マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 08:27:29
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

7428: 匿名さん 
[2021-02-23 08:28:06]
パクリばかりの表札を出せないさん(笑)
バクリの語源は貴女方の苗字だって知ってました?
7429: 匿名さん 
[2021-02-23 08:30:57]
表札を出して欲しくない理由。
①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる
②日本人じゃないから苗字を知られたくない
③犯罪歴があっても近所にバレない
④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない
⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性

まぁだいたい、こんなとこだろ(笑)
ストリートビューという紛れもない現実を目にすれば、日本人なら恥ずかしくて嘘はつけないはずだが?
7430: 匿名さん 
[2021-02-23 08:54:01]
>>7420 匿名さん
>日本に住んでないから、こんな嘘が平気でつける。
>日本の標準的な一戸建てなら表札を出すなんて常識だから…

https://jp.quora.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%...

マンションだけでなく戸建でも表札を出さない人が増えたのはなぜでしょう?家見つけるのが困難な場合があり気になります
2件の回答

Kato Eiji, 空家再生、民泊経営 (2018年?現在)
回答日時: 1年前 ・ 執筆者は1,185件の回答を行い、252.6万回閲覧されています
詐欺や犯罪の格好のターゲットになるからですね。

表札と、家の周囲の状況でかなりのことが分かります。家族構成や所得、年齢層、趣味や不在の時間帯。最近はフルネームが分かればフェイスブックで誕生日を調べられますので、なりすましも簡単に出来ます。

表札を隠したところで他からいくらでも情報が漏れる時代ですが、さりとてあえて表札を出してリスクを増やす必要はないですね。世知辛い世の中ですが、致し方ないかと。





相手を知らずに嘘つき呼ばわりするほうが嘘つきだと思う。
7431: 匿名さん 
[2021-02-23 08:55:26]
>>7429 匿名さん
初心者マークをずっとつけて匿名投稿する方が、表札っても説得力ないでしょう。

ここは正々堂々と、住所と氏名を晒しましょう。
7432: 評判気になるさん 
[2021-02-23 09:06:02]
匿名掲示板で名前と住所を出したり、個人情報書きまくりのフェイスブックを不特定多数に公開すること等と名字だけの表札を出すことの違いも分からないのか。
増えたって一体年に何パーセント?定量的に言えないレベルなんだろうけど。
レベルの低い個人の発言に説得力があると思っているのか。

名字掲げたところで家族構成も素性も分からないし、今でも戸建はほとんどの家に表札があるのが現実。
7433: 匿名さん 
[2021-02-23 09:12:46]
日本人じゃ無い奴に嘘ばかり言われてもね~(笑)
若葉の方が、ネット初心者じゃない証拠なのも知らないんだから。
高齢者~ってのも、表札を出せない奴=情弱の証拠だな。
7434: 評判気になるさん 
[2021-02-23 09:20:07]
確かに。
いかにもプライバシー気にしてる様な事言っててcookie有効にした通常のブラウジングしている時点でかなりレベルが低いよね。
リスクの大小を評価出来ないんだろう。
7435: 匿名さん 
[2021-02-23 16:48:05]
>>7433 匿名さん
>若葉の方が、ネット初心者じゃない証拠なのも知らないんだから。

誰でも知ってますよ。ブラウザのモードを変えたりクッキー禁止をしているだけのはなし。

それと同じですよ。わざわざ住所と名前を出してストリートビューで情報をさらすバカは情弱ってことですが?
7436: 匿名さん 
[2021-02-23 17:21:42]
>>7435 匿名さん
知ってる?
またまた~、じゃあなぜCookieを無効にできないのかな?
ストリートビューなんてGoogleに依頼すれば表札ぐらい隠せますよ。
ただ苗字ぐらいでは何も防犯にならないからな。
日本人なら土地台帳には苗字は掲載されてて、誰でも取得する事は可能。
在○だけだよ拒否してるの…
日本人を名乗れなくても、別に表札を出せとは言わないよ。近所ではバレバレですから(笑)
7437: 匿名さん 
[2021-02-23 17:23:30]
>>7434 評判気になるさん
なんだ。ハンドル変えているだけじゃないか。
レベル低いね。
7438: 匿名さん 
[2021-02-23 17:38:37]
>>7437 匿名さん

>>7437 匿名さん
誰と勘違いしてるんだ?
ハンドルなんか変えてないぞ(笑)
自分がやってるからって人を疑うなよ(笑)(笑)(笑)
7439: 匿名さん 
[2021-02-23 17:41:09]
日本人として表札も出せないなんて…
ストリートビューや周りの家を見れば、表札を出してないのはレオパなんかの賃貸ばかりと誰でも分かるよ(笑)
7440: 匿名さん 
[2021-02-23 17:55:34]
なんかしらんけど、「匿名さん」で困らん。わざわざ表札だして初心者マークつけられるって、不用心そのもの。
7441: 匿名さん 
[2021-02-23 21:53:46]
>>7439 匿名さん
世界でもプライバシー意識の低いのは日本人だけだって、恥ずかしいことのようだが、とんだ勘違いってやつだな。
7442: 評判気になるさん 
[2021-02-23 22:16:32]
>わざわざ表札だして初心者マークつけられるって、不用心そのもの
これはむしろ、わざわざ初心者マークを外されるってという方が正しいでしょうね。

なんかしらんものを何も考えず使っていればそうなるのも当然だが。
7443: 匿名さん 
[2021-02-23 22:28:26]
と言うか、表札のマーキングの場合は、住人が犯罪のターゲットにしやすい時に、犯罪者がつけるようね。

7444: 匿名さん 
[2021-02-24 03:57:10]
信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人がたくさんいるんだってさ(笑)
7445: 匿名さん 
[2021-02-24 05:34:31]
空き巣にもIT化の波が…「Googleストリートビュー」で家を物色していた男らが逮捕される
投稿日:2018.02.28 by yumi

https://www.appps.jp/287191/

一般人にとって便利なサービスは、悪人にとっても便利…ということなんですかね。

Googleのストリートビューを使って侵入する家を物色していた空き巣グループがこの度逮捕されました。

被害総額は2,000万円を超えるようですよ…。

事前調査はストリートビューで
Googleマップの機能の一つで、世界中の「道路沿いの風景」などが見られるストリートビュー。

初めて行く場所で迷わないよう事前に確認するためだったり、旅行気分を味わったりと使い途はさまざまですが…この便利なサービスがついに悪用されてしまいました。

去年10月に大阪府吹田市の住宅に侵入し、現金や時計など800万円相当を盗んだ窃盗などの疑いで男女4人が逮捕されたのですが、彼らは犯行に及ぶ前にストリートビューで侵入する家を物色していたそうです。

警察によると容疑者らの犯行は40件以上にのぼると見られ、被害総額は2,000万円超。調べに対し4人は容疑を認めているとのこと。

確かにストリートビューでは家の表札や人の顔、車のナンバープレートなどプライバシーに関わる部分はぼかしがかかっていますが、家の作りなどは丸わかり。

裏口はあるのか?近くに人の集まる場所があるのか?なども調べられますし、さらにナンバープレートにはぼかしがかかっていても車種は判別可能。

「高級住宅街+高級車が止まっている家なら盗む価値のあるものがあるはず」と目星をつけられ、「人通りが少なそうなこの裏道から入れば大丈夫」などとシミュレーションされ…文字通り悪用されてしまったわけですね(;´Д`)

犯罪に使われてしまったとなると、今後ストリートビューが規制されることも考えられます。

サービスの利便性が失われるのはユーザーにとって痛いところですが、これ以上犯罪を増やさないためにもある程度の対策や規制は必要…かもしれませんね。





こういう犯罪を企む輩は、アクセス情報を残さないため、色々と小細工するようです。それがこの掲示板の初心者マークになって現れるんですよね。ここでずっと初心者マーク付きの投稿を繰り返しているケースを見ればわかりますが、差別的な投稿や過激な言葉、誤った統計解釈やでたらめな情報、が含まれることが多く、削除されることを覚悟した投稿が多いですよね。

「日本人だから・・・」なんて差別的な投稿には注意しましょう。まともな投稿でないことは明らかです。

7446: 匿名さん 
[2021-02-24 06:19:44]
日本人じゃ無い奴の表札を出さないで欲しい誘導の方が逆に怖いわ(笑)
ストリートビューを見れば、日本では表札を出す事が一般的であり常識なのは明らかなのだから。
7447: 匿名さん 
[2021-02-24 06:33:40]
日本では表札を出している家は多いけど、私は出さないで済む事なのにね(笑)
出すのは高齢者だ~とか、築50年以上だ~っか根も葉も無い嘘や捏造グラフを出すから荒れる。
ストリートビューも防犯が~じゃなく、表札を出している家があるか無いかを証明する手段でしかない。
ツールなのだから、悪用しようと思えば何だってできる。
むしろ悪用するがわの人間だから、表札を出さないとも言えるわけだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる