これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/
[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
341:
匿名さん
[2015-03-18 22:52:55]
|
342:
匿名さん
[2015-03-19 00:04:56]
|
343:
匿名さん
[2015-03-19 00:52:01]
>>341
?? 毎日洗濯乾燥機能を使わないのですか? 干す手間も省けて楽なのと深夜料金なら安いので乾燥機で乾燥できる物は毎日洗濯乾燥してますよ? それ以外はエアコンで部屋干しです。 食器も食後すぐに食洗機に入れるので何が汚いのか分かりません。 謎です。 |
344:
キャリアウーマンさん
[2015-03-19 02:07:02]
汚屋敷 (笑)
|
345:
匿名さん
[2015-03-19 03:01:50]
|
346:
匿名さん
[2015-03-19 03:34:27]
うちは夜10時頃帰宅、朝は7時に出掛けてしまうので
オール電化がいいです。 |
347:
匿名さん
[2015-03-19 06:55:43]
>>331
前に乾燥機能付き洗濯機使ってたけど殆ど使わなかったので 買い換え時に普通の洗濯機にしました。 ベランダが6畳あり半分に軒を掛け雨でも外干し出来る様にしています。 冬は加湿器替わりに部屋干しもしますけど。 食器は食洗機を使う時は予洗いして食洗機に入れてタイマーセットですよ。 |
348:
akira
[2015-03-19 07:36:13]
関西電力圏内のオール電化にした家だけど、太陽光の分だけ安くなっただけじゃない?
太陽光なかったら前より高くなるよね? |
349:
akira
[2015-03-19 07:54:47]
>>348
関西じゃなく山口県やった! |
350:
匿名さん
[2015-03-19 08:47:31]
>>338>>345
寒い地方なら、やはり高気密高断熱にするのが基本と思いますよ Q値3で消費電力1,140kWhの暖房が、Q値1にすることで380kWhに減らせます >>348 太陽光の自家消費はとても効果的です。昼間だけとはいえ、2~3割消費電力が削減できます。 補助金で自家消費分のパネルを実質負担なしで設置がとてもお得です。 将来、電気料金が42円以上になったら、売電で売るより、売電を減らして、自家消費を増やせば得ですし 発電できない、深夜料金が42円以上になるとは考え難いです。 >>332 公示地価でましたね。今年も上昇したのでデフレは止まったのかも、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150318-00000109-reut-bus_all 円安も続いてるので、ガスも電気も燃料価格上昇で値上がり基調は続くと思います |
|
351:
匿名さん
[2015-03-19 09:19:14]
>>346
お子さんが居なくて共働きなら、遠くて 通勤時間が長い郊外戸建よりは、都心近隣のマンション住まいというのも有りと思います。 朝もゆっくり、帰宅も早くできます。 エコキュートはお湯を少量しか消費しなくても、タンクのお湯が冷める分、毎日沸かしなおすから トータルコスト、都市ガスエコジョーズより 高くつくようです。 |
352:
匿名さん
[2015-03-19 09:47:23]
>350
>Q値3で消費電力1,140kWhの暖房が、Q値1にすることで380kWhに減らせます 計算では簡単に1/3になると言い切れるでしょうが、実際はどうなんでしょうね? 実測地がほしいところです。 |
353:
akira
[2015-03-19 09:48:56]
>>350
そんな昼間の高い料金設定があるのはオール電化の料金設定だけです。 まあそうやって太陽光の需要を増やしていく政策なんだろうけど? 実質今の高額な買い取りの売電はオール電化住宅以外は売るところありませんし? 電力自由化で電気料金安くなるんじゃなかったの? GDP2%ずつ物価が上昇していっても物価が2倍になるのは36年後です。 |
354:
akira
[2015-03-19 10:03:25]
高気密高断熱
国の規準満たす為のローコストの合言葉! 高断熱は必要だが高気密はいらない! でも高断熱は必要 でQ値を上げる為に断熱を高くすれば良い訳だが、壁や天上や床の断熱を高くしたところである一定のところからはいくら断熱を高くしても、光熱費としては数%しか変わらない? 問題は窓やサッシ! 窓やサッシからの熱損失量は大きい もちろん窓の数を減らせばQ値は下げれる! だからといって窓を減らすのは俺は嫌だよ |
355:
匿名さん
[2015-03-19 10:27:04]
>354
>高断熱は必要だが高気密はいらない! 高気密住宅を建てられないH.Mに洗脳されてる馬鹿者を発見。 例えば直接的にも熱交換器で換気をするとQ値は0.5程度変わる。 Q値1.0が1.5になる、50%効率が異なる、前提は高気密。 隙間だらけで隙間風が多量に入ってる住宅では成り立たない。 自然吸気口(隙間) http://panasonic.jp/kanki/24h/index.html 床暖は何故良いかと知ってますか?冷たい空気は重いから下に行く、隙間風多い程下は寒くなる。 不快だから床暖が必要になる、床暖が絶対必要な家は隙間風で如何にもならない証。 気密性の悪さを床暖でカバーしてる。 高気密の真の狙いは効率ではなく快適性、冷たい空気が下に流れるのを防ぐこと。 |
356:
匿名さん
[2015-03-19 12:12:41]
>>353
オール電化でも他と違うのはエコキュートとIHで太陽光が発電するのは昼間だから売電先としてはオール電化住宅も非オール電化住宅も似たようなもの。 |
357:
匿名さん
[2015-03-19 12:17:02]
>>352
内部発熱量と日射取得量が同じなら比率が変わるから実際の暖房消費は1/3よりさらに少なくなるでしょうね。 |
358:
匿名さん
[2015-03-19 12:22:53]
>>352
実際うちは40坪の全館連続暖房で温度差20℃くらいでも月の暖房消費電力が300kWhいかないくらいです。 |
359:
匿名さん
[2015-03-19 12:33:52]
>>351
学習機能があるのでその日に使う分しか沸かさないけど? |
360:
匿名さん
[2015-03-19 12:36:16]
|
??
昼間の天気次第で、乾燥機使いますよね?
深夜料金での乾燥って、何時洗った洗濯物を乾燥させるの?
食器みたいに、深夜まで放置して乾燥?
生地によっては、乾燥機での乾燥に向かない生地も洗うよね?それも深夜に?
謎です。