これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/
[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
781:
akira
[2015-04-06 19:05:53]
|
||
782:
akira
[2015-04-06 19:07:48]
|
||
783:
匿名さん
[2015-04-06 21:31:14]
|
||
784:
akira
[2015-04-06 21:51:25]
>>783
床暖房は深夜は普通使わないよね? リビングタイムでCOP3で計算しても1kw辺り7円以下にはなりませんけど? 更に外気温度低かったらCOPの数値より効率わるくなるし、燃料頂戴費や再生エネルギーも加算されるしね? |
||
785:
匿名さん
[2015-04-06 21:57:50]
持ち家の大半の方は資産残して他界するのでどっちでもいいんじゃないの!?
|
||
786:
匿名さん
[2015-04-06 22:18:36]
>784
エネファームはakira宅でも1kwh辺り7円にはならないよ。 実際はエネファームの稼動で数百wの電力使用してるし、 ガス使用単価あたりの基本料金がかなり効いてしまう。 akira宅で85㎥前後のプロパン使ってるけど、29円/㎥位加算される。 実単価は10円オーバー。 床暖房は朝方は深夜料金でタイマー使用するから良く使うし、 一般家庭の使用時間帯は朝晩・深夜時間帯を利用するから、1kwh辺り10円台。 電気料金の基本料金は電気代分の分散だから基本料金割合は2円前後。 それにヒートポンプ効率で割ると5円前後かな。 よってガス式の半額程度。 以下、ダイキンの例↓ http://www.daikinaircon.com/sumai/yukadan/style/eco/index.html?ID=yuka... |
||
787:
akira
[2015-04-06 22:33:24]
>>786
ん? 床暖房はエネファーム本体でなくバックアップ給湯部分だよ! 関西電力もオール電化の基本料金あるから基本料金の差額は300円程度 まあヒートポンプ式は立ち上がり遅いからガス式より1時間早く稼動させないとね? |
||
788:
匿名さん
[2015-04-06 22:46:58]
>787
エコジョーズも稼働中は電気を100w~200w程度使用してるよ。 |
||
789:
akira
[2015-04-06 22:47:13]
|
||
790:
akira
[2015-04-06 22:54:01]
>>788
メーカー違うけど、消費電力29wになってるよ |
||
|
||
791:
匿名さん
[2015-04-06 23:02:32]
その注釈に何が書いてあったか読んだ?
|
||
792:
akira
[2015-04-06 23:19:50]
そもそも24時間エアコンで暖房って言ってる人がなぜヒートポンプ式の床暖房も使ってるの?
|
||
793:
akira
[2015-04-06 23:23:41]
>>791
これかな? |
||
794:
匿名さん
[2015-04-06 23:42:50]
ガスファンヒータが必要なほど大きい!
|
||
795:
匿名さん
[2015-04-07 02:13:15]
エネファームが卓上の計算通りなら各地で訴訟になんないだろw
|
||
796:
akira
[2015-04-07 06:34:31]
|
||
797:
匿名さん
[2015-04-07 07:38:11]
|
||
798:
匿名さん
[2015-04-07 07:56:21]
>>780
使ってないから使い勝手は分からないね。 1日8時間程度で最大16時間以内を目安に使用しろとあるから間欠なら大丈夫じゃない? 給湯300Lで床暖房年間464kWの消費量ならほとんど深夜電力で使えると思うよ。 |
||
799:
匿名さん
[2015-04-07 08:14:15]
>>794
誰のうち??? |
||
800:
匿名さん
[2015-04-07 09:14:25]
|
||
801:
匿名さん
[2015-04-07 09:27:40]
>>789
都市ガスとの比較 ヒートポンプ式床暖房のランニングコストは都市ガスの半分以下! http://www.daikinaircon.com/catalog/hotecofloor/03/index.html?ID=yukad... |
||
802:
akira
[2015-04-07 09:53:06]
>>801
だからそれ都市ガスとは書いてないでしよ? |
||
803:
匿名さん
[2015-04-07 10:00:30]
|
||
804:
akira
[2015-04-07 10:13:49]
|
||
805:
匿名さん
[2015-04-07 10:16:32]
|
||
806:
akira
[2015-04-07 10:51:17]
|
||
807:
akira
[2015-04-07 10:53:50]
|
||
808:
匿名さん
[2015-04-07 11:14:31]
|
||
809:
匿名さん
[2015-04-07 11:18:24]
|
||
810:
akira
[2015-04-07 11:23:32]
>>808
タイマー運転時は最初から1時間しか稼動しないよ。 |
||
811:
akira
[2015-04-07 11:24:24]
>>809
ちゃんとガスの単価が書いてないね? |
||
812:
匿名さん
[2015-04-07 11:52:25]
|
||
813:
匿名さん
[2015-04-07 11:55:41]
|
||
814:
akira
[2015-04-07 12:07:55]
|
||
815:
akira
[2015-04-07 12:22:34]
|
||
816:
匿名さん
[2015-04-07 12:30:55]
|
||
817:
匿名さん
[2015-04-07 12:40:13]
|
||
818:
匿名さん
[2015-04-07 12:43:49]
|
||
819:
匿名さん
[2015-04-07 20:33:57]
>>786
70%と効率の悪い旧式のガス機器と 冬期の割安な床暖単価でなく、初夏の6月単価で ヒートポンプの効率は効率の良い気温7℃での比較 ↓グラフの数字は、誤認させる条件です CO2排出量から、消費量が計算できます。 ■ヒートポンプ 288.8Kg・CO2÷0.406Kg・CO2/KWh=711KWh×COP4.00=暖房熱量2,844KWh 19,200円(27.00円/KWh) ■旧式給湯器 730.5Kg・CO2÷0.0499Kg・CO2/MJ=4,066KWh (14,639MJ)×熱効率70%=暖房熱量2,846KWh(325㎥) 50,700円(12.47円/KWh、159.00円/㎥)夏の単価 ■エコジョーズ 熱効率95%=2,996KWh(240㎥) 32,525円(10.84円/KWh、135.52円/㎥) 2014年4月消費税8%、床暖割引後単価 ----------------------- 上記計算は、Q値2.7の場合です。 当然Q値1の場合、消費量が少なくて済みます ■ヒートポンプ 9,600円(356KWh) ■エコジョーズ 16,262円(1,498KWh)120㎥ |
||
820:
匿名さん
[2015-04-07 20:41:37]
あと、上記計算には、燃料調整費、再エネ賦課金、
基本料金10KVA追加分は含んでいません 6KVAでは寒い冬、旅行から帰宅したとき、床暖房、エアコン、温かいコーヒーでも淹れようものならブレーカー落ちることでしょう |
||
821:
匿名さん
[2015-04-07 20:47:09]
>>820
妄想を披露されても。。。 |
||
822:
匿名さん
[2015-04-07 22:10:44]
>819
>■ヒートポンプ 9,600円(356KWh) Q値が1だとしてもその使用量では家の中はいつも冷え冷えで過酷な状態だね。 家に数時間しか居なくて、寝る時も暖房我慢して寝る様な環境じゃないと その熱量では補えないよ。 あなたの計算は快適さを前面に出す割りに、過酷(寒い家)な環境の 暖房熱量しか計算しないのは何でかな? 最後は狭小住宅の設定でしたで逃げるつもり?? >6KVAでは寒い冬、旅行から帰宅したとき、床暖房、エアコン、温かいコーヒーでも淹れようものならブレーカー落ちることでしょう それもない。精々3kw程度の使用量。 旅行と想定しなくても、あなたの計算してる熱量ならQ値1でも家の中全体が冷えてますよ。 |
||
823:
akira
[2015-04-07 23:06:49]
|
||
824:
匿名さん
[2015-04-08 00:00:13]
>822
ダイキンのって、エアコン併用の床暖ですよ。 >試算条件 >○所在地:東京都 運転月11月~4月(6カ月) 運転時間:6時~9時、17時~22時(8時間/日) >○住宅仕様:次世代省エネ基準、床暖房対象面積20畳 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=4... 平均最低気温1.8℃ 1階20坪(66㎡)Q値1の場合 Q値は述床面積1㎡当り1℃の熱損失なので (22℃-1.8℃)×66㎡×8時間×1ヶ月=33万kcal(熱量384kwh) ここから内部発熱を差し引いた分を暖房で補えば室温が維持できます。 |
||
825:
匿名さん
[2015-04-08 01:07:02]
|
||
826:
匿名さん
[2015-04-08 01:52:57]
ん?
エネファームは、床暖房の機能があるんですか? |
||
827:
匿名さん
[2015-04-08 02:29:24]
ぐだぐだ煩いな。
ガスの基本料金がいらないオール電化が安い 都市ガスの基本料金6ヶ月X1000円足すと38500円 >>823 あいかわらず計算間違ってるな、ガスの熱効率100%なわけ無いから2844掛けてどうする プロパンの基本料金6ヶ月X2800円足すと38500円 高高オール電化が9600円、+4KVAの基本料金6ヶ月X800円足しても 14400円で最も安い、ガスの半分以下だ |
||
828:
akira
[2015-04-08 06:51:50]
>>826
普通にバックアップ給湯器も付いてるから床暖房使えるよ! |
||
829:
akira
[2015-04-08 06:59:33]
>>827
あっ東電との比較か? まあうちのガスも基本料金最大で2484円あるけど、 関西電力は普通の徐量電灯Aは基本料金ないけど、オール電化は基本料金も2160円あるのよ。 なんなら燃料調達や再生エネルギーたしたら、ガスの基本料金より上回るでしょ? まあどっちにしろうちはオール電化より安くなるけど? |
||
830:
匿名さん
[2015-04-08 07:08:08]
>>829
でも現実はアキラ氏の様に逆に光熱費が高くなる? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
再稼働はするけど、40年過ぎた原発は廃炉にする流れでしょ?
2030年で40年過ぎてない原子力発電は総電力の15%ほどになります。