東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part6
 

広告を掲載

契約済みさん [男性] [更新日時] 2015-03-27 10:59:26
 

Brillia(ブリリア)有明 City TowerのPart6です。
引き続き情報交換しましょう。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550431/

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工  :三井住友建設株式会社
売主:東京建物株式会社、住友不動産株式会社

[スレ作成日時]2015-02-25 14:27:00

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part6

966: マンション住民さん 
[2015-03-26 05:39:07]
工作員臭がすごい
967: マンション住民さん 
[2015-03-26 05:40:54]
なんでマーレさんがいつも出るんだろうね。
マーレさんのステマでしょうな。
968: 引越前さん 
[2015-03-26 07:46:57]
管理会社とはよく話し合って、質の向上に至るよう、がんばってもらいましょう。
有明の先駆者であるオリゾンマーレは、当初の管理会社がサービス向上してくれず、3年目で管理会社を変更し、今ではとても良い管理だと聞いています。かつ年間委託料を大幅に減額できたようです。
969: マーレ [男性] 
[2015-03-26 08:14:46]
>>967
えっ?何で出てきちゃ行けないの?
ステマって、何目的でしょうか?

引越せ、とか、使うなとか、子供じゃないのですから、
意味の無いコメントしないで、きちんと意見して議論しましょう。
こちらとしても色々な方の意見が聞きたいですし。

あえて書きますが、専有部や内廊下、各種システムは、
シティの方が優れていて大変満足しています。
970: 入居前さん 
[2015-03-26 08:43:10]
他のタワマンを名指しすると
不快に思う人がいるからです。

隣の何々さんはどうのこうのってNGですよ。
971: マンション住民さん 
[2015-03-26 08:45:40]
他のタワマンと比較対象はしてはいけません

よってローカルルール(自主的

他のタワマンの名前禁止。
972: 引越前さん 
[2015-03-26 08:48:15]
BACはオリジナルです。
より良いものにしましょうね〜
973: 引越前さん 
[2015-03-26 08:49:30]
>>964
ネットの情報を再書き込みダメ
974: 契約済みさん 
[2015-03-26 09:04:52]
マーレ、スカイさんの有明を良くしようという行動力には敬服致しております。
大和物流との交渉等も、有難う御座います。今後とも貴重な意見など頂けましたらと思っています。
個人的な意見で大変恐縮ですが、お礼が言いたくて。失礼しました。
975: 入居予定さん 
[2015-03-26 09:17:32]
>>971
他の悪口言うのは良くないですが、良い所と比較して向上させていくのは大事だと思います。
976: 入居済みさん 
[2015-03-26 09:43:00]
>>961
他の意見も尊重しますが私は貴方に同意です。
一部SPAの品質に不満を抱かれている方はいらっしゃるみたいですが、購入時点で得ていた情報より品質が低いとは思いません。内廊下の品質も良く多数の設備がバランス良く力を配分されているコンセプトを考慮すると品質面では充分の出来映えです。また、ほぼ変更不可能な建材等の品質について議論するよりサービス面をより良くしていくことが建設的と考えています。
977: 契約済みさん 
[2015-03-26 10:17:15]
ところで八百九三ネタは事実だったの?
2名ほど事実っぽい書き込みしてたけどさ。
もし本当なら資産価値は下がるし、管理会社に報告しなきゃ駄目だね。
978: ラガーさん 
[2015-03-26 11:00:18]
914のカキコに怒り心頭、ブーたれています。バブパパさん、916さんフォローありがとうございました。しかしながら、暫くは先人入居情報は流しません。管理費2か月先払いの日割り計算なるかはわかりましたが、上記の理由て掲載しませんので気になる方はご自分でお調べください。では暫くの間失礼します。
979: 入居済みさん 
[2015-03-26 11:01:38]
そう言えば、1期の理事ってどのように決まるのですかね?
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?
980: 匿名さん 
[2015-03-26 11:20:17]
朝、ゆりかもめまで歩いていると、スカイ管理人は出入り口で挨拶しながら歩行者と出入りの車を誘導していて
マーレ管理人はチリトリとトングを持って植栽や道路を掃除していて、有明の同ブランドマンションは誇らしいと思います。
比較して優劣を付けるんじゃなくて、3兄弟が切磋琢磨して良い面はドンドン取り入れて住みやすくしていけばいいんだよ。
BACはスタートしたばっかだから、これからもっと良くできる!!!

ドライヤーとかは、いつか買い替える時がくるんだから、その時に上位機種を選定すればOKでしょ。
もちろん住民アンケートをとったうえで、ですが。
981: 契約済みさん 
[2015-03-26 11:34:39]
他のマンションの悪口を言い、対立を煽ろうとしている人がいるのも事実でしょう。
皆さんも充分内容を吟味し、注意して乗せられないようにして下さい。
管理組合が発足すれば基本的に住民の方は、この掲示板は必要が無くなると思います。私は先日バブパパさんとお会いしました。思っていた通りの素晴らしい方でした。自分の目に狂いが無かったと再認識しました。今後私はこの版を見る事は無いと思います。今まで有難う御座いました。
982: 入居予定さん 
[2015-03-26 12:07:53]
こんな記事が出ていました。
SPAがあるだけでも幸せなことです。


温泉入浴でうつなど5疾患予防か

(大分合同新聞)

 別府市内で温泉と健康に関する2万人アンケート(回答者1万1146人)を実施した九州大学病院別府病院などは24日、温泉入浴が高血圧やぜんそくなど五つの疾患予防につながる可能性があるとする最終報告を発表した。ただ、効果は入浴の仕方や泉質によって異なる傾向が出ており、病院は今後も調査を続ける。
 効果を調べた14疾患のうち、予防につながる可能性があると分かったのは、高血圧、高脂血症、うつ病、ぜんそく、慢性肝炎―の5疾患。特に、毎日温泉に入る女性には高血圧とぜんそくの人が少なかった。


(大分合同新聞) 2015年03月25日 03時00分

メモ
調査は九大病院別府病院と別府市医師会、市が温泉の健康増進効果を明らかにするため、2012年11月に実施。市内在住の65歳以上から無作為に抽出した2万人が対象で回収率は55・7%。健康な人を含めた大規模なアンケートは全国でも初めての取り組み。
983: 契約済みさん 
[2015-03-26 12:14:04]
誰も悪口なんか言ってないでしょ。
ブリリアマーレは、そもそも分譲価格がここより高いのですから比較対象にするのはおかしいと言ってるんです。
比較するなら同程度の価格でコンセプトも似ているガレリアグランデでしょう。
こちらでしたらSPAのない物件ですし、あるだけでBACの方が幸せと言ってるんです。
984: 契約済みさん 
[2015-03-26 12:43:05]
言葉足らずで済みません。他のマンションの掲示板の事を言ったのです。あまりに酷かったので。そうならないようにと願ってです。
誤解を与えてすみませんでした。
985: 契約済みさん 
[2015-03-26 13:08:26]
>>982
SPAって温泉使用しているのでしょうか?
普通の湯だとしたら効能はあまり期待出来ないかと・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる