前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
261:
匿名さん
[2015-12-23 00:42:09]
賃貸の方がむしろ必要だろうね。同じ番地で人が入れかわるわけだから。
|
262:
匿名さん
[2015-12-25 21:17:21]
>>260
日本人とも限らないですし。 |
263:
購入経験者さん
[2016-01-12 08:33:55]
表札出すとNHKが契約とか
|
264:
匿名さん
[2016-01-13 14:52:45]
NHKくらい払おうよ、ケチらずに。
|
265:
匿名さん [男性 30代]
[2016-01-28 23:18:55]
最近の新築一戸建ては、つけない人が多いと思います。
表札を出さないことで誤配達等で近所の方や配達にきた人 に迷惑をかけているのをわかっているのでしょうか? 以前、ピザ屋の人が家に間違って配達にきました!届け先には表札がなく、住所の番地が違うが同じ名字だったからきたようです。せめて住所だけでも玄関に出しといて下さい‼ |
266:
匿名さん
[2016-02-19 07:45:56]
表札を出したくないという気持ちがわからない。表札代をケチりたいというなら理解はできるけど。
配達業者への配慮はもちろん、自分の家だという誇りがあるなら出すんじゃないの?(まあ自己満足かもしれないけど) 個人情報云々なんて言ってるけど、今の世の中 すでにダダ漏れですよ。 |
267:
匿名
[2016-02-19 10:02:13]
このスレまだ続いているのですね(笑)。
表札つける派は戸建てでは大半でマンションでは小数ではないでしょうか?マンションでは部屋番号がわりふられており、不特定多数の人の集合住宅のため表札を出したがらない。 表札はつけるつけないは好みの問題かと思います。そのことで生活上 なんらかの得もしくは不利益なことがあることもないかと思います。 ちなみに私はマンションで表札を付けています。ただそれまでの習慣で付けただけです。表札ごときでその住民を語るのは無謀です。 表札つけるつけないでいつまでこんなスレ続けるのでしょうか?そんなの個人の好みの問題です。他人がとやかくいう問題ではないのでは? |
268:
匿名
[2016-04-17 14:48:58]
そういう個人主義な人は出さなくてもいいと思うけど。
|
269:
匿名さん
[2016-04-28 17:32:15]
普通に出せばいいと思うけど、なにか不都合でも?
|
270:
匿名さん
[2016-04-28 17:42:07]
表札作ったけど、2週間で外した。
他誰もつけて無かったので。 勿体ないことした。 都内タワマンです。 |
|
271:
匿名
[2016-04-29 11:32:37]
表札つけてねって言われたのでつけました。
あとから入った1件だけ違う表札で見栄えが悪い。 |
272:
匿名さん
[2016-04-29 11:51:01]
普通のことが普通にできないのは
普通じゃない理由があるから |
273:
匿名さん
[2016-04-29 12:24:52]
どうでもいいことでしょ。
|
274:
匿名さん
[2016-04-29 14:43:41]
そのとおり
表札すら出てない人には 興味ないし関わりたくもない |
275:
匿名さん
[2016-05-01 07:18:49]
表札は出す理由が何もない。
|
276:
匿名さん
[2016-05-01 09:11:39]
出さない理由もないから出せば
|
277:
匿名
[2016-05-01 16:24:26]
出さないのって、個人情報がー。とかでしょ?
フルネームとか家族全員の名前出さなきゃ大丈夫。 私は名字が珍しいから本当は出したくない。 |
278:
匿名さん
[2016-05-01 16:33:35]
あとは借金抱えてるとか、闇の過去があるとか
国際系の人とか、訳がある人なんでしょ 上のほうにたくさん書いてあった(自分ではありませんから!) 口をそろえて「出す理由がない」って 普通のことを普通にするのに理由とか面倒くさい人だわ |
279:
匿名さん
[2016-05-12 13:46:54]
理由が無いのに、するのが普通なんだってさ。(笑)
|
280:
匿名さん
[2016-05-20 13:30:56]
普通のことを普通にするのがこの国の人です
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報