マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 23:46:50
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

1375: 匿名さん 
[2017-10-11 23:17:43]
やっぱり表札は出しておいたほうがよさそうだね。
1376: 匿名さん 
[2017-10-11 23:17:47]
>残念、インターホンの後、表札があったほうが部屋を探しやすいのですよ。
マンションに行ったことが無いようですね笑、あなたが押した番号が部屋番号です。
名前みるより番号見たほうが順番で見つけやすいわよ。笑

1377: 匿名さん 
[2017-10-11 23:19:18]
>>1376
いや、だから、その押した番号の部屋を探すときに、表札あったほうがいいじゃない。
面白いこと言うね、あなた。
1378: 匿名さん 
[2017-10-11 23:20:11]
マンションで玄関ドア周りに名前書くとか相当恥ずかしいだろ
いつの時代だよ
1379: 匿名さん 
[2017-10-11 23:21:17]
まあ、番号と名前でダブルチェックというやつですね。
二重に確認できたほうが安心だし、相手に安心させるのがおもてなしですね。
1380: 匿名さん 
[2017-10-11 23:23:11]
>>1378
ずいぶんな恥ずかしがり屋さんですね。
まずは表札を出すところから始めてはいかがでしょうか。
1381: 匿名さん 
[2017-10-11 23:23:54]
>いや、だから、その押した番号の部屋を探すときに、表札あったほうがいいじゃない。
各部屋には部屋番号の表示はあるから心配いりませんよ、田舎の人?
初めてマンションに行くときには迷わないでね、緊張するね。笑

マンションはね普通は部屋番号が解らないとインターホンも押せないのよ。笑
1382: 匿名さん 
[2017-10-11 23:25:06]
>まずは表札を出すところから始めてはいかがでしょうか。

マンションでは変人扱いされますので、遠慮しときます
1383: 匿名さん 
[2017-10-11 23:25:52]
>>1381
議論をすり替えてはいけません☆
やはり、表札は便利ということでいいですか?
1384: 匿名さん 
[2017-10-11 23:31:19]
1377
1379
1380
1375
おたく、どんな端末で投稿してるのかな?
フォントサイズめちゃくちゃだけど大丈夫?
書き始めの文字が小さすぎスマホなの?
1385: 匿名さん 
[2017-10-11 23:34:04]
>やはり、表札は便利ということでいいですか?
マンションは名前はなくても同じです、不都合は一切ありません。
名前なんてほかの居住者にも知られたいとは思いませんから。
部屋番号だけでじゅうぶん間に合ってます。
1386: 匿名さん 
[2017-10-11 23:37:21]
>議論をすり替えてはいけません☆

すりかえてなんかいませんよ
名前は出す必要はありません
誰も困りません
番号見て部屋に来れない知り合いはいません
1387: 匿名さん 
[2017-10-11 23:38:41]
名前まで書いて不審者にも優しいマンションとか、恐いね。 (笑)
1388: マンション検討中さん 
[2017-10-11 23:38:43]
治安が悪い地域だと表札を出さないのも合理的かもしれないね。
1389: 匿名さん 
[2017-10-11 23:44:46]
>>1386
ほら(笑)
誰も「来れない」とは言っていないでしょ。
名前が書いてあればもっと気楽に来れたはずですよ。
本当は知り合いが訪問してきたことなんかないでしょうけれど。
1390: 匿名さん 
[2017-10-11 23:45:50]
そうですよ、田舎や地方は表札出してもいいのかもね。
都会は子どもの名札も登下校時は外すようになってるし。
自転車には名前や住所は書いてはいけないしね、ランドセルも同じよ。
名前出すとか現代では普通ではなくなってるのでしょうね。
1391: 匿名さん 
[2017-10-11 23:46:56]
名前書いて不審者に喜ばれるのは都会だけでしょうかね。
1392: 匿名さん 
[2017-10-11 23:49:18]
今のマンションでは名前を出す意味がありませんから。
出すのは本当に変人なんですよ。
オートロックのない団地ならありかも。
1393: 匿名さん 
[2017-10-11 23:49:52]
かわいそうに、都内だと治安が悪い地域にしか住めないのですね。
表札を出す場所は、マンションのフロア内のプライベートな空間なはずなのに、かわいそう。
1394: 匿名さん 
[2017-10-11 23:50:53]
困ると意味が分からないふりですか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる