前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
1361:
匿名さん
[2017-10-11 22:57:22]
|
1362:
匿名さん
[2017-10-11 22:58:53]
>>1358 匿名さん
はい。それと郵政が手紙やハガキを個人から個人へと言う理念を掲げてやってるので表札に名前は普及しました。 今も日本はその企業理念です。 ヨーロッパなどは、住所へ置いてくればいいという考えなので表札はありません。 |
1363:
匿名さん
[2017-10-11 22:58:57]
表札の実用性は理解できますが、自分のメリットにならないから優先順位は下がります。
|
1364:
匿名さん
[2017-10-11 23:00:37]
|
1365:
匿名さん
[2017-10-11 23:02:28]
表札なくても全然困りませんよ、なんででしょうね。
郵便も宅配便もちゃんと届きます。 (笑) |
1366:
匿名さん
[2017-10-11 23:03:37]
そりゃ自分は困らないでしょ。
|
1367:
匿名さん
[2017-10-11 23:04:25]
今どき表札出さないほうがかっこいいと思っている人はいないよね。
どっちでもいいんだけど、コストもかかるし面倒だから出さないって人が大半じゃないかな。 |
1368:
匿名さん
[2017-10-11 23:04:33]
>ちなみに正規ルートで私が他人の住民票を取ることもできます。ご存知?
誰でも知ってるけど、住民票は誰でも取れるけど、どうかしたの? でも取る人のフルネームがないと取れないよ。 |
1369:
匿名さん
[2017-10-11 23:06:04]
細かいこと言っていないで、表札くらいだそうよ
|
1370:
匿名さん
[2017-10-11 23:07:51]
>今どき表札出さないほうがかっこいいと思っている人はいないよね。
マンションではみんな出していないから、カッコいいと思ってるんじゃないの 部屋番号はついてるけどね、名前出す間抜けはいいないよ、誰も見ないし |
|
1371:
匿名さん
[2017-10-11 23:10:28]
表札なくてもちゃんとDM届いちゃうんでしょ?
じゃあ、表札出してもリスクないじゃん(笑) 苗字を隠して悪いことしようとしたって無駄ですよ。 警察だって表札がなくても逮捕しに来れるんですから。 |
1372:
匿名さん
[2017-10-11 23:11:06]
マンションで名前とか書く意味がわからない
誰が見るのかな 来客は番号必要なインターホン経由 勝手にマンション内には来ないでしょ |
1373:
匿名さん
[2017-10-11 23:13:17]
残念、インターホンの後、表札があったほうが部屋を探しやすいのですよ。
わざと意味が分からないふりをしなくてもいいんですよ(笑) |
1374:
匿名さん
[2017-10-11 23:14:58]
>表札なくてもちゃんとDM届いちゃうんでしょ?
表札に名前書いていなければ知らないDMは届きません、当たり前でしょ |
1375:
匿名さん
[2017-10-11 23:17:43]
やっぱり表札は出しておいたほうがよさそうだね。
|
1376:
匿名さん
[2017-10-11 23:17:47]
>残念、インターホンの後、表札があったほうが部屋を探しやすいのですよ。
マンションに行ったことが無いようですね笑、あなたが押した番号が部屋番号です。 名前みるより番号見たほうが順番で見つけやすいわよ。笑 |
1377:
匿名さん
[2017-10-11 23:19:18]
|
1378:
匿名さん
[2017-10-11 23:20:11]
マンションで玄関ドア周りに名前書くとか相当恥ずかしいだろ
いつの時代だよ |
1379:
匿名さん
[2017-10-11 23:21:17]
まあ、番号と名前でダブルチェックというやつですね。
二重に確認できたほうが安心だし、相手に安心させるのがおもてなしですね。 |
1380:
匿名さん
[2017-10-11 23:23:11]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「私は」じゃなくて、「私も」でした。