マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 09:07:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

7878: 匿名さん 
[2021-04-05 11:02:37]
>>7873 匿名さん

確かに。

でも記入しないだけ。
7879: 匿名さん 
[2021-04-05 11:42:38]
>>7878 匿名さん

それは表札とは言わない、ただの板。
表札出してるとは、プレートに苗字を彫刻なり印字してることだからね。

7880: 匿名さん 
[2021-04-05 11:46:50]
>>7879 匿名さん

2060戸のマンションに住んでいたが、同じフロア、と数フロアでは見たことがないが?

画像貼って。
7881: 匿名さん 
[2021-04-05 11:54:11]
大規模マンションほど出さないよ。
庶民的な小規模団地なら、醤油とか味噌の貸し借りするから必要かな。
7882: 匿名さん 
[2021-04-05 12:23:02]
>>7878 匿名さん
どの家もちゃんと記入してありますよ。
ストリートビューでも確認出来るけど、明るめの色の門柱に透明なプレート、白の文字なので角度によってはよく見えない。

戸建は今も表札を出すのが普通。
7883: 匿名さん 
[2021-04-05 12:30:53]
記入って、団地だね。。
7884: 匿名さん 
[2021-04-05 12:38:58]
>>7882 匿名さん
だったら良いのでは。

でも、住宅誌には、最近はマンションはほとんど出していない、戸建ても表札を出す家が段々少なくなっていると書いていたようだけれど、どんどん増えておれば良いよね。
7885: 匿名さん 
[2021-04-05 12:49:30]
>>7883 匿名さん
記入って手書きって意味だと思ってるのか。
どんな表札だって記入しなけばただの板。

透明 表札でググレばどんなやつかだいたい分かるよ。
7886: 匿名さん 
[2021-04-05 13:15:43]
増えてるんなら、それはそれでいいけど、そんな訳ないよな。
7887: 匿名さん 
[2021-04-05 13:41:20]
>>7885 匿名さん
で、不法侵入者以外誰が見る必要あるの?
7888: 匿名さん 
[2021-04-05 14:02:39]
住人ぐらいかな?
認知症の高齢者は、表札がないと帰宅できないらしいよ。
7889: 匿名さん 
[2021-04-05 14:09:29]
皆名前がわかっても自分の家を間違わないように表札を出すの?

数字だけだと、自分を誤配する?
7890: 7879さん 
[2021-04-05 15:32:38]
>>7880 匿名さん

誰と話してる?間違わないでほしいが?
ちなみにこっちも200世帯程のマンション住まいだが誰も出してないなんてことはない。都会だがメールボックスで全世帯をみると7割強だった。
しかしご希望の画像は貼らない。
貼ったところでうちのマンションの証拠にはならない、なぜなら不動産サイトからいくらでも借りてこれると言われるのがオチでは?なわけで徒労はしたくない。そうだろう?
逆に表札ださない主義の輩が画像貼って「どうです?全然いないでしょう?」と言われても新築入居前の画像を貼ってきたのでは?と思われてるかもしれないな。貼れ貼れコールは無意味だからそろそろ気付こう。
7891: 匿名さん 
[2021-04-05 15:40:07]
>>7888 匿名さん

そういう侮蔑を平気でするところからして書いてることを信用できないんです。
認知症で苦しんでる本人や家族を想像できないのですか。
表札を否定するのは勝手ですが、表札を出す人を否定したり侮蔑していいのですか。
7892: 匿名さん 
[2021-04-05 15:42:15]
>>7891 匿名さん
すでに画像貼ってあったよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557363/res/7754/
>>7754
7893: 匿名さん 
[2021-04-05 15:44:22]
確かに、ボケてきた高齢者が多く住む団地だったら、表札がないと生活に不自由だろうね。
7894: 匿名さん 
[2021-04-05 15:45:18]
これもそうじゃないかな?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557363/res/7677/
>>7677 匿名さん 2021/03/15 22:35:39
集合住宅ではほとんど表札をだしていないのが実態。
7895: 匿名さん 
[2021-04-05 15:46:04]
これなんかも参考になりそう。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557363/res/7659/
>>7659 匿名さん 2021/03/14 11:41:17
第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>

https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html
7896: 匿名さん 
[2021-04-05 15:50:20]
で、住所と名前を知った人以外しか入れないマンション内に表札を掲げる意味はなに?

近隣住民の名前など、一度挨拶で聞けば覚えるでしょう。表札を出しておられないけれど、拙宅のお隣は小林さんですよ。
7897: 匿名さん 
[2021-04-05 16:57:26]
前に誰かが何回か説明してたじゃない?
しつこいな。
見てないふりは通用しない。
表札出したくないなら出さなければ?
自分は出すし変わらないよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる