前スレが1000レス超えたので作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/
[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 4
2825:
匿名さん
[2019-10-20 15:10:36]
|
2826:
マンション掲示板さん
[2019-10-20 15:24:19]
ウチは業界的に表札出せないんですよ
色々恨み買う仕事もあるもんで まあ特に困らないですけど |
2827:
匿名さん
[2019-10-20 15:30:32]
どーでもいいスレッドNo.1 に認定いたします!
|
2828:
匿名さん
[2019-10-20 17:52:51]
どーでもいいスレッドだけど、表札大好きで、出したくて出したくてしょうがないのです。
|
2829:
匿名さん
[2019-10-20 18:04:18]
表札って一度出したら、引っ込められないよね。
|
2830:
匿名さん
[2019-10-20 18:38:54]
このスレは古風な考えの人が多いようですが、今は用心してもしすぎることはないと思う。ちなみに、うちのマンションでは半々くらいですね。
|
2831:
匿名さん
[2019-10-20 22:03:36]
新旧関係なし。
普通はつける。 そうでない人はつけない。 |
2832:
匿名さん
[2019-10-21 00:36:34]
個人情報をわざわざ晒す必要はないが、戸建てでは、慣習的に別。マンションで表札は奇異だが、戸建てで表札がないと奇異。
|
2833:
匿名さん
[2019-10-21 04:54:15]
家の入り口に名を表すという行為はそれだけではないのではないでしょうか。自分の家に対する誇りとか、コミュニティの一員である意識であるとか、来客を迎える構えや心遣いであるとか(配達の人へも含め)、その家の心境のようなものを多数の人が意識、無意識のうちに表すツールにもなっているのでないでしょうか。そう考えると、表札を出さない家が増えるというのは、ある意味時代を反映しているのかもしれませんね。
|
2834:
匿名さん
[2019-10-21 07:37:51]
表札って、なんかいいよね。
|
|
2835:
匿名さん
[2019-10-21 12:44:53]
意識しすぎ。
あるのが当たり前。 どんだけ訳有りなのよ。 |
2836:
匿名さん
[2019-10-21 12:54:52]
世界中で日本が初めての例になるので、前例がなく試行錯誤が続くと思います
|
2837:
匿名さん
[2019-10-21 15:28:35]
そんなの貴女だけ。
皆出してますよ(笑) |
2838:
匿名さん
[2019-10-21 15:47:15]
テキトーな投稿は控えましょうね。
社会常識から逸脱する個人の独自の見解は、自身にのみ限定して適用するように。 |
2839:
匿名さん
[2019-10-21 16:15:18]
その通り。
大多数が出している国において、マイノリティの主張は無意味。 |
2840:
匿名さん
[2019-10-21 16:23:56]
何かと攻撃したくてうずうずしてて、その理由を探したい人があーだ、こーだ言ってる感じだもん。その手の人ってのは何言っても無駄だから距離を置くしかない。ただ静かにしたい人が気苦労を重ねる羽目になる。
|
2841:
匿名さん
[2019-10-21 16:38:05]
表札出す人って、大体そんな感じだよね。知能指数が低いのかな。
|
2842:
匿名さん
[2019-10-21 17:27:18]
たぶん当たってると思うけど、戸建さんは表札あり、マンションさんは表札なしなのでは?
|
2843:
匿名さん
[2019-10-21 17:48:39]
日本だけの文化だから存続して欲しいけれど、捕鯨なんかと同様、難しいね。
|
2844:
匿名さん
[2019-10-21 18:06:46]
どうでも良いと思う。でも詐欺や強盗などの危険を考えると不用意に表札を出さない方が良いだろう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そのためには知識も要るし他と比較するための授業料もかなり払わされるだろうけど。