前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
10081:
匿名さん
[2024-05-14 18:26:45]
|
10082:
匿名さん
[2024-05-14 22:29:15]
|
10084:
匿名さん
[2024-05-15 05:29:18]
「プライバシーを守りたい」。西日本に住むライターの武井優音さんは2021年から家族4人で暮らす自宅の表札に番地のみを記載し、名字の表示は見送った。黒い表札に文字はなく、ハイフンで結ばれた2つの数字だけが並ぶ。これまでマンションの集合ポストに名字を掲示したこともあり、表札に名字を出すのが当たり前だと感じていた。新築を機に夫から提案され、知らない人に住まいを特定されるリスクを減らせると考えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE021P20S3A201C2000000/ |
10085:
匿名さん
[2024-05-15 06:39:18]
日本人は皆出しています。
|
10086:
匿名さん
[2024-05-15 06:39:37]
|
10087:
匿名さん
[2024-05-15 06:59:13]
ははは。
セキュリティが売りの高級分譲マンションで表札を誰が見て訪ねて来るの? |
10088:
匿名さん
[2024-05-15 06:59:55]
|
10089:
匿名さん
[2024-05-15 07:19:51]
|
10090:
匿名さん
[2024-05-15 09:10:44]
大丈夫か?
セキュリティが売りなのに、名前をわざわざ出すって、誰にみてもらうためですか? |
10091:
匿名さん
[2024-05-15 09:11:39]
そんなに人に住所氏名を教えたかったら、Google Mapに登録すれば良い。
|
|
10092:
匿名さん
[2024-05-15 09:43:17]
|
10093:
匿名さん
[2024-05-15 09:45:00]
>>10090 匿名さん
お前こそ国語の力は大丈夫か? >セキュリティが売りなら表札出しても安心じゃなくちゃあだね。 >セキュリティが売りなのに、名前をわざわざ出すって、誰にみてもらうためですか? これで会話になってると思うならもっと硬い本を読んだ方がよい。読めるならw |
10094:
匿名さん
[2024-05-15 10:50:28]
|
10095:
匿名さん
[2024-05-15 10:52:01]
|
10096:
匿名さん
[2024-05-15 10:54:34]
欧米人と富裕層や文化人は平気で出しますね。
|
10097:
匿名さん
[2024-05-15 10:56:42]
マンションのエントランスを見たことがない田舎者なんているんだね。
どうやって表札を確認するの? https://www.aiphone.co.jp/products/complex/system/vixusadvance/ |
10098:
匿名さん
[2024-05-15 11:00:39]
伝票に住所も名前も電話番号も書いてあるからインターホンで呼び出すだけだよ。
バカじゃなきゃワークフローがわかりそうなものだが?????????? |
10099:
匿名さん
[2024-05-15 11:10:36]
|
10100:
匿名さん
[2024-05-16 00:16:19]
ははは。
普通の日本人は出してるよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いきなりインターホンを押して不在ならば宅配ボックス。
誰がいつ表札を見るの?