マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 13:12:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

6425: 匿名さん 
[2021-01-28 19:15:45]
表札を出してるひとって、こんな感じ?

https://youtu.be/dbQplLiBokk
6426: 匿名さん 
[2021-01-28 20:57:57]
>>6424 匿名さん

出た~日本人否定(笑)
在○ですか?
表札を出せないのもうなずける。
6427: 匿名さん 
[2021-01-28 22:55:30]
間違いなく日本嫌いの●●でしょ。
構ってはダメ。
6428: 匿名さん 
[2021-01-28 23:25:55]
大きな分譲地ですが外国人も表札出してますよ。
郷に入れば郷に従えで出すのが普通みたいですね。

共同住宅は分からないけど、頑なに表札を否定する人の理由は何なんでしょうか。
6429: 匿名さん 
[2021-01-29 01:45:28]
普通の日本人は表札なんか出さないよ。表札出したいなら、日本から出て行けばあ(笑)
6430: 匿名さん 
[2021-01-29 01:51:14]
誰かがするから皆同じようにしないといけないって主張、バカまるだし。
6431: 匿名さん 
[2021-01-29 05:07:27]
その通りで、頭がよわった年寄りにはあまり楽しみがありません。一日中ストリートビューで表札を探すことだけが、唯一のたのしみです。
6432: 匿名さん 
[2021-01-29 09:24:01]
表札を出されている家、日本では普通に多数派ですよ?
おかしな事を言ってませんか独りだけ。
6433: 匿名さん 
[2021-01-29 09:47:04]
>>6432 匿名さん

築10年以上の家がほとんどなだけでしょう。当然表札そのままの家が多い。

キャッシュカードの暗証番号を生年月日とか車のナンバーそのままにしているのと一緒で。

時代と共にセキュリティ意識は変わります。

住所と名前、個人情報の2つのファクターを晒すなんて、情弱のすること。
6434: 匿名さん 
[2021-01-29 09:52:31]
なになに人だからどうってのは、差別の好きな人のやり方。なぜ表札が必要かを述べれば良いのに、合理的な理由が述べられないので、出している人が多いとか文化だとか訳のわからんことをゴネるばかり。小学校の学級会でもバカにされそう。
6435: 匿名さん 
[2021-01-29 10:00:31]
一日中ストリートビューで表札を探すことだけが、唯一のたのしみです。みつけたら、超ラッキー!!
6436: 匿名さん 
[2021-01-29 16:15:45]
目が悪いのかな?
新築なんて100%近く表札を出してるよ(笑)
出してないのはボロアパートとか戸建でも人が住んでないような築古だけ。
ストリートビューを馬鹿にしたところで、確固たる証拠だからね~
客観的な証拠をまざまざと見せつけられて悔しいんだろ?
データでも持ち家だと80%近く出してるし、戸建なら90%出してるから。
集合住宅でも賃貸だけだよ出してないの(笑)
6437: 匿名さん 
[2021-01-29 16:17:29]
否定しようの無い事実をネジ曲げてまで、表札を出してる人が少ないと主張する。
これじゃ、何を言っても負け惜しみにしか聞こえない(笑)
6438: 匿名さん 
[2021-01-29 18:32:09]
足立区に住んでるけど、表札のある家をよくみかけるよ。でも、治安が悪いところだから放火で全焼することがおおいね。
6439: 匿名さん 
[2021-01-29 18:37:20]
>>6436 匿名さん

ストリートビューで表札が見られること自体が大変危険だろう。場所に行かずに予行演習が出来る。
6440: 匿名さん 
[2021-01-29 18:41:06]
>>6437 匿名さん

否定しようのない事実。表札は関東大震災をきっかけに、避難者の名前を知らせるために普及した。文化でもなんでもない。表札を出すことにより、役所を語る犯罪や、宅配を装う凶悪犯罪が多発していること。
6441: 匿名さん 
[2021-01-29 18:53:55]
年寄りです。

最近ストリートブーというものを知りました。
ストリートブーで表札を探すのは本当に楽しい時間の過ごし方だと思います。たまに複数の表札をみつけることがあって、そんな日は気分が良くなります。
6442: 匿名さん 
[2021-01-29 19:20:43]
表札も出せない奴が、また馬鹿な事やってる(笑)

ホント日本人に生まれて良かったわ!
6443: 匿名さん 
[2021-01-29 19:23:04]
ストリートビューって楽しいですね。表札を探すことだけが、唯一のたのしみです。
6444: 日本人 
[2021-01-29 19:24:41]
純粋な日本人じゃないから、表札を出せない事にコンプレックスを持ってるんだな。
データも無いクセに、ひたすら思い込みや煽りでスレを荒らして自分をゴマかすな。
高級住宅街でも見てみたら?
圧倒的多数の日本人が表札をしてるから。
はっきり言って、普通の日本人には負け惜しみにしか聞こえんのよ(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる