【公式サイト】
https://www.with-e-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ウィザースホーム(新昭和)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。新昭和の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-02-26 19:10:16
ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)
1481:
通りがかり
[2018-06-01 15:24:47]
|
1482:
名無しさん
[2018-06-01 21:12:18]
|
1483:
施主
[2018-06-02 05:43:14]
|
1484:
匿名さん
[2018-06-02 09:01:01]
>>1481 通りがかりさん
エアコン本体はネットで買って、新昭和に取り付けてもらう方法もあるよ。 取り付け費は2.5万と割高だけど、エアコン本体はネットだと安く買えるし、新昭和の取り付け保証もつくよ。 |
1485:
通りがかり
[2018-06-02 10:46:44]
|
1486:
匿名さん
[2018-06-02 13:02:15]
>>1485 通りがかりさん
エアコンは大型タイプは11月、小型タイプは2月に入れ替えだから、この時期に新発売はないはずだよ。 |
1487:
名無しさん
[2018-06-03 09:56:25]
いやそうじゃなくて新昭和の取り扱いエアコンにないって話だろ
新昭和の取り扱いエアコンなんてモデルが一定期間かわらないんだから |
1488:
匿名さん
[2018-06-03 20:52:40]
|
1489:
匿名さん
[2018-06-04 00:53:35]
HMメーカー経由のエアコンは家電メーカーよりも遥かに見積もりが高い
初期契約でサービス入っててもどこか別のところで割食ってるはず |
1490:
通りがかりさん
[2018-06-04 07:55:19]
様々な意見有難う御座いました。
エアコンの返答は今日くると思われるので、もし変更出来たらDAIKINの扱っていないもの導入出来るか聞いてみます。 たぶんですが、うちの場合オプション割引が多い分、現金値引きは皆様より少なく感じます。 カーテンは… 大型インテリアショップがまだ行ってないので気にはなってきました。 大型インテリアショップにてカーテン導入された方いらっしゃいますか? |
|
1491:
戸建て検討中さん
[2018-06-04 12:26:53]
1466です
カーテン、エアコンをどうするかは悩まれますよね。 カーテンについては、近所にある老舗のカーテン屋さんに相談してみました。 結果、カーテンは安くも高くも出来る。(生地選び次第) 生地選びは、部屋に入れるようになってから、部屋の雰囲気に合わせて選べばよいと アドバイス頂きました。 親身に話を聞いてくれる(地域密着の)お店だったので、 そこでカーテン(ドレープ、ロールスクリーン、ハニカムシェード)を選ぼうと思ってます。 >>1490 さん 親身になってくれるカーテン屋さんが近所にあると良いですね。 エアコンは悩みますよね。 私も、タイルの穴あけ問題に入り込み 少し高いですが、新昭和にエアコンをお願いしました。 |
1492:
通りがかりさん
[2018-06-04 12:35:51]
>>1491 戸建て検討中さん
カーテンも壁紙貼られないと部屋全体の色の配合わかりませんもんね。 新昭和は引き渡しまでに備えてカーテン代も頂きたいのみえみえですもんね。 みえみえ作戦に投資するか、少し遅れても信頼できるカーテン屋探す作戦か悩みます。 毎度毎度お疲れ様です。 |
1493:
匿名くん
[2018-06-05 11:25:05]
みえみえも何も新昭和はカーテンのマージンは取ってないと思うけど。
彼らはカーテンはどこでもいいと思ってるよ。 カーテンを提携業者であるメリットは引き渡しまでに全部負えられることと住宅の費用に込みにできること。 あと信頼できる云々言ってるけど個人でやってるところはどこも親切だし親身にやってくれる。資本やバックがない分、そういうところで勝負しないとならないから。 |
1494:
e戸建てファンさん
[2018-06-05 11:46:25]
ならカーテンもジアスかルームワンで宜しいのですか?
|
1495:
戸建て検討中さん
[2018-06-05 21:22:08]
|
1496:
e戸建てファンさん
[2018-06-06 07:57:40]
|
1497:
通りがかり
[2018-06-06 09:33:50]
|
1498:
匿名さん
[2018-06-06 11:49:08]
うちはルームワンの見積額に驚きニトリに駆け込みました。
結果ニトリのほうが約10万安いうえ、デザインも気に入ったものが多かったのでニトリにしました。 45坪の家で窓も多かったので結構差が出ました。 引き渡し後に即入居じゃなければニトリおすすめです。 |
1499:
匿名さん
[2018-06-06 11:54:11]
それとエアコンは3台新昭和から購入し、手持ちの2台の取り付けだけお願いしました。
やはりタイルに穴をあける以上は専門業者にお願いしたかったので、割高覚悟でお願いしました。 |
1500:
通りがかりさん
[2018-06-06 11:58:09]
ここにきてニトリ。
もしかしてのシマチュー等。 最後の砦でルームワン発注前に見てこようかな。 因みに私は引き渡し後即入居ではありません。 |
アドバイス有難う御座います。
さっき現場行ってきたけど、やはりタイルキレイだし、エアコンは新昭和で行く事にします。
何かないだろうけど、何かあったらのリスク回避。
新昭和でエアコン特注かけた方いたら教えてください。