前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
8494:
匿名さん
[2022-02-22 20:33:44]
|
8495:
匿名さん
[2022-02-25 18:04:22]
表札ってなんかいいよね。
|
8496:
匿名さん
[2022-02-25 21:01:35]
部屋番号ですぐわかるマンションでは不要でしょう。
|
8497:
匿名さん
[2022-02-25 23:46:43]
普通の日本人は出すからね。
|
8498:
匿名さん
[2022-02-27 12:30:05]
出せない人は無理せずにね。
|
8499:
匿名さん
[2022-02-27 12:32:51]
はい、わかりました!
|
8500:
匿名さん
[2022-02-27 14:22:19]
出す人はガンバ。
|
8501:
匿名さん
[2022-02-27 14:24:10]
意識せず普通に出してますよ。
出せないの?可哀想に。 |
8502:
匿名さん
[2022-03-01 11:30:59]
表札ない地域の墓は、同じ姓が多い。
|
8503:
匿名さん
[2022-03-04 18:38:35]
なるほど、参考になります。
|
|
8504:
匿名さん
[2022-03-04 19:10:18]
>>8502 匿名さん
逆でしょう。同じ姓が多い場所では、家族全員の氏名を表示していいますよ。ほとんど皆過疎地の 集 落 ですが。 |
8505:
匿名さん
[2022-03-04 21:12:23]
表札って田舎の風習ですね。
|
8506:
匿名さん
[2022-03-05 07:44:14]
はい。うちの田舎はまだ表札を出してますし、玄関に鍵をかけないで外出します。
それが田舎というものです。 |
8507:
匿名さん
[2022-03-26 18:04:34]
埼玉県ではまだ出している人がいるようです。
|
8508:
匿名さん
[2022-03-26 18:09:43]
どこでも田舎と高齢者家庭はだしてるよね。
|
8509:
匿名さん
[2022-03-26 18:16:44]
そんなことはありません。
田舎とか高齢者とか関係ないのであります。 |
8510:
匿名さん
[2022-03-27 09:36:50]
|
8511:
匿名さん
[2022-03-27 09:56:41]
|
8512:
匿名さん
[2022-04-22 09:02:04]
まともな日本人なら表札を出すけど、違うと出せないよね。
ストリートビューでもボカされてるから表札がある事ぐらいは分かる。 |
8513:
匿名さん
[2022-04-23 00:32:10]
普通の日本人は出していますからね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まともでない人が表札を出すのでは?