前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
5985:
匿名さん
[2020-11-26 12:48:09]
|
5986:
匿名さん
[2020-11-27 09:13:33]
楽になるのは良いことだが、楽をするのは悪いことだ、というわけですね?
|
5987:
匿名さん
[2020-11-28 14:01:34]
ハンコ大臣はいても表札大臣はいないから、表札屋さんは大変。
|
5988:
匿名さん
[2020-12-21 16:53:17]
今どき表札出してる人いないよね。
|
5989:
匿名さん
[2020-12-21 18:32:37]
日本人なら普通は出すよね?
出せないって(笑) |
5990:
日本最高
[2020-12-21 18:34:55]
持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に
https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/ 戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%! https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html |
5991:
匿名さん
[2020-12-21 18:37:33]
その通りで今どき表札出してる人いないよね。
|
5992:
匿名さん
[2020-12-22 05:28:59]
そうそう、日本人じゃないあちらの人は表札を出して欲しく無いんだよ(笑)
名字でバレるからね。 |
5993:
匿名さん
[2020-12-22 15:26:22]
確かに、今どき表札出してる人はとしよりだよね。
|
5994:
匿名さん
[2020-12-22 16:18:38]
お公家さんみたいな苗字の人は出してほしい
マンションの格が上がる |
|
5995:
匿名さん
[2020-12-22 16:21:38]
田中とか鈴木は出すなってことか。。
|
5996:
匿名さん
[2020-12-22 19:25:48]
張とか金が出したないんだよな(笑)
表札を出すのが日本のマナー、ストリートビューでも表札の割合は確認できますよ。 あ、集合住宅は出せないかもね。 |
5997:
匿名さん
[2020-12-22 23:00:55]
消化器外科の張念天さんです
|
5998:
匿名さん
[2020-12-22 23:12:10]
田中鈴木は庶民だが田中小路とか鈴木院とかだと何となく貴族っぽい。
|
5999:
匿名さん
[2020-12-22 23:52:47]
そういう意味では、今どき表札出してる人いないよね。
|
6000:
匿名さん
[2020-12-23 09:40:24]
コロナで表札を出す老人世帯が少なくなってますます減ってきてるね。。
|
6001:
匿名さん
[2020-12-23 12:37:26]
富裕層は表札は出すからね。
少なくなってるかもね。 |
6002:
匿名さん
[2020-12-23 13:08:31]
たしかに表札を出す老人はどんどん死んでいくよね。。
|
6003:
匿名さん
[2020-12-23 23:59:41]
事情がある人は無理して出さなくてもいいのよ(笑)
|
6004:
匿名さん
[2020-12-24 07:20:39]
老人が死んでいくのはしかたないけど、表札が消えていくのはなんか寂しいね。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
表札老人は惨めだよね。