前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
4188:
通りがかりさん
[2020-04-07 19:53:08]
本当、表札は人間性を現すバロメータになってるわ。
|
4189:
匿名さん
[2020-04-07 19:54:57]
ふんふん、それから?
もっと聞きたい! |
4190:
匿名さん
[2020-04-07 19:55:42]
お、パターンを変えてきたぞ(笑)
恥ずかしい奴だな~ |
4191:
匿名さん
[2020-04-07 19:56:39]
なるほど、それからどうしたの?
もっと聞きたい! |
4192:
匿名さん
[2020-04-07 19:59:28]
おじいちゃんはおねむになったの? それともコロナで死んじゃったの?
|
4193:
匿名さん
[2020-04-07 20:06:14]
とことん付き合ってやるぜって、表札老人の体力はこんなものだったのか(笑)
恥ずかしいおじいちゃんだね。 |
4194:
匿名さん
[2020-04-07 21:34:45]
おいおいボケるのは早いよ、コドオジさん(笑)
|
4195:
マンコミュファンさん
[2020-04-07 23:15:24]
そっか!きちんとした表札の出費もケチって買えなくて、そのうち出しそびれた奴らっているよな。
それを理屈つけて表札出す派をディスってるんだな。 面白い~。 |
4196:
匿名さん
[2020-04-09 10:13:25]
どうやら、表札おじいさんはコロナで亡くなったようですね。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。 |
4197:
匿名さん
[2020-04-09 11:32:29]
訪問盗くらいでしょう今どき表札を勧めるのは。怖いよ、名前と住所を同時にさらすのは。
|
|
4198:
マンコミュファンさん
[2020-04-09 13:59:53]
全然勧めてなんかない。
そのまま表札出さないでいてね、どういう家庭か分かって、変に気を遣わなくていい、付き合わなくていい指標になるから。 あ、この文を使って毎度毎度のいつものおうむ返しは無しだよ? ま、そのまま頑張ってね。 |
4199:
マンコミュファンさん
[2020-04-09 14:16:17]
おじいちゃん、いきてた。
そのまま表札出していてね、どういう家庭か分かって、変に気を遣わなくていい、付き合わなくていい指標になるから。 あ、この文を使って毎度毎度のいつものおうむ返しは無しだよ? ま、そのまま頑張ってね。 |
4200:
匿名さん
[2020-04-09 14:37:47]
実際に最近訪問盗が増えているとNHKが言っていた。表札がある家庭が狙われやすいと思う。
|
4201:
匿名さん
[2020-04-09 15:10:44]
|
4202:
匿名さん
[2020-04-09 15:18:09]
|
4203:
通りがかりさん
[2020-04-09 15:19:07]
表札を出せない人はたった独り。
表札を出す人が圧倒的に多い証拠だね~ 出せない人は、自分自身が高齢者って事に気づいていないぐらい痴ほう症が進んでるみたいね(笑) |
4204:
匿名さん
[2020-04-09 15:24:58]
確かに、表札を出さない人は日本では少ない。
日本ではね! 出さない派の母国、お隣の中韓では集合住宅が多いからか出さないみたいね。 日本に君らの文化を強制しないで欲しいわ。 |
4205:
匿名さん
[2020-04-09 15:27:47]
確かに、表札を出すのは朝鮮半島の文化。
日本で出すのは在日だけ。 日本におまいら文化を強制しないで欲しいわ。 |
4206:
販売関係者さん
[2020-04-09 15:30:57]
現状では、各国の感染拡大に収束の兆しが見えておらず、入居者様の安全と快適な生活の実施は難しい状況にあることから、引き続き5月31日まで、すべての表札の掲示を中止といたしました。なお6月以降につきましては、今後の状況を見据えながら判断して参ります。
|
4207:
匿名さん
[2020-04-09 15:34:22]
表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が
ttps://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/ 表札は出さない派が約半数。これって多い? 少ない? そもそもみんなは自宅に表札を出しているのでしょうか。結果は、「苗字のみ出している」が41.7%、「世帯主のフルネームを出している」が7.7%。そして、それを上回ったのが「出していない」で48.7%。表札を出さない人が約半数で、意外に多いことが分かりました。 昔は皆出していたから、出さない人が急激に増えているようですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報