前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
1695:
匿名さん
[2018-06-21 20:19:44]
「経済成長否定論」を論敵に設定するところからはじまる議論は、そもそもが藁人形論法なのではなかろうか。「(達成できる見込みの薄い)経済成長を前提として立案される政策の危うさ」を伝える現状分析は成長否定論ではないし、成長を断念する議論でもないぞ。
|
1696:
匿名さん
[2018-06-21 20:25:49]
そもそもだ、ド田舎で、都市計画税だと、という風に考える方が少ないのか、いないのか不思議でならない。ド田舎を侮辱しているわけでは無い。ド田舎の市町村に強烈な怒りをもっているのだ。
|
1697:
匿名さん
[2018-06-22 00:12:59]
スレに関係ないレスはお止め下さいな
自己満足つまり****ですな |
1698:
匿名さん
[2018-06-22 06:31:38]
確かにそもそも母集団が少ないから、工夫したところで表面化されにくい所はあるのかもよ。
|
1699:
匿名さん
[2018-06-22 10:17:59]
でもね、現実に、現代人たるわれわれが他者との共存の中で生きて行くほかに選択肢を持たない存在である以上、「批判」や「反抗」の態度を「中二病」ないしは「反逆クール」として退ける生き方を選んだほうが、社会的には批判を受けにくくもあるはずだよ。それがきっと表札というものなんだろうね。
|
1700:
匿名さん
[2018-06-25 22:37:26]
周りが出さないから俺もじゃ出世できないな
|
1701:
匿名さん
[2018-06-27 17:38:31]
幸せっていったい何だろうね。
|
1702:
匿名
[2018-06-27 19:45:57]
出せない事情は色々ですね。
まあ、無理なさらず。 |
1703:
匿名さん
[2018-06-28 01:38:58]
老後自分を支えてくれるのは働いて税金などを収める今の子どもたちですが、それでも迷惑と言うのですかね。
|
1704:
匿名さん
[2018-06-28 05:09:56]
税金納めずに将来ナマポになる今の子供たちもいるだろうね。
あと、厚生でなく国民年金は殆ど支えにならないから、自分で老後資金貯めないとね。 |
|
1705:
匿名さん
[2018-06-28 07:09:40]
その費用はベンツの新車がポンと買えるくらいだと言ってたよ。
お坊さんも来ておられた。 |
1706:
匿名さん
[2018-06-28 07:39:33]
社会の歪みを一身に受けて来た人に自己責任論で蓋をするのではなく、こういう人でも社会で生きて行けるように周りが理解して行くことが大切だと思う。何で俺達がそんなこと、何て言わずにさ。だって一歩踏み間違えば私達だって十分同じようになるんだよ。
|
1707:
匿名さん
[2018-06-28 09:28:58]
女性達がずるいんじゃない。
環境が改善されていないまま、女性達や表札を活用しようとする社会がずるい。 |
1708:
匿名さん
[2018-06-28 19:58:45]
オプション会で、舞い上がって表札を購入して今いましたが、隣近所、どのお宅も表札なんて出していません。
恥ずかしいので、外しました。 大失敗でした。 |
1709:
匿名さん
[2018-06-28 21:34:51]
その話何度も読んだから、もいいって。
|
1710:
匿名さん
[2018-06-28 21:44:29]
その通りで、何も知らずにて表札をだしてしまいました。
いまどき、マンションで、表札を出しているバカはいないことを知ったのは後の祭りです。 後悔しかありません。 恥ずかしいので、外しました。 |
1711:
匿名さん
[2018-06-28 21:52:57]
表札出さない?
そんなマイノリティの話は他で聞いてもらいなよ。 |
1712:
匿名さん
[2018-06-29 09:43:22]
マンション購入したとき、表札作りに行ったけどね。
戸建用(大理石)が重量感あって欲しかったけど、マンションには向いていない。 ドア脇に部屋番号のプレートあるし、オートロックだから苗字よりも部屋番号が重要で、 結局買いませんでした。 |
1713:
匿名さん
[2018-06-29 09:54:27]
確かにそういうことはありそうですね。
マンションのような高い買い物をするとついつい非常識なことをしてしまうものです。 マンションに表札をつけるほどのマヌケなことをするひとはめったにいませんが。。 |
1714:
匿名さん
[2018-06-29 11:42:39]
一生懸命言い訳すればするほど、墓穴掘ってますよ?(笑)
|
1715:
匿名さん
[2018-06-29 12:13:16]
結局、わかる人の「わかる」の基準やその事をどう担保するかという問題が残るんですよね。
|
1716:
匿名さん
[2018-06-29 12:17:48]
まあ、出したくない事情もあるだろうし。
|
1717:
匿名さん
[2018-06-29 12:24:02]
その話何度も読んだから、もいいって。
|
1718:
匿名さん
[2018-06-29 12:45:49]
郵便ポストにも玄関にも出してません。
出そうかなと思う事もあったのですが、出しても出さなくても なんら変化がなかったので。 |
1719:
匿名さん
[2018-06-29 12:50:56]
出せない理由他にはないですか?
|
1720:
匿名さん
[2018-06-29 21:46:45]
出す理由がないだけです、小日本人。
|
1721:
匿名さん
[2018-06-29 21:54:57]
マグネットタイプで、来客時だけ取り付けるタイプがオススメと言われました。
|
1722:
匿名さん
[2018-06-29 21:57:42]
実は私もそう思っています。
それは縁があればやがて協力者と出会えるかもしれません。 今はただ自分の中での未完成の仮説を人に話せるレベルまで高められるよう物理学を学び直したいと思っています。 |
1723:
匿名さん
[2018-06-29 22:51:49]
私は過去があり、全て捨てて新天地で新生活始めました。
マンションでわざわざ名前晒す必要性も無いので だしませんね。 |
1731:
匿名さん
[2018-07-15 13:00:36]
普通の人は出してます。
普通でない人は知りません。 |
1732:
匿名さん
[2018-07-15 15:20:34]
今の状況はこうです。
これはある意味、皮肉ですし矛盾だと思います。 核心部分の公開を求めたり、壁をしっかり築いており、言えないんじゃないかなぁと。 |
1734:
匿名さん
[2018-07-15 17:26:01]
ごく素直に考えると、不安を感じない人っていうのは恐ろしいですよ。
よく言うんですけど。 |
1735:
匿名
[2018-07-15 19:33:44]
事情のある人は無理に出さなくても
いいですよ。 |
1737:
匿名さん
[2018-07-15 20:03:17]
日本人の方も猿まねして、出した方がいいですよ。
|
1739:
匿名さん
[2018-07-15 22:47:01]
普通のかたは出してます。
そうでないかたは出さないこと。 |
1742:
匿名さん
[2018-07-16 09:24:53]
訳ありの人は出さない。
出したくもない。 |
1744:
匿名さん
[2018-07-16 13:18:59]
事情がある人は、出さない方がいいですね?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報