前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
4048:
匿名さん
[2020-04-07 02:44:26]
|
4049:
匿名さん
[2020-04-07 07:20:46]
表札出すのは大体年寄りだし、年寄りに難しい話をしてもわからないよ。
この騒ぎの中でも巣鴨は大賑わいらしいし。 |
4050:
匿名さん
[2020-04-07 07:50:58]
表札を出せない老人の異常性が明らかになったね!
たぶん老人で、こども部屋おじさんなんだろう(笑) 世の中が全く見えてない引きこもり。 |
4051:
匿名さん
[2020-04-07 07:52:54]
判断力、理解力に問題があって、そいいう詐欺にかかる心配があるなら出さなくて良いね。
定量的にも無視できる確率だね。 |
4052:
通りがかりさん
[2020-04-07 07:55:54]
うちは2歳の子供がいる子育て世代だけど表札は出してるよ。
家を買ったら、普通にオプションで付いてた。他にも若い世帯が近所にいるけど出してない家なんて無いけど? 今は表札なんかより保育園が休業になるかならないか、そっちのが気になる… |
4053:
匿名さん
[2020-04-07 07:58:28]
|
4054:
匿名さん
[2020-04-07 08:02:34]
現実を直視しろ。
ここで騒いでた老害さんは賃貸アパートみたいよ(笑) |
4055:
匿名さん
[2020-04-07 08:21:11]
おはよう、おじいちゃん。
ボケなの、同じものばっかり貼り付けてるよ(笑) |
4056:
匿名さん
[2020-04-07 08:24:26]
同じことをばかり言ってる君はボケてるんだね?
自爆してるよ(笑) |
4057:
通りがかりさん
[2020-04-07 08:27:24]
俺は老人ではないけど、お年寄りは尊重します。
表札を出せない派は人間性に問題あり。 ここは、それを立証するスレなんだよね? |
|
4058:
匿名さん
[2020-04-07 08:27:47]
おじいちゃん(笑)
朝ごはんは食べたの(笑) |
4059:
匿名さん
[2020-04-07 08:32:57]
リマインドでエビデンスをアップするのと、
おじいちゃんや老害を連呼するのでは、意味が全く違う。 それも分からないとは、頭を相当やられているね(笑) |
4060:
匿名さん
[2020-04-07 08:34:31]
おじいちゃん(笑)
早く良くなるとイイね。 認知症は治らないらしいけど(笑) |
4061:
eマンションさん
[2020-04-07 08:50:29]
表札出せない上に論破されたので幼児性大爆発ですな。
|
4062:
匿名さん
[2020-04-07 08:51:35]
おじいちゃん、これからも長生きしてね(笑)
|
4063:
匿名さん
[2020-04-07 08:55:44]
幼児退行という精神疾患の一種。
痴ほう症の症例。 |
4064:
匿名さん
[2020-04-07 08:56:35]
おじいちゃん、春が来たよ(笑)
|
4065:
職人さん
[2020-04-07 09:16:27]
表札が無いだけである種のアピールになっていて良い。
車に変なステッカー貼ってる連中と同じであまり近寄らないでねというサイン。 リスクの程度を理性で判断できず、本能で忌避している主婦もいそう。 |
4066:
匿名さん
[2020-04-07 09:24:05]
表札があるだけである種のアピールになっていて良い。
車に変なステッカー貼ってる連中と同じであまり近寄らないでねというサイン。 |
4067:
評判気になるさん
[2020-04-07 09:28:17]
言い返せない時、頭の悪い人間は決まって話法の真似するんだよね。
表札まともに出せないわ、言い返せないわ、つくづく哀れ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
セキュリティ・アドバイザーが注意しているから事実でしょう。
NHKなどで、訪問盗の話題を取り上げていましたが、名前を知らずに訪問する点検サービスなんてありえませんからね。増えているから「同様の被害は47件確認されていて、警視庁が注意を呼びかけています。」でしょう。
狙われる在宅高齢者 「訪問盗」に警戒を 感染拡大で相次ぐ
2020年3月21日 18時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200321/k10012343271000.html
新型コロナウイルスの影響で外出を控える人が多くなる中、家にいる高齢者をねらった犯罪が相次いで起きていることがわかりました。
「訪問盗」と呼ばれるもので、複数の男らが電気工事業者などを装って家を訪れ、住民を点検に立ち会わせている隙にほかの男が家じゅうを物色し、盗みを行うのです。
同様の被害は47件確認されていて、警視庁が注意を呼びかけています。