マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 22:56:09
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 4

3092: 匿名さん 
[2019-11-14 22:25:04]
これ残っているようですよ。

>>3086
>出す理由がない。通行人や空き巣狙い、押し売りに名前を知らせるデメリットが大き過ぎる。一方、メリットはほとんどない。
3093: 匿名さん 
[2019-11-14 23:50:44]
出せない人の個人的な感想ね。
もちろん一意見としては、聞いてあげましょう。
3094: 匿名 
[2019-11-15 03:05:11]
>>3093 匿名さん

一般的な考えでしょう。国でさえ、個人情報は厳重に管理しているのに、住所番地に氏名まで出せば、偽の滞納通知とか送られて来ても仕方がないでしょう。
3095: 匿名さん 
[2019-11-15 07:10:26]
表札はいいものです。
なるべく出した方が良いと思います。
それが日本人というものです。
日本のこころです。
出しましょう!
3096: 匿名さん 
[2019-11-15 17:14:37]
それはない。
当たり前のことに理由は不要。
3097: 匿名さん 
[2019-11-15 17:27:41]
表札とハンコは日本固有の文化です。
なにがなんでも守らないといけません。
3098: 匿名さん 
[2019-11-15 18:10:54]
表札もハンコもスタレ中。

役所でも自筆署名があれば原則印鑑不要。銀行でもサインOKのところが増殖中。
3099: 匿名さん 
[2019-11-15 18:12:17]
日本固有の文化を絶やさないでください(笑)
3100: 匿名さん 
[2019-11-15 18:49:33]
nhkが、来るかもね。
3101: 匿名さん 
[2019-11-15 18:58:48]
古いしきたりが必ずしも良いとは限らない。夫婦別姓容認直前時代に表札のメリットって何かあるの?
3102: 匿名さん 
[2019-11-15 19:05:15]
能や狂言と同じ。
3103: 匿名さん 
[2019-11-15 19:30:33]
日本は、世界で唯一の夫婦別姓を認めない国だからね。
表札なんかはお似合いなのね。
3104: ↓ 
[2019-11-15 20:39:14]
夜中に、ニートが出て来るよ(笑)
3105: 匿名さん 
[2019-11-16 06:58:19]
>>3102 匿名さん

見る人がほとんどいない絶滅寸前文化ですか。でも仕方がないね。個人情報は即廃棄時代ですから。
3106: 匿名さん 
[2019-11-16 09:14:08]
「出せない言い訳、他にありませんか~」君、いなくなったね(笑)
もう恥ずかしくて、出てこれないのかな?
3107: 匿名さん 
[2019-11-16 11:13:57]
普通の地区にすむ普通の人は出してますよ。
3108: 匿名さん 
[2019-11-16 11:29:01]
出さない人がどんどん増えていますね。マンションではほとんど見かけませんね。
3109: 匿名さん 
[2019-11-16 11:37:11]
表札出した人に政府が補助金出すとか(笑)
3110: 匿名さん 
[2019-11-16 12:57:08]
普通の地区に住む普通の人は普通に出します。
普通のことですが、何か?
3111: 匿名さん 
[2019-11-16 13:06:09]
ハンコ大臣が表札にも興味を持って、一軒当たり、1万円を補助するようにすれば、多少表札を出す人が増えるかもしれないね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる