Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553979/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-26 19:59:54
Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7
855:
匿名さん
[2015-03-17 21:06:17]
従前相場より2割高かったりクヤクション見てるとそれはないな
|
856:
匿名さん
[2015-03-17 21:22:22]
クヤクションは、区役所一体化マンションという話題性で売れただけで
こことは違うと思う |
857:
匿名さん
[2015-03-17 21:29:21]
>>856
涙拭けよ |
858:
匿名さん
[2015-03-17 21:35:01]
|
859:
匿名さん
[2015-03-17 21:38:53]
|
860:
匿名さん
[2015-03-17 21:40:37]
|
861:
匿名さん
[2015-03-17 21:48:05]
恵比寿ガーデンプレイスとかテレビの話題にまでなってたが?
ここは、比べる程の再開発ではないわな~ 小さい小さい |
862:
匿名さん
[2015-03-17 21:51:06]
区役所と一体になって開発スキームに話題性があるのはわかるけどそれがどうして相場より二割高で即完した事実に繋がるんだよ。
頭悪いなお前。 |
863:
匿名さん
[2015-03-17 21:52:46]
つまり東建は財閥デベの中では地味目だがこと山手線沿線のタワーは高く売れることを学習したのでここも高めで攻めてくるよ。
|
864:
匿名さん
[2015-03-17 21:58:03]
話題になったから、買う予定がなかった投資家が高値でも買ったんだろ
頭のネジがゆるーい奴がいるな♪ |
|
865:
購入検討中さん
[2015-03-17 22:22:16]
|
866:
匿名さん
[2015-03-17 23:07:09]
>>865
涙拭けよ |
867:
匿名希望
[2015-03-17 23:07:46]
|
868:
匿名さん
[2015-03-17 23:09:26]
|
869:
匿名さん
[2015-03-18 00:03:11]
|
870:
匿名さん
[2015-03-18 00:35:58]
>>860
恵比寿ガーデンプレイスの開業時、行きましたか? あの時は、恵比寿ガーデンプレイスまでの通路が人で埋め尽くされました。 改札が出られない程でした。 あきらめて帰った覚えがあります。 ここが、恵比寿ガーデンプレスクラスの再開発だと思っている方もいるんですね。 |
871:
匿名さん
[2015-03-18 01:05:59]
恵比寿ガーデンプレイス、、今では閑古鳥だけどね
ウェスティンも三越も撤退のうわさが絶えない |
872:
匿名さん
[2015-03-18 01:11:01]
三越は、池袋からも新宿からも撤退したじゃない。
|
873:
購入検討中さん
[2015-03-18 01:13:55]
商業施設は何が入るんでしょう
気になりますね |
874:
匿名さん
[2015-03-18 01:19:07]
恵比寿ガーデンプレイス、20年前の再開発なのにいまだに話題になるんだー
ある意味、レジェンド |