前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
1042:
匿名さん
[2017-10-03 21:36:27]
もう少し郵便受けが大きければ、表札大きく出来るのに残念だね。
|
1043:
匿名さん
[2017-10-03 21:57:23]
[No.1028~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・意図的な迷惑行為 ・削除されたレスへの返信 |
1044:
匿名さん
[2017-10-04 11:13:36]
マンションは部屋番号が表札なんですって、知ってた?
名前は書く必要ないんですって、常識よね。 名前書いても誰も見ないし昭和っぽいよね。 |
1045:
匿名さん
[2017-10-04 12:43:32]
昭和も良いものですよ。
|
1046:
匿名さん
[2017-10-04 12:48:28]
ここは何々と特定する、番号、名前、ニックネーム、屋号などが入ってて表に出てる物は表札という部類らしいですね
ニックネームなんて知り合いだけしか分からないのに表札だなんて |
1047:
匿名さん
[2017-10-04 13:13:46]
部屋番号だけでも、一戸建てなら番地だけでも表札というんですって。
ならばマンションならほぼ100%ついてるね、名前はほぼ書いてないけど。 |
1048:
匿名さん
[2017-10-04 16:50:36]
|
1049:
匿名さん
[2017-10-04 16:58:59]
部屋番号は取れないよ、集合ポストもドアも最初から書いてある。
名前なんて書いてないよ。 |
1050:
匿名さん
[2017-10-04 17:20:53]
表札出す理由が知りたい。
自己満足? |
1051:
匿名さん
[2017-10-04 17:34:57]
風水的にはつけないとダメらしいよ。
昭和風か、平成風かは、表札のデザイン次第でしょ。 かなりオシャレなのもあるし。 |
|
1052:
匿名さん
[2017-10-04 17:40:43]
風水はどうでもいいや!
|
1053:
匿名さん
[2017-10-04 18:04:46]
誰も見ないのに名前は要らない、部屋番号だけでじゅうぶん
来客も基本、部屋番号インターホンで居住者にオートロック開けてもらうし 集合ポストは防犯上名前は出さないし、誰も見ない表札付ける意味ないから |
1054:
匿名さん
[2017-10-04 18:24:20]
誰も訪ねて来ないからだったりして…
|
1055:
匿名さん
[2017-10-04 18:27:10]
下らない返しだねぇ
|
1056:
匿名さん
[2017-10-04 18:41:47]
クリスマスとか正月に玄関の飾りつけるでしょ?
それと一緒だよ。 自分の趣味にあったデザインにして、雰囲気を作るわけ。 マンションだとそれ以外で個性を出せないからね。 |
1057:
匿名さん
[2017-10-04 18:47:19]
正月? そんなことマンションではしないよ、してもいいんだろうけどね。
|
1058:
匿名さん
[2017-10-04 18:49:08]
ある程度のグレードのファミリータイプのマンションだと普通やるよ。
マグネット式かシール式のフックでドアに掛けることができるよ。 |
1059:
匿名さん
[2017-10-04 18:52:29]
正月だからとマンションの共用通路に門松など出してはいけません!
共用部に物は置かないでください 管理組合がエントランスに小さいですが、飾りつけしてくれます |
1060:
匿名さん
[2017-10-04 18:55:13]
門松じゃなくて、スーパーとかに売っている、玄関ドアにつけるやつでしょ?
|
1061:
匿名さん
[2017-10-04 18:56:01]
マンションは高級なほど生活感は出さない。
民度低いところは飾りも自転車置くのもやり放題かな。 |
1062:
匿名さん
[2017-10-04 18:58:48]
しめ縄みたいなやつね、貧乏くさ。
学生の頃クリスマスのリーフをアパートのドアにつけてる奴いたな。 マンションではやめてよ~ 情けない。 |
1063:
匿名さん
[2017-10-04 19:02:59]
うちのタワマンは各部屋の扉に飾りつけるの禁止。
統一感が損なわれるから。 その代わりマンションのエントランスには バカでかいクリスツリーが飾られます。 正月は門松も。 |
1064:
匿名さん
[2017-10-04 19:13:52]
|
1065:
匿名さん
[2017-10-04 19:16:08]
|
1066:
匿名さん
[2017-10-04 19:24:11]
>>1062 あの。リーフだと葉っぱ一枚になるので、多分リーフの複数形のクリスマスリースのことですよね?
さすがに葉っぱ一枚は出さないですものね。これよく間違えてる人いますけど、間違えなんで。よく、間違われてらっしゃるけど、書く前に不安なら調べてから書かないと、恥かきますよ。 |
1067:
匿名さん
[2017-10-04 19:25:52]
正月にドアに飾り付けとか昭和の団地っしょ。
表札も昭和の団地なら似合うかも。 高級マンションでは想像できない景色。 |
1068:
匿名さん
[2017-10-04 19:29:57]
正月はエントランスに飾りだすから自室周りは何もしない。
物置いたり貼ったりは禁止だよね。 マンションでゴテゴテ飾ると長屋状態でみっともないよ。 |
1069:
マンコミュファンさん
[2017-10-04 19:31:02]
>>1066 匿名さん 私も気になってました。さしすと はひふを押し間違えただけなのだと思いました。スマホじゃなく昔の携帯からの書き込みではないですかね。よくある あるある勘違いに度々リースとリーフは話題に出ますね。
|
1070:
匿名さん
[2017-10-04 19:33:33]
そうなると、表札が唯一、個性を出せるところになりますね。
|
1071:
匿名さん
[2017-10-04 19:35:25]
うちのタワマンは表札出すにしても、
マンション指定のもの以外ダメ。 統一感なくなるから。 少なくともうちの階は誰も出してない。 |
1072:
匿名さん
[2017-10-04 19:35:40]
ハロウィンの飾りでカボチャの風船みたいなのドアの横に出してた
奥さんが管理組合に注意されてたの思い出した。 なんか話それてる? |
1073:
匿名さん
[2017-10-04 19:37:33]
>>1070 匿名さん
そういう考え方もありますね。私は名前は不要派ですが、下から上まで右から左まで全く同じではつまらないと言う考え方ですね。 特別な高級マンションは別として常識的な普通のマンションとして考えるなら、それもありだというのが一般論ですね。 |
1074:
匿名さん
[2017-10-04 19:38:05]
マンションで部屋番号以外、名前書いて誰が見るの?
となりの人も月に一回も会うことはないのに。 |
1075:
匿名さん
[2017-10-04 19:38:48]
|
1076:
匿名さん
[2017-10-04 19:39:36]
内廊下。
|
1077:
匿名さん
[2017-10-04 19:41:15]
普通のマンション指定の表札って、部屋番号書いてあるプレートで、
名前のスペースあるだけで個性とか言う次元じゃないけどね、名前書きたきゃご自由にどうぞ。 |
1078:
匿名さん
[2017-10-04 19:42:21]
>>1072 匿名さん
そんな非人道な組合もあるのですね。子供さんが居る家庭なら、ハロウィンやクリスマス、端午の節句や七夕の願いこどなど、外観を損なうとしても許すとこが多いし、その事で苦情を言う心狭い人も少ないですのにね。まぁルールは、何があろうとルールという事なのでしょう。私ならそんな温かみのない組合のあるマンションなら敬遠しますがね。 |
1079:
匿名さん
[2017-10-04 19:44:44]
タワマンで内廊下か外廊下か聞く人の神経がわからない?
タワマンの外廊下あったら? すっげー恐いと思うけど! ㇷ゚ッ (笑 アパート暮しの人かな? |
1080:
匿名さん
[2017-10-04 19:45:04]
|
1081:
匿名さん
[2017-10-04 19:45:58]
|
1082:
匿名さん
[2017-10-04 19:46:01]
|
1083:
マンコミュファンさん
[2017-10-04 19:48:03]
>>1082 匿名さん
わざわざ仲間風とかいらないから。 俺なら引っかかってしまっても、下の方は外廊下で15階から上が内廊下仕様なんですよと、ごまかすけどね。リーフ問題はスルーで誤魔化す気らしい。笑笑 |
1084:
匿名さん
[2017-10-04 19:49:15]
1078
専有部以外に物を置くようなマンションなんで貧乏臭くなるから禁止が常識ですよ。 外部から洗濯物がみえてはいけないのも当然で常識です。 安サラリーマンばかり住むファミリータイプマンションで、それが可ならお好きなように。 |
1085:
匿名さん
[2017-10-04 19:49:31]
|
1086:
マンコミュファンさん
[2017-10-04 19:52:01]
|
1087:
匿名さん
[2017-10-04 19:54:32]
|
1088:
マンコミュファンさん
[2017-10-04 19:54:43]
>>1084 匿名さん
ちなみに、わざわざ凝ったレスしてるけど、その差別的な表現と人を見下そうとする文書はオンリーワンですよ。 もし勘違いでも、みんなはそう見てます。 わざわざ数字とか凝るなよぉ。恥ずかしいやっちゃなぁ |
1089:
マンコミュファンさん
[2017-10-04 19:55:44]
|
1090:
匿名さん
[2017-10-04 19:56:27]
マンションはいろんな人が住むからね、勝手にさわっちゃ駄目なんよ。
みんながその行事が好きな訳じゃないし、宗教や思想もあるしねー。 コテコテニ飾ったり物置いたりしたいなら一戸建てにすみゃいいじゃん。 そしたら立派なフルネームの表札でも付けてジコマンでもしてなよ。 |
1091:
匿名さん
[2017-10-04 19:57:21]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報