Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553979/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-26 19:59:54
Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7
288:
匿名さん
[2015-03-06 00:37:05]
|
289:
匿名さん
[2015-03-06 00:43:00]
|
290:
匿名さん
[2015-03-06 05:34:06]
|
291:
匿名さん
[2015-03-06 05:36:18]
|
292:
匿名さん
[2015-03-06 05:44:19]
>>289
だから何?直接聞けば?金持ちの考え知って自分も金持ちになった気分にでも浸りたいの? |
293:
購入検討中さん
[2015-03-06 06:41:23]
|
294:
匿名さん
[2015-03-06 06:58:27]
>>293
日本には桁違いのお金持ちなんて数人しかいないのは皆知ってるよ |
295:
匿名さん
[2015-03-06 07:41:13]
論点は坪単価800万の3億円の3LDKを誰がどのくらい買うのかということ
日本人だけだと50戸くらいしか売れそうにないけど中華圏を入れると200戸くらいは売れそうだから議論が盛り上がる だらかマナーやモラルの話になる 結論は買える人に売れるだけ売ればいいだけの話 買えない人はなぜ買えないか考え、買えるようになるよう頑張るしかない |
296:
匿名さん
[2015-03-06 07:55:16]
土地転がし目的だけの人ばかりになるのは嫌ですよね。維持管理が行き届いてこそ資産価値が保たれる訳だし。それには住まいに愛情がある人たちが多く住まないと。何かトラブルがあった場合、住民の意見がまとまらなくなっちゃいそう。
|
297:
購入検討中さん
[2015-03-06 08:00:42]
>>296
でも最近事前案内のモデルルーム行くとそんな雰囲気の輩だらけになってるけどね。 |
|
298:
購入検討中さん
[2015-03-06 08:05:54]
|
299:
匿名さん
[2015-03-06 08:07:01]
>>297
すさんだマンションにならなければいいけど。 |
300:
匿名さん
[2015-03-06 08:46:16]
桁違いの貧乏人はいくらでもいるが桁違いの金持ちなんて一握り、これ世界の常識
|
301:
購入検討中さん
[2015-03-06 09:04:11]
|
302:
買い換え検討中
[2015-03-06 10:05:59]
目黒は古くて、街も汚いと思わない?
パチンコ屋も多い。 駅から近いけど。 この前、アトレの本屋さんとパン屋さんへ行って、客さんのレベルもイマイチ。 |
303:
匿名さん
[2015-03-06 10:23:39]
いくつかマンションを所有している。3Aエリアにもあるよ、勿論。
ここ、どうしようかな?MR見るつもりだよ。 ペントハウスがいいね、もし買うなら。 価格?高掴み?・・・それほど気にならないよ。 ともかく豪華な造りにしてほしい。グレードやクオリティーを最上のレベルにね。 東建だって、日本を代表するデベなんだから、頑張ってほしいよね。 三井の麻布霞町パーク・マンション、野村のザ・ハウス南麻布、地所の番町パークハウスのように、各社のフラッグシップ・マンションに遜色ないものを期待したいね。 |
304:
匿名さん
[2015-03-06 11:13:03]
>>292
普通に世間話しないの? 政治関係の方には、○○政権が変わったら当分買わない方がいいよ。とか、建築業界の方とも××買わない方がいいよとか話すし。 私の周りの金持ちは、経営者だと経費で落ちるから賃貸派が多いです。 |
305:
匿名さん
[2015-03-06 11:19:19]
>>303
その言い方は大したことないね。投資なら他行った方が良い。あなたのために。所有欲を満たすためなら買い逃さないでね。 |
306:
匿名さん
[2015-03-06 11:23:16]
>>290
この頃の、高級志向マンションすごくなかったですか? エントランスだけ一部屋分ありそうな感じだったし 2.3億の部屋 みなさんセカンドで買ったみたいですね。 100平米で1LDKとか庶民は住めない間取りでした。 |
307:
匿名さん
[2015-03-06 11:44:20]
|
世の中にはペントハウスが欲しい人もいます。3億くらい現金で払う人も沢山います。
自分の物差しでしか考えられないのはどうかと。
>>では結構いい部屋なのになんで何年もセールスしてるか教えて。
タワーじゃないけど、広告入ってくるの最上階結構いい部屋。なんで?