マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 09:07:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

7918: 匿名さん 
[2021-04-06 07:54:54]
>>7916 匿名さん

不要で危険なものが多いから気にしない。だから表札も出すってことか。

賢いご意見。
7919: 匿名さん 
[2021-04-06 08:05:25]
>私は表札出さない方に違和感を強く感じるので出します、家族も同じ感覚です

面白い理由だね。家族も変人ぞろい(笑)
7920: 匿名さん 
[2021-04-06 08:11:37]
>>7919 匿名さん

それが理由だったんだ。気がつかんかった。普通はそう言うのは理由とは呼ばないでしょう。

小学校の学級会でもそんな意見を言うと笑われるように思います。

>不要で危険て、、危険なものは他にゴロゴロ。

多分同じ人なんだろうけれど、他に危険なものがゴロゴロしているから、表札を出すってのも、どうですかね。

議論になっていないように思います。
7921: 匿名さん 
[2021-04-06 08:22:53]
>>7917 匿名さん

ならないよw
7922: 匿名さん 
[2021-04-06 08:28:07]
>>7921 匿名さん

理由が書けない人?
7923: 匿名さん 
[2021-04-06 08:30:08]
意固地になって表札を出し続ける家族って、何だろうね。
7924: 匿名さん 
[2021-04-06 08:31:48]
>>7908 匿名さん

>「表札を出さないことは、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です。」

どこかにそんなことが書いてあったかな?

アンカーなきゃ、独り言か妄想と思われるのでアンカーよろしく!
7925: 匿名さん 
[2021-04-06 08:34:03]
>>7914 匿名さん

また繰り返し人に言わせるの?
そうやって疲れさせて諦めさせるのが目的でしょ?
なにが反論したげるよ?上から目線で言ってるけど、そんなまとめ論文指示しなくても、表札出す理由ならサクッとスレ内検索すれば済む話でしょ?あなたが、自分で。
それも分かっててやってるんだろうけど。
7926: 匿名さん 
[2021-04-06 08:39:32]
早朝から暇だね何やってるんだか
特に表札アンチ組
じゃ、会社行ってきます
バイバイ
7927: 匿名さん 
[2021-04-06 08:43:14]
>>7925 匿名さん

またって何回書いたの?

今のところ、
>>7915
>私は表札出さない方に違和感を強く感じるので出します、家族も同じ感覚です
>>7916
>不要で危険て、、危険なものは他にゴロゴロ。

これが合理的な表札を出す理由なの?

まとめて書いたと言うのならば、その投稿のアンカー貼れば良いだけだと思う。
7928: 匿名さん 
[2021-04-06 08:44:37]
>>7926 匿名さん

ははは。学級会は閉会。
7929: 匿名さん 
[2021-04-06 10:17:03]
表札信者って、どうも説明が下手と言うか、怪しい。

>>7743
>でも同じフロアでは全世帯が表札出てます。
>>7745
>分譲時にはオプション会で表札も売られて自由に選べますが昔住んでいたマンションでは分譲時に1種類しかなかったです、勿論材質も共通。
>理由は共有部分(通路)に面する為、統一感を考えたと聞きました。
>大手電鉄系で宗教色は全くないことは言わずもがな。

名前も統一で田中一郎だったりして。

>>7867
>近隣に、二つ並んだ超高層マンションがあり、
>郵便ポストを見ると、一つは全部屋の部屋番号のみ、一つは全部屋に苗字記載。

全部屋が好きだねえ。

>>7873
>ここ5年で建った大手HMの大規模分譲(100戸以上)の表札は共通のプレート。
>ほぼ全世帯が表札付けてます。

>>7882
>どの家もちゃんと記入してありますよ。
>ストリートビューでも確認出来るけど、明るめの色の門柱に透明なプレート、白の文字なので角度によってはよく見えない。
>戸建は今も表札を出すのが普通。

統一するのが好きねえ。ひょっとして統一屋さん。

これなんか参考になるかも。
https://waiwai3.exblog.jp/23643131/
父が買ったのは表札。
7930: 匿名さん 
[2021-04-06 14:43:04]
>>7929 匿名さん

かまって欲しいらしいね。
がんば!
7931: 匿名さん 
[2021-04-06 15:10:57]
>>7930 匿名さん

かまいたくなきゃスルーするのが基本だよ。

で表札を出す理由は、
今のところ、
>>7915
>私は表札出さない方に違和感を強く感じるので出します、家族も同じ感覚です
>>7916
>不要で危険て、、危険なものは他にゴロゴロ。

不要で危険なものが他にゴロゴロしているから、表札をつけるって、凄い信仰心があついね。

汝に試練を与え給え、エーメン。

7932: 匿名さん 
[2021-04-06 15:30:36]
なにを言われても、表札は出し続けます。
7933: 匿名さん 
[2021-04-06 15:41:27]
>>7932 匿名さん

なんだやっぱり理由がないんだ。

理由なき反抗?
7934: 匿名さん 
[2021-04-06 15:43:46]
艱難汝を玉にす

表札汝を犯罪被害者にす
7935: 匿名さん 
[2021-04-06 16:33:06]
>>7931 匿名さん

ハイハイ。
それで?

7936: 匿名さん 
[2021-04-06 16:34:54]
すみません。表札を出す理由はありません。
7937: 匿名さん 
[2021-04-06 16:35:10]
>>7934 匿名さん

へーー、そうなんだあ。
ふーん。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる