これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/
[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
361:
匿名さん
[2015-03-19 12:39:13]
|
||
362:
匿名さん
[2015-03-19 12:43:23]
>>354
すきま風は寒さの要因なので、気密はとても大切です。 田舎なら防火地域では無いでしょうから 輸入樹脂サッシが良いみたいですよ。 防火地域なら性能が1.61w/m㎡Kとやや劣るけどシャノンの樹脂サッシが対応してます。 あとは追加でプラマード等インナーサッシ設置で 明るいテラス窓があってもQ値1程度ならできてます。 Q値0.7とか、窓を小さくする必要があるのは 逆に快適さが劣るから不要と思います。 |
||
363:
匿名さん
[2015-03-19 13:02:52]
>353
産業もオフィス街もない地方だと 太陽光発電しても消費するところが無いから 抑制するしか無いですね。 自由化後も再エネ費用が増えるから 料金は40円近くになる可能性は高いと思います。 タコ足料金です |
||
364:
匿名さん
[2015-03-19 13:45:26]
|
||
365:
akira
[2015-03-19 18:55:27]
今ある太陽光はまだ総電力の2%程度
ただ高価買い取り期間の売電の売り先は昼間の高い料金設定の電力しかない? 太陽光の電力も今の10倍以上に増やそうとしてます。 出力制御付き売電メーターは東京、中部、関西電力圏内以外の27年度からです。 現在太陽光を設置されてる方も10kw以下は10年後、10kw以上は20年後に制御付きメーターを取り付けないといけないかもしれませんが? なので今現在設置されてる500kw以下の太陽光は固定買い取り期間中は出力制御はありません。 |
||
366:
匿名さん
[2015-03-19 19:20:03]
余剰で日中消費したとしてもせいぜい2割程度削減されてる程度だから
ガス併用より10万円/年位オール電化が安くなりますね。 |
||
367:
akira
[2015-03-19 19:52:18]
|
||
368:
匿名さん
[2015-03-19 19:56:50]
|
||
369:
匿名さん
[2015-03-19 20:01:37]
|
||
370:
匿名さん
[2015-03-19 20:06:36]
表示間違えてたのと2500円で表示。
|
||
|
||
371:
akira
[2015-03-19 21:07:58]
>>366
その御宅おそらく日中在宅だよ! そのkwの太陽光で売電単価42円なら全量だと25万円位売電あるはず! 売電が68674円だと日中に年間4300kwほど消費してる? まあ4000kw分のオール電化の昼間の料金足せば? |
||
372:
akira
[2015-03-19 21:15:46]
机上の計算よりオール電化の実際の明細は?
結局は机上でしか語れないの? |
||
373:
匿名さん
[2015-03-19 21:47:23]
>>362
樹脂サッシといえば輸入樹脂サッシやエクセルシャノン社みたいな風潮ですが 最近では国内大手メーカーも頑張ってて http://www.lixil.co.jp/lineup/window_shutter/lixil_window/ 高性能樹脂サッシ:エルスターX http://newsrelease.lixil.co.jp/news/2014/010_door_0827_01.html 高性能アルミ複合樹脂サッシ:サーモスX http://newsrelease.lixil.co.jp/news/2014/010_door_0827_02.html みたいなのも出ててエクセルシャノン社の物より高性能みたいですよ 個人的にアルミ複合樹脂サッシなのに高性能なサーモスXなんかは樹脂だと耐久性が…みたいに考える方には面白いと思います |
||
374:
匿名さん
[2015-03-19 21:49:09]
>371
なんだろう。 その頭が沸いた様な考え方。 太陽が出てる時間帯が昼間料金時間しかないのかな? 1kw=年間1000kw出来る容量だから4.64kwのパネルなら 年間4,680kwの発電は出来る予定の量。 >年間4300kwほど消費してる? は明らかな間違いだけど、どういう計算したのか書いてみては? 机上の計算すら出来ないからみんなに呆れられるんだよ。 |
||
375:
akira
[2015-03-19 21:52:08]
そんなに冬場のヒートポンプの効率悪いのか?
|
||
376:
akira
[2015-03-19 21:54:44]
|
||
377:
匿名さん
[2015-03-19 23:08:01]
エネファーム
お湯を沸かすのに1kwhあたり20円程度。 エコキュート お湯を沸かすのに1kwhあたり3.5円程度。 |
||
378:
akira
[2015-03-19 23:32:07]
|
||
379:
匿名さん
[2015-03-20 00:10:28]
>>378
太陽光+エネファームは0円で1kwの電力を作って作るお湯は3.5円程度です。 |
||
380:
匿名さん
[2015-03-20 00:11:12]
訂正
太陽光+エコキュートは0円で1kwの電力を作って作るお湯は3.5円程度です。 |
||
381:
匿名さん
[2015-03-20 00:26:35]
>>373
寒冷地向けのトリプルのようですが、 防火・準防火地域向けは開発中のようですね。 天気は雨模様ですが、都内は暖かくなって、ここ数日エアコン無しで室温20℃、 朝の床暖タイマーもそろそろ、終わりかな? といった、もうすぐ春な感じです。 |
||
382:
匿名さん
[2015-03-20 07:03:53]
|
||
383:
匿名さん
[2015-03-20 07:37:23]
リスク分散を考えないと、天災時代は生き残れないと思います。
大雪どころか積雪自体、あまり縁のない四国でオール電化住宅がえらいことになりました。 マンション建築でないのですから設備費用を削減しなくてもいいでしょう。 電気、ガス、灯油、水素、資源リスク分散を図れるのが、戸建ての長所だと思います。 |
||
384:
匿名さん
[2015-03-20 08:36:56]
オール電化マンションで原発再稼働是非のアンケート結果は
75%が再稼働賛成です。 同様の調査結果を元に、九電の原発は今夏いよいよ原発再稼働。 無駄な太陽光は買電抑制、満を持して原発は再稼働 市民の皆さんの強い要望が、やっと反映されますね。 |
||
385:
匿名さん
[2015-03-20 09:00:16]
|
||
386:
匿名さん
[2015-03-20 09:27:55]
|
||
387:
匿名さん
[2015-03-20 09:30:01]
|
||
388:
匿名さん
[2015-03-20 09:31:37]
|
||
389:
匿名さん
[2015-03-20 09:34:55]
|
||
390:
匿名さん
[2015-03-20 09:40:59]
|
||
391:
匿名さん
[2015-03-20 09:59:25]
オール電化にすれば電力使用量が絶対に増えるのだから
原発再稼働推奨は当然の流れだと思う。 綺麗事だけ言っていては済まされない世の中だと 私達自身が認識しないと行けない。 |
||
392:
申込予定さん
[2015-03-20 10:26:02]
プロパン地域に建設予定なのでオール電化にしようとしてたのに、義母が電磁波が〜電磁波が〜と嫁に対して言って来て末代まで呪われそうなのでガス併用になる予定です。
光熱費高そうだな〜 |
||
393:
匿名さん
[2015-03-20 10:56:54]
|
||
394:
匿名さん
[2015-03-20 11:14:05]
|
||
395:
匿名さん
[2015-03-20 11:18:26]
>389
>その前に3度の国政選挙で原発再稼働を公約に掲げた政党 いやいや、ウソ付政党員や信徒には見えないかもしれないが、 自民党政権公約 pdfのP7 http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/seisaku_ichiban24.pdf 「原子力に依存しなくても良い経済・社会構造の確立を実現します」 なんて書いてある。 |
||
396:
匿名さん
[2015-03-20 11:21:55]
|
||
397:
匿名さん
[2015-03-20 11:38:14]
|
||
398:
匿名さん
[2015-03-20 12:03:54]
>>390
うちも床暖房無しだとそれぐらいだと思うけど 快適なので、利用しているから、先月の光熱費17000円程度になりました 390さんはどこの地域ですか? 東京都内、太陽光発電付き省エネ住宅のでんき家計簿です。 太陽光発電と高気密高断熱で無いと、400kWhぐらいになるようです。 都内から17.6km以内だから、横浜、多摩、埼玉とかも含まれてるみたい |
||
399:
匿名さん
[2015-03-20 14:02:40]
|
||
400:
匿名さん [男性 30代]
[2015-03-20 14:05:34]
オール電化はやめた方がいいですよ!
知り合いにガス屋さんがいるのであれば、そのガス屋さんと価格交渉をしてみてはいかがでしょうか? 1立法350円くらいにしてくれるのであれば、メリットはあると思います!! それと蓄熱の暖房機は絶対にやめた方がいいですよ! そんなものにお金を掛けるのであれば、太陽光の費用に回した方がいいです!! |
||
401:
匿名さん
[2015-03-20 14:13:20]
|
||
402:
匿名さん
[2015-03-20 14:48:20]
|
||
403:
匿名さん
[2015-03-20 15:21:00]
>402
わざと紛らわしい書き方をしているなかもしれないが、 政府が国民の意見に常に従うというのが国民主権。 政府が国民の意見に従いたくないので自治体長に会わないとか、 公共事業や補助金予算減らたりといった嫌がらせをするのは 国民主権無視。 |
||
404:
匿名さん
[2015-03-20 15:51:08]
|
||
405:
匿名さん
[2015-03-20 16:48:57]
|
||
406:
匿名さん
[2015-03-20 17:41:26]
>>405
各党公約に掲げてるにも関わらず大きな争点ならないなら、国民が重要視していないという事なんだけど。 |
||
407:
匿名さん
[2015-03-20 17:42:55]
>>404
法律で決まった事には従わないといけませんよ。 |
||
408:
匿名さん
[2015-03-20 17:45:52]
>407
法律も全て従う必要は有りません。 |
||
409:
匿名さん
[2015-03-20 17:46:55]
>>403
だから定期的に国民の信を問う政権選択の総選挙があるんだよ。 |
||
410:
匿名さん
[2015-03-20 18:55:17]
|
||
411:
匿名さん
[2015-03-21 09:34:09]
|
||
412:
匿名さん
[2015-03-21 11:24:39]
|
||
413:
匿名さん
[2015-03-21 11:42:58]
|
||
414:
匿名さん
[2015-03-21 12:29:14]
使用量をみんなと比べるページをお願いしたいです。
先月、オール電化で 省エネ上手なご家庭 よく似たご家庭 とか表示されるのですが、 スマホだと電源ボタン+音量Upボタン同時押しでスクリーンショットが取れますよ PCだとPrtSCキーでペイントに貼り付けとかですね。 |
||
415:
匿名さん
[2015-03-21 13:10:45]
>414
太陽光のお陰で優秀なようです。 |
||
416:
匿名さん
[2015-03-21 22:23:05]
ありがとうございます。とても参考になります、
太陽光発電は省エネにとても有効ですね。 できれば、「比較対象のご家庭について」も参考にしたいです。 うちの場合、嫁さんが子どもと里帰り出産してて、昨年秋から正月まで不在等、余り参考にならないですが、ほぼ、省エネ上手な家庭と同じぐらいです。 独り暮らしなら、省エネ上手な家庭の半分にできるみたいです。 太陽光の自家消費もほとんど無くなりますね |
||
417:
匿名さん
[2015-03-21 22:24:00]
すみません、添付漏れました。
|
||
418:
匿名さん
[2015-03-21 22:40:15]
気温も都内より暖かい感じでしょうか?
うちは、都内なので、都市ガスエコジョーズと床暖房が標準でついてきたのですが、 まだ、新しい給湯器もいずれ寿命になるので、その時は考えてみたいですね。 |
||
419:
匿名さん
[2015-03-22 08:36:55]
|
||
420:
匿名さん
[2015-03-22 08:41:32]
>>418
オール電化は、設備費用が高額になるので、同様の仕様・出力にすると75万円以上高くなります。 ・オール電化 124万円 エコキュート:JIS2.8日立BHP-FS46LD フルオート460L、薄型、水道直圧、工事費・税込み:477,360円 http://ko-jiyasan.com/product/100000282/ ヒートポンプ床暖:ダイキン1MU56JFV(室外・床暖房ユニット一体型) 出力6.7kW、工事費・税込み:284,913円 http://ko-jiyasan.com/product/20549930/ 天井埋込セラミックヒータ浴室乾燥暖房ミストサウナ、暖房能力2.8kW、工事費・税込み:207,576円 http://ko-jiyasan.com/product/100020684/ IHクッキングヒータ、約60cm、ビルトイン、2口IH+ラジエント、有水グリル、工事費・税込み:270,000円 http://ko-jiyasan.com/product/100002756/ ・都市ガス 49万円 ガス温水暖房付ふろ給湯器(エコジョーズ)24号、工事費・税込み 168,480円 http://ko-jiyasan.com/product/100001437/ 天井埋込ガス浴室乾燥暖房ミストサウナ、暖房能力3.3kW、工事費・税込み:171,720円 http://ko-jiyasan.com/product/100020671/ ガスコンロ、 約75cm、ビルトイン、3口、無水両面焼グリル、工事費・税込み:146,880円 http://ko-jiyasan.com/product/100001575/ |
||
421:
匿名さん
[2015-03-22 09:26:17]
|
||
422:
匿名さん
[2015-03-22 09:30:42]
|
||
423:
匿名さん
[2015-03-22 09:42:26]
オール電化はガスの配管費用が不要だから変わらないんだよね。
リフォームでオール電化にしても大手なら標準工事、税込で50マーケットでお釣くるから。 新築標準仕様は値段変わらないしね。 |
||
424:
匿名さん
[2015-03-22 09:46:52]
|
||
425:
匿名さん
[2015-03-22 09:58:55]
ガス配管は20年毎に取替えみたいだけど、クレジット払いで5万円~150万円以下って
そんなに高い物なのでしょうか? http://home.osakagas.co.jp/support/maintenance/facilities/ |
||
426:
匿名さん
[2015-03-22 10:31:04]
そりゃ敷地の広さや家の大きさによるでしょ。
家が小さくても旗棹地なら配管は長いし。 |
||
427:
匿名さん
[2015-03-22 10:37:44]
コンクリ剥がして打ち直しとかだと高いよ。
|
||
428:
匿名さん
[2015-03-22 11:23:20]
|
||
429:
匿名さん
[2015-03-22 11:36:06]
|
||
430:
匿名さん
[2015-03-22 11:41:19]
>ミストサウナも無くして、快適さを落とせば安くなります
ミストサウナってどうですか?[スレ作成日時] 2006-05-15 >http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16351/res/1-2000/ 過疎り過ぎ、どう見ても不用品。 床暖もガス会社の販促手段? |
||
431:
匿名さん
[2015-03-22 12:12:57]
|
||
432:
匿名さん
[2015-03-22 12:27:33]
ガスコンロだとしっかりと換気する必要が有るからレンジフードが高い。
換気量が多くなるから家の熱効率も悪化する。 |
||
433:
匿名さん
[2015-03-22 12:32:32]
>>429
それは、失礼しました。 省エネ上手な家庭上位20%は、太陽光発電付きのようですから、相当節約しないと、平均の半分にはならないと思います。 (全館冷暖房は無理な消費量ですね) 水道使用量も平均の半分、給湯量も半分な感じでしょうか? >>422 賃貸アパートやローコスト建売仕様で満足できるなら、安いモデルの下記仕様なら、給湯器とあわせて32万円程度 浴室暖房乾燥のみ 90,720円 http://ko-jiyasan.com/product/100020677/ ガスコンロ、ホーロー 58,320円 http://ko-jiyasan.com/product/100000975/ |
||
434:
匿名さん
[2015-03-22 13:00:29]
|
||
435:
匿名さん
[2015-03-22 16:03:27]
>433
そうとう性格が悪い方のようですね。 自分の主張に茶々が入ると>賃貸アパートやローコスト建売仕様 と毎回他人を見下して蔑む傾向が見られますよ。 >太陽光発電付きのようですから、相当節約しないと、平均の半分にはならないと思います。 >水道使用量も平均の半分、給湯量も半分な感じでしょうか? 太陽光付きの家であれば太陽の出ていない時間帯の安い朝晩や 深夜料金で電気を使用できるのでおのずと安くなります。 なぜ水道代などまで節約する話になっているのかは、またまた他人を見下すからでしょうね。 いつもあなたの電気使用量は300kwh以内に収まる計算ですし、 300kwhの壁を越えない様に相当無理してるのでしょうね。 そういう性格になるくらいなら無理しないと良いと思いますよ。 |
||
436:
匿名さん
[2015-03-22 16:24:08]
>434
文章を良く読め、ダーテイガスがないから同じ風量の必要はない。 冬で加湿が必要な時換気扇を止めても問題ない、自由に選択できる。 オール電化なら下記の選択も出来る。 http://www.fjic.co.jp/rk/top.html |
||
437:
匿名さん
[2015-03-22 16:35:06]
太陽光発電は向こう10年間の電気代の先払いだと何度いえば…
月々のローンのいったい何パーセントが太陽光パネルの価格ですか? 給湯システムの設備価格は計算に入れるくせに太陽光パネルの価格はスルーするのですか? |
||
438:
匿名さん
[2015-03-22 17:24:23]
|
||
439:
匿名さん
[2015-03-22 17:27:08]
|
||
440:
匿名さん
[2015-03-22 19:31:56]
>436
http://www.fjic.co.jp/rk/nsr-rk-602.html 上記は定価なので実売価格がどのくらいかわかりませんが、 とても一般的な代物では無いと思います。 キッチンは内部発熱物が多いため、料理時の熱損失?を考慮する必要は無いと思います。 また、定期的に、↓フィルター交換が必要なのも不便だと思います。 10年間で3回×(フィルター2万円+交換費用1.3万円)=約10万円 過剰な設備と思いますし、不要なのは間違いないと思います。 |
||
441:
購入経験者さん
[2015-03-22 19:46:16]
>>437
太陽光パネルは設置すればするほど得でした、 特に3年ほど前であれば、国・都・区から補助金が多く出ていて(1kWあたり16~19万円程度) 買取金額も42円でした。 なので、太陽光で発電して一般家庭で自家消費した分については、実質負担無し0円とみなせます。 多ければ多いほど得だったのは間違いないですが 自宅等の宅地では地価が高いので土地の利用価値としては、太陽光では収益性が劣ります。 郊外の地価が安いところに野立で設置するのが良いです。 自宅屋根は、補助金対象の自家消費分+α程度がもっともお得です。 |
||
442:
匿名さん
[2015-03-22 20:48:49]
|
||
443:
匿名さん
[2015-03-22 21:01:50]
>>435
415と417比べて 太陽光発電とガス併用で、電気が月平均300になるのが無理な量なら 電気だけのオール電化と太陽光で月平均300以下はもっと無理な量と思います。 深夜料金は単価が安くはなりますが、 決して消費量が減るわけではないです。 |
||
444:
匿名さん
[2015-03-22 21:17:12]
オール電化が一番お得♪
深夜電力半額は最高♪ 都心なら都市ガスがあるからエコジョーズくらいならOK エネファームは金の無駄の極み |
||
445:
匿名さん
[2015-03-22 21:48:51]
>443
>太陽光発電とガス併用で、電気が月平均300になるのが無理な量なら >電気だけのオール電化と太陽光で月平均300以下はもっと無理な量と思います。 話の論点として、別にオール電化が300kwhで収まるとは一言も言ってないですよ。 安い時間帯の電気を使えるといっただけです。 グラフから読み取ると平均で400kwh~500kwhと読み取れます。 金額のグラフも出ていますし、使用量と比較するとおのずと平均単価が出ると思いますが。 >深夜料金は単価が安くはなりますが、決して消費量が減るわけではないです。 ガスで給湯してた分が電気代で上乗せになりますが、エコキュートだと高効率なので 1/4程度の金額で沸かせます。 ガス式床暖房→ヒートポンプ式床暖房だと1/5程度なので使用量が多ければ多い程差が出てしまいますね。 |
||
446:
akira
[2015-03-22 22:17:23]
やっばエネファーム+10kw以上の太陽光でしょ?
うちは屋根の分の10.3kwの太陽光の売電だけで毎月3万円以上の売電がある 月々の光熱費も売電が下回る事もない 年間だと光熱費の2倍以上売電するよ! 高価買い取り期間も20年だし! 光熱費+機器のイニシャルコストも回収出来る! |
||
447:
匿名さん
[2015-03-22 22:35:11]
エネファーム代とガス代考えろよ
爆発にも気を付けろ |
||
448:
akira
[2015-03-22 22:47:40]
|
||
449:
匿名さん
[2015-03-22 23:03:08]
|
||
450:
匿名さん
[2015-03-22 23:04:40]
オール電化にしない人は、ガス機器を使いたい人。
節約したい人はオール電化です。 |
||
451:
匿名さん
[2015-03-22 23:14:01]
>488
本当にエネファームを使ってる? 故障ばかりだし、10年目からは故障対応も有料。20年で粗大ごみ。 というか、まず、20年も持たないだろう。 10年弱しかもたないものに何百万はお高いよ。燃料電池自動車と一緒。 まあ、ただでさえ、ガスばか食いのエネファームに何万ものメンテナンス料金が年間かかれば、元を取るどころか機器代を除いても給湯器だけの方が数段安い。 |
||
452:
匿名さん
[2015-03-23 00:07:27]
>451
10年持たずに故障でリコールになったのは、エコキュートですよ。 標準仕様でエネファームなら、初期費用の負担無く利用できますよ。 立地も三鷹徒歩9分 https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=020&nc... 自由が丘12分、九品仏9分 https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc... |
||
453:
匿名さん
[2015-03-23 00:35:21]
>452
実家の全く故障はないけどね。 それに比べて我が家のエネファームは故障ばかりだよ。 プログラムの書き換え、弁の不良、スタック交換など、いい加減にせーや。 10年持ちかな?ってレベル。 まともな人間なら何十万もかかるメンテならやらないしな。 床暖やガスコンロもないのに給湯だけで毎月一万超だぞ? 勿論、床暖なら数万はいるんだろーが。。。 普通のガスより効率が悪いと聞いていたがここまで悪いとはね。 |
||
454:
匿名
[2015-03-23 00:49:16]
売電価格42円とか7~8年で元が取れると言ってる人はスレタイ読めてるのかな?
>>これから家を建てます。 |
||
455:
匿名さん
[2015-03-23 00:51:45]
>>452
桜上水、徒歩10分、太陽光付きでW発電の、こっちのほうが良さそう https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc... |
||
456:
匿名さん
[2015-03-23 01:11:13]
|
||
457:
匿名さん
[2015-03-23 01:13:20]
|
||
458:
匿名さん
[2015-03-23 01:15:54]
エネファームは売れなすぎて早くも撤退したメーカーあったな。
|
||
459:
匿名さん
[2015-03-23 02:15:13]
太陽光を電気代光熱費から割り引くのは
オール電化の方もガス併用の方もご遠慮下さい |
||
460:
匿名さん
[2015-03-23 04:51:59]
太陽光の買電単価が高い=再生エネルギー電力って高いんすわ
やっぱりクリーンで安価な原子力っしょ の布石。 電力会社にとっては仕入れ値が高いのだから、当然の言い分。 以前より家庭での電力使用量が増えてますから(オール電化は当然増える) やっぱりここは何時でも使える原子力の出番ですよね の土台作り。 例え県の2つ3つ吹き飛ばしても、やはり原子力は必要だと 一人ぐらい何故正直に本音を言わないのだろうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
光熱費高いですね。