-06 23:44:51]
適当な紙と両面テープで表札を作ってあげようと思うのですが法律的にはセーフですかね?
2777: ↑ 
[2019-10-07 12:18:24]
主治医に訊きなよ。
2778: 匿名さん 
[2019-10-08 09:37:48]
帯がアニメのキャラを使ってるとは…

これはちょっと嬉しすぎる
2779: 匿名さん 
[2019-10-08 15:23:40]
後ろ暗いから、出してません。
いけませんか?
2780: 匿名さん 
[2019-10-08 17:42:40]
馬鹿って苗字が存在するらしい
表札に馬鹿って書いてあるのかな…
2781: 匿名さん 
[2019-10-08 18:10:17]
のび太の担任の先生の名前は先生。
表札にそう書かれていた。
2782: 匿名さん 
[2019-10-09 00:56:12]
出せない言い訳、いつまで続ける?
2783: 匿名さん 
[2019-10-09 01:26:50]
かえすがえすも無念な展開だろう。同情を禁じ得ない。
2784: 匿名さん 
[2019-10-11 11:00:21]
そういう国になってきましたね。マジで
2785: 匿名さん 
[2019-10-11 20:51:39]
それはない。
2786: 匿名さん 
[2019-10-12 03:56:05]
台風が来る前になんとかしないと。
2787: みゆき 
[2019-10-12 11:39:23]
かっこうの餌食みたいですよ!
アリスみゆき、改めて、空き巣みゆきさんの存在

2788: ながさわのぶこ 
[2019-10-12 11:40:46]
>>2787 みゆきさん

ストーカー、ブヒー!
2789: ご主人の名前知らない 
[2019-10-12 11:41:31]
>>2788 ながさわのぶこさん

花町屋、わけわからんブヒー
2790: 匿名さん 
[2019-10-12 12:19:51]
名前を隠して生きてます
2791: 匿名さん 
[2019-10-12 23:13:44]
近所付き合いしたくない。
町内会に勧誘されたくない。
以上出さない理由。
2792: 匿名さん 
[2019-10-13 00:49:57]
>>2791 匿名さん

ごく真っ当な理由でしょう。煩わしい。
2793: 匿名さん 
[2019-10-13 15:59:51]
世捨て人ですか?
お幸せに!
2794: 匿名さん 
[2019-10-14 08:21:59]
やっぱり飛ばされた、哀れだね。
2795: 匿名さん 
[2019-10-14 16:52:12]
上品な地区に住めば?
2796: 匿名さん 
[2019-10-14 18:13:42]
まだやってるの? 可哀そうな人。。
2797: 匿名さん 
[2019-10-14 20:36:44]
かわいそうだよね。
せめて、来世では名前隠さず生きて下さい。
2798: 匿名さん 
[2019-10-15 00:55:44]
哀れだね、そんなに必死に弁解しなくても大丈夫だよ。
2799: 匿名さん 
[2019-10-15 08:20:23]
喫煙者って恥ずかしいよね。(^○^)
2800: 匿名さん 
[2019-10-15 09:37:32]
てんごくっていうことで。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる