これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/
[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
281:
akira
[2015-03-17 01:02:21]
|
282:
匿名さん
[2015-03-17 01:08:19]
エネファームで創った電気は、売る事が出来ますよ。
太陽光の発電量+エネファームの発電量から、自家使用をし余剰電力として売電をします。 ただ太陽光発電のみと比べて、売電単価が、下がるようです。(4月からの制度だとどの様になるかは調べてません。) エネファームの設備は、高い様なのでその分、太陽光発電や、他の設備、グレードアップをしても良いと思います。 |
283:
akira
[2015-03-17 01:09:31]
>>277
あと関西電力は徐量電灯Aは使用量が多くなるにつれて電気の単価が上がって行くので、差し引きするとエコジョーズと比べたら10年でとうなりますかね? 太陽光10kw以下ならエコジョーズの方が良い場合もありますよ! |
284:
akira
[2015-03-17 01:13:12]
|
285:
匿名さん
[2015-03-17 09:22:04]
>>280
10kwとは別に余剰分売る5kwじゃあかんの?それなら、税金かからんし こと発電に関しては、ガスで発電よりは太陽光に分がある うちは、じいちゃんが田舎で畑やめて 老後に50kwを2面やってるけれど、抑制があかんって言ってた 田舎の土地は、都会みたいに貸したりできないから 設備費用かけて、期間限定の太陽光でちまちま稼ぐしかないな ただ20年後以降どうなるのかは、不明なのは心配だけど |
286:
匿名さん
[2015-03-17 11:01:50]
>>279
なんでゼロにする必要あるの? |
287:
akira
[2015-03-17 11:01:53]
>>285
同一名義だと10kwと5kwに分けてもサラリーマンだと結局は雑所得が諸経費ひいても20万円超えるから税金かかってくる? エネファームは1kw辺り20円ちょっとで 発電+お湯作ってるからまだ27年度の太陽光の売電価格でも太陽光の分は売った方が良い? 売電メーターも全量買い取りから余剰には途中で変えれるけど、余剰から全量には変えれないからね |
288:
匿名さん
[2015-03-17 11:04:25]
>>274
オール電化の明細ならブログ等で一杯出てそうだけど探してみたの? |
289:
匿名さん
[2015-03-17 11:06:56]
|
290:
匿名さん
[2015-03-17 11:19:58]
>>270
10年以降のエネファームの有料定期点検費用や修理代はどのくらい見積もってます? |
|
291:
匿名さん
[2015-03-17 14:11:03]
|
292:
匿名さん
[2015-03-17 14:16:20]
>>291
そうそう、太陽光設置のとき全部売電にすると 固定資産税がかかるのと、連携費用がかかるとかで、なにより事業用になるから補助金対象外とか パネルも住宅用の高性能パネルにならなくて産業用とかキャンペーン価格にならないとか 営業にまるめこまれた感じ ただ、補助金はメリットありましたね |
293:
匿名さん
[2015-03-17 18:16:40]
絶対にエネファームはお勧めできません
太陽光5kでオール電化で極力10時以降に電気を使う作戦が一番安上がり この冬でも水道代少し払ったくらいです あとは太陽光でまかなえます |
294:
匿名さん
[2015-03-17 19:15:33]
>>293
深夜料金って23時以降ですよね? 時間帯気にする必要が無いほうが、快適と思います。 エネファームは耐久性やメンテナンスが気になりますね。 燃料電池部分だけをメンテナンス込みのレンタル方式に出来ると良いと思います。 電力自由化になったら、毎月の電気ガス基本料金とレンタル料金のセットで3800円/月ぐらいなら 普及すると思います。 |
295:
匿名さん
[2015-03-17 20:52:40]
エコキュートvsエネファームスレで出てたけど、
たしか12月くらいの比較でオール電化が9500円に対し、 akira宅はガス代だけで13,000円。 それプラス5,000円の電気代で合計18,000円位だったと思う。 akira宅は1月ガスファンヒータも使うと22,000円のガス代だから驚き。 エネファームはガス代高いから駄目だね。 |
296:
匿名さん
[2015-03-17 21:25:34]
|
297:
akira
[2015-03-17 22:22:59]
|
298:
akira
[2015-03-17 22:26:11]
|
299:
akira
[2015-03-17 22:32:10]
|
300:
匿名さん
[2015-03-17 23:11:41]
>>296
冬なので暖房用途ですね。 延床:40坪(132㎡)、平均気温:5℃、室内平均:23℃、Q値:3W/㎡Kの場合、1ヶ月あたり5,132kWhの熱量 COP4.5のエアコンで消費電力1,140kWhになります。 ちなみに、 Q値1W/㎡Kで、380kWh 延床30坪なら、288kWh 昼間、太陽光で2割程度自家消費すると230kWh 電気料金にして5~6千円程度になります。 上記計算は内部発熱と気密性能が考慮されていません、気密が低いと上記以上の熱損失になります。 |
嫁名義ね