東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-29 22:37:24
 

カリスマブロガーのモモレジさんが「2014年のマンション・オブ・ザ・イヤー」に選定した
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。

※「マンション・オブ・ザ・イヤー」は2013年のスカイズに続き東京ワンダフルプロジェクトが2年連続受賞

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556602/

[スレ作成日時]2015-02-26 23:03:11

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part29

429: 匿名さん 
[2015-03-04 01:22:06]
東急ってのがダサイ。
430: 匿名さん 
[2015-03-04 01:23:59]
価値観は人それぞれですね(笑)
431: 匿名さん 
[2015-03-04 01:28:57]
豊洲で営業ご苦労様です。
432: 匿名さん 
[2015-03-04 01:30:17]
やっぱり財閥系マンションが良いね。
433: 匿名さん 
[2015-03-04 06:06:56]
SKYZは内部見学したら、借りたくなってしまうと思うけどな。共用施設などの付加価値がかなり高いからね。
434: 匿名さん 
[2015-03-04 06:27:41]
この賃貸は半年前から出てますが、反響ないのですか?
435: 匿名さん 
[2015-03-04 06:33:43]
>>434
どんな部屋かも全く知らずに借りる?
スカイズの引き渡しが済んだからこれからなのでは?
436: 匿名さん 
[2015-03-04 17:54:14]
この部屋は6方向の眺望を紹介
http://www.rehouse.co.jp/chintai/lease/bkdetail/4BP14303/

運河がさまざまな水辺の表情をみせてくれますね
437: 匿名さん 
[2015-03-04 18:09:03]
>>387
同感!三井のリハウスが一番だと思います。安心です。
438: 匿名さん 
[2015-03-04 18:14:05]
賃貸は3月に需要が集中するからね。
どうなるんだろ。
439: 匿名さん 
[2015-03-04 18:14:30]
>>436
11階(笑)
高層でもその金額じゃ厳しいと思う
宣伝乙としか・・・
440: 匿名さん 
[2015-03-04 18:24:57]
豊洲は「今後注目が集まり、地価が値上がりしそう」な街(駅)2位だそうです。

>値上がりしそうな街としては、住みたい街ランキング5位の武蔵小杉が挙がったほか、東京五輪で注目される湾岸エリアの「豊洲」(2位)や「月島」(10位)、「勝どき」(11位)、東京五輪での暫定開業が予定されている新駅が中間地点にできる「品川」(3位)、「田町」(4位)などが上位に。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00079159-suumoj-life
441: 匿名さん 
[2015-03-04 19:21:07]
評論家だらけだね笑
販売中は買えない妬み
賃貸始まったら借りられない妬み?
やれやれ…
442: 匿名さん 
[2015-03-04 19:43:51]
賃貸いい値段でで出してますね。これが今後のベンチマークとなればベイズも安心ですね。
443: 匿名さん 
[2015-03-04 20:37:25]
75平米で3LDKって窮屈すぎない??
5畳のベッドルーム2室ってどうやって使うんだ?
4人家族と仮定して子供部屋が5畳じゃベッド置いたら勉強机置けないよ・・・。
あと4人家族でこの収納じゃ絶対ムリでしょ。トランクルームは不便だし。
極めつけはなんなの?この裸電球・・・、ダウンライトじゃないんだ。

これで28万・・・しかも駅まで徒歩12分(驚)
分譲は割安だったから自家用で買うならまだしも、ここをこの値段で借りる人はいないでしょ。

借りられない妬みって言われちゃうと思うけど(笑)

444: 匿名さん 
[2015-03-04 20:46:29]
ちなみに月島駅徒歩1分、86平米、3LDK、29万円のこの物件と比べてどっち借りますか??

http://www.rehouse.co.jp/chintai/lease/bkdetail/4K714183/

賃貸の場合、ライオンズだろうが財閥系だろうがデべはほとんど関係ないからね。
445: 匿名さん 
[2015-03-04 20:56:01]
ライオンズは嫌です。月島、町汚いし。
446: 匿名さん 
[2015-03-04 21:00:08]
>>443

> 子供部屋が5畳じゃベッド置いたら勉強机置けないよ

 5.1畳なら置けるの?
447: 匿名さん 
[2015-03-04 21:03:07]
東急はダサい、月島は汚らしい。

ここは特異な価値観を持った方が多いですね(笑)

448: 匿名さん 
[2015-03-04 21:25:23]
「今後注目が集まり、地価が値上がりしそう」と思う駅ランキング(関東全体)はこれですね。
順位 駅名(代表的な沿線名) 得点
1位 武蔵小杉(東急東横線) 442
2位 豊洲(東京メトロ有楽町線) 311
3位 品川(JR山手線) 213
4位 田町(JR山手線) 103
5位 海老名(小田急小田原線) 94
6位 橋本(JR横浜線) 77
7位 池袋(JR山手線) 68
8位 北千住(JR常磐線) 67
9位 東京(JR山手線) 66
10位 月島(東京メトロ有楽町線) 62
(※出典:リクルート住まいカンパニー)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる